93件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

養父市議会 2020-06-11 2020年06月11日 令和2年生活環境常任委員会 本文

◯関宮地域局長(田中 貴樹) そこの窪地の排水につきましては、現在溝が実は地域局舎の下を通っておりまして、そこから排水ができるような仕組みになっておりますので、そこはこの図面にありますようにちょうど地域局舎の83平方メートルのここが切れてますけれども、この下を通って流れ着いております。

養父市議会 2019-09-19 2019年09月19日 令和元年第94回定例会(第4日) 本文

また、付随して集落についても、全国で2,796集落のようでございますが、今後の予想では、454集落約20%が消滅すると、統計調査に出ております。日本人口減少傾向であり、養父市においてもいずれはと心配をしています。人口減少はあらゆる産業、経済に大きく影響を与えます。  そこで市長にお尋ねします。  養父市の少子高齢化現象をどのように受けとめられているのか。

養父市議会 2019-06-07 2019年06月07日 令和元年第93回定例会(第1日) 本文

市街地から距離がある集落の中には団員の確保が極めて難しい集落もあり、昼間の火災への対応策として、機能別消防団員制度を導入している地区もある。平成31年4月1日現在、50分団(56副分団)1,279人の団員により、ポンプ車12台、普通積載車35台、軽積載車34台及び手引きポンプ14台を維持管理している。  (2)市内消防車庫現地調査。  

養父市議会 2019-02-27 2019年02月27日 平成31年第92回定例会(第2日) 本文

◯議員(15番 政次  悟) 今の御説明の中で、同居についてはよくわかるかなというふうに思うんですけども、その近居の範囲の話を、今、部長のほうは市内を近居の捉え方をするんだというふうな説明だったと思うんですが、そうなってきますと、かなりの件数が生じるのかなというふうに私は思うんですが、近居の捉え方は、今、部長が答弁された養父市内を近居として捉えるのか、例えばその集落内の近くという捉え方をするのか、この

養父市議会 2019-02-26 2019年02月26日 平成31年第92回定例会(第1日) 本文

(2)下水道事業について  下水道事業は、公共下水特定環境保全公共下水農業集落排水、コミュニティ・プラントなど計7事業からなり、整備率100%、接続率94.7%に達している。  施設の現状は、浄化センター33箇所、マンホールポンプ370箇所、マンホール15,035箇所があり、管渠総延長324.2kmである。

養父市議会 2018-09-19 2018年09月19日 平成30年第89回定例会(第3日) 本文

例を申し上げますと、長野区は4集落1つの区になって長野区になっておると。ですから、区の運営と、それから地域集落運営とを上手に使い分けておるというのかね。そうしながら運営しておるということです。また、中央区というのがありますが、ここは3集落1つの区になって、中央区という区を設けておるということであります。  

養父市議会 2017-09-05 2017年09月05日 平成29年第85回定例会(第1日) 本文

冒頭でお聞きしましたように、養父市は全てこの景観形成の条例の対象地域になるということ、すなわち養父市にあります、少なくとも各集落であったり各自治協であったり、各会社であったり、各学校であったりするのは、今言います条文上の適用の団体になるのだというふうな御答弁をいただいております。  

養父市議会 2017-06-12 2017年06月12日 平成29年第84回定例会(第1日) 本文

平成28年度の移動販売地区数市内154集落中110集落71.4%がカバーされており、訪問地区数に重複、訪問回数にばらつきはあるものの、年間延べ142事業者、週500回にわたる移動販売が行われている。  また、本事業買い物支援に加え、地域における高齢者等に対する見守り活動、閉じこもり防止等にも貢献がなされているものである。  

養父市議会 2016-08-29 2016年08月29日 平成28年第80回定例会(第1日) 本文

将来の養父市が養父市の基礎産業として、また、まちづくりもとであり、町の生活や文化の基礎となった農業林業がよみがえり、緑あふれる野山には色とりどりの花が咲き、たわわに実った稲穂がたれ、小鳥のさえずりとのどかな牛の声、子どもの声があちこちで聞こえる、そのような環境もと農業や観光、それらをベースとする製造加工販売に関わる仕事の場があり、医療、介護、福祉、子育て、教育等が充実し、養父市民に笑顔があふれ

養父市議会 2016-03-14 2016年03月14日 平成28年第78回定例会(第4日) 本文

款農林水産業費、2項林業費、3目造林事業費受託造林事業費1,000万円の減額は、森林総合研究所による受託事業が実施されなかったため、皆減するものです。  32ページ、33ページをお開きください。  8款土木費、2項道路橋りょう費、2目道路橋りょう維持費除雪対策事業費783万円の減額は、今冬の暖冬に伴う除雪委託料減額などによるものです。  36ページ、37ページをお開きください。  

養父市議会 2016-02-25 2016年02月25日 平成28年第78回定例会(第1日) 本文

(1)古民家の宿「集落丸山」の現地視察(古民家の再生)について。  篠山市の空き家を活用した宿泊施設である、古民家の宿「集落丸山」の視察を行った。  古民家改修等については、一般社団法人ノオトが事業主体となって行ったが、基本的に直接宿泊施設運営はしていない。古民家の宿「集落丸山」は、集落の住民が運営し、宿泊施設・レストランでの食材の大部分地産地消で賄っている。

養父市議会 2015-09-01 2015年09月01日 平成27年第74回定例会(第1日) 本文

養父市での新しい農業林業連携事業として、全国的な成功事例を目指した意欲的な取り組みである。  2つ目は、「プチ林業という試みである。この夏に市内の各家庭に事業内容のチラシも配布された。個人山林所有者に、長さ2メートル、太さ12センチメートル程度以上の自家間伐材や、放置された腐朽していない林地残材を軽トラックで工場まで搬入してもらう。