30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

尼崎市議会 2020-12-10 12月10日-03号

そのところのページ下に防犯というところがございまして、そこをクリックしますと、刑法犯認知件数がこの7年間で約50.1%減少しましたとあり、その下にはそれぞれ犯罪防止に向けての取組が紹介され、暴力団排除取り組みの欄が出てまいります。本当に住みやすい街大賞2018in関西ページに、この暴力団排除取組が掲載されていることに違和感を感じております。

尼崎市議会 2020-12-09 12月09日-02号

稲村和美さん 登壇) ◎市長稲村和美さん) 新型コロナウイルス感染症対策について、市民事業者に対する命を守る取組や、市としての経済対策は十分なのか、改めて、市長の思いをとの御質問でございます。 まず、新型コロナウイルス感染症対策へ御協力をいただいております市民事業者皆様医療従事者をはじめ関係者の方々の御尽力に心から感謝を申し上げます。 

尼崎市議会 2019-03-04 03月04日-02号

平成31年  2月 定例会(第10回)        第10回尼崎市議会会議録定例会)第2号-----------------------------------◯議事日程    平成31年3月4日 午前10時30分 開議第1 議案第26号 尼崎暴力団排除活動支援基金条例について第2 議案第27号 尼崎職員定数条例の一部を改正する条例について第3 議案第28号 尼崎事務分掌条例の一部を改正する

尼崎市議会 2019-02-21 02月21日-01号

議案第10号 平成31年度尼崎特別会計介護保険事業費予算第23 議案第11号 平成31年度尼崎特別会計後期高齢者医療事業費予算第24 議案第12号 平成31年度尼崎水道事業会計予算第25 議案第13号 平成31年度尼崎工業用水道事業会計予算第26 議案第14号 平成31年度尼崎下水道事業会計予算第27 議案第15号 平成31年度尼崎モーターボート競走事業会計予算第28 議案第26号 尼崎暴力団排除活動支援基金条例

尼崎市議会 2018-12-07 12月07日-04号

暴力団排除規定項目ですが、国は規定なしです。兵庫県の基準条例は、事業所管理者暴力団と密接な関係を有する者であってはならない。事業所は、その運営について、暴力団等の支配を受けてはならないと独自基準を設けています。 尼崎市も、本市暴力団排除条例の趣旨を踏まえて、独自基準を設けると記載されていますが、その理由を教えてください。 ○議長(波多正文議員) 答弁を求めます。 足田健康福祉局長

尼崎市議会 2018-12-06 12月06日-03号

続きまして、6月議会で取り上げました暴力団排除への取り組みについて質問させていただきます。 任侠山口組兵庫県下で3番目の指定暴力団に指定され、その本拠事務所戸ノ内町にある真鍋組事務所であると認定されました。そのことを受け、市民が中心となり、尼崎暴力団追放推進協議会が設立され、戸ノ内町の真鍋組事務所周辺で、4月以降、暴力団追放パレードが2回行われました。

尼崎市議会 2018-06-07 06月07日-03号

最初は、暴力団対策についてです。 昨年の10月2日、兵庫県淡路市において、暴力団事務所使用差しどめを求める仮処分申請が、住民の委託に基づく代理訴訟という制度暴力団追放兵庫県民センターが活用し、神戸地裁に申し立てをしたというニュースが報じられました。平成25年に代理訴訟制度が開始されてから本日まで、全国では9件の代理訴訟が申し立てられました。全国的に暴力団排除の意識が高まっていると感じます。 

尼崎市議会 2016-12-08 12月08日-03号

たちは、青少年による犯罪や、法秩序を無視した暴力団による反社会的行為が、市民安心、安全な暮らしをおびやかし、社会の平穏を乱すことを決して許しません。本日の市民大会への参加を機に誓いを新たにして云々と続き、暴力団排除根絶し云々と宣言しています。 平成23年4月1日には兵庫暴力団排除条例が、平成25年7月1日には尼崎暴力団排除条例が施行されました。

尼崎市議会 2015-02-19 02月19日-01号

第1は「子どもたちの学びへの取組と安全で学びやすい学校環境づくり」、第2は「子ども子育て支援制度関連施策をはじめとする子育て支援策の充実」、第3は「安定した生活を送るための就労や自立支援」、第4は「自転車対策老朽危険空き家街頭犯罪への対策など安全・安心を実感できるまちづくり」です。 それでは、重点化する4つの分野ごとに主な取り組みを御説明申し上げます。 

尼崎市議会 2013-09-12 09月12日-03号

まず、耐震対策及び津波等による浸水対策につきましては、平成24年度までに全市の全下水道施設についての耐震診断を終了し、平成25年度はこの結果を踏まえまして浸水対策も含めた下水道施設耐震補強計画策定予定であり、今後、国等から示される予定の指針に準拠し、計画的に耐震補強及び浸水対策に取り組んでまいりたいと考えております。 

尼崎市議会 2012-12-19 12月19日-05号

最初に、議案第147号の市営住宅の設置及び管理に関する条例等の一部改正につきましては、地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律整備に関する法律により、公営住宅法が一部改正され、市営住宅等入居収入基準について政省令で定める基準を参酌して地方公共団体条例で定めることとされたため条例改正を行い、あわせて暴力団員の入居制限について所要の整備を行うものでありますが、委員から、仮

尼崎市議会 2012-09-12 09月12日-02号

2問目の最初に、暴力団排除に向けた取り組みについてお聞きいたします。 昨年12月の一般質問におきまして、私は暴力団排除に向けた取り組みを積極的に行うよう訴えました。 そして、当局においては、ことしの4月に生活安全課を設置され、警察との窓口を一本化するとともに、暴力団排除条例制定に着手されました。このことは率直に評価したいと思います。 

尼崎市議会 2012-06-06 06月06日-02号

市役所のホームページを見ますと、現在、暴力団排除条例制定など8項目についてこの取り組みが行われていることがわかります。そして、それぞれの項目について現状や課題、問題点等が記述された基本情報と今後の意思決定の手順を示した政策形成プロセス計画書が掲載されています。この意見聴取取り組みにおけるポイントは、まずこうした基本情報政策形成プロセス計画書を公表し、全体像を明らかにすることにあるようです。

  • 1
  • 2