25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

三田市議会 2021-06-21 06月21日-04号

次に、集団接種会場体調不良を訴えられる人への対応につきましては、接種後の待機場所看護師を配置し、体調不良を訴えられた場合は接種会場内での救護室にて医師・看護師による診察・看護する体制を整えております。なお、救護室には、アナフィラキシーの発症に備えた薬剤等救急措置に必要な物品を常備するとともに、救急搬送に備え消防署には救急車が常時待機する体制を整えております。

三田市議会 2018-03-08 03月08日-04号

近年、過労死体調不良による離職など、不幸な事象を目にします。長時間労働や、不当な契約、雇い止めなどをどのように把握し指導していくのか、ハローワークへの丸投げでなく市として事業所への管理が必要ではないかと思います。相談窓口の案内はどうか、また長時間労働過労死が問題になっている働き方改革の中で働く人の権利を守るための対策はどのように行われているのか。働く人を守る、どう守るかお伺いいたします。 

三田市議会 2012-06-19 06月19日-04号

本市においても、地域経済活性化対策の観点から、市内業者施工の場合の補助増額を検討すべきと考えますが、見解をお伺いします。 3つ目は、障害児者施策の充実についてお伺いします。 1点目は、発達障害児早期発見早期支援のための5歳児健診実施についてです。 ここ数年で、5歳児に健診を行う市町村が増えてきました。

三田市議会 2012-03-01 03月01日-03号

なお、指導取り締まりにつきましては、道路交通法に基づき、悪質、危険な運転者の検挙あるいは整備不良車等については、取り締まり機関である警察において強化をしていただきますので、市としては警察と連携しながら、主に運転者の教育や啓発面から悪質、危険な運転者を出さないよう役割を果たしていきたいというふうに考えております。 以上です。

三田市議会 2011-12-08 12月08日-03号

このため、水利権者である池尻、上深田の農産物生産者の方々が、農業用水期に同様の事態が発生した場合の影響として水稲など農産物への泥水による酸欠などによる生育不良を非常に危惧しています。また、事業地から泥水流出によります北谷池への土砂堆積による貯水量減などを懸念しております。 そこで、今回地域不安解消のために質問をさせていただきます。 

三田市議会 2009-03-05 03月05日-03号

また、施工業者市内業者に限定することにつきましても、同様に研究が必要な課題と考えております。市といたしましては、今般の不況時におきましては、雇用の確保と事業資金円滑化について、国の施策を含め支援策の推進に努めているところでありますが、特定業種に偏った支援については現在考えていないところでございます。 以上でございます。

三田市議会 2005-12-12 12月12日-02号

また、生徒の安全対策では、工事用フェンスを設置し、工事の場と区分をし、安全を施し、そして行為中の空気中濃度観測も、施工業者はもちろん、市独自で市指定機関に依頼をし、万全を期して工事を進めることといたしております。皆さんからいただいたご意見を踏まえながら、細心の注意を払い、安全性を第一に工事を進めてまいりますので、ご理解をよろしくお願い申し上げます。 以上です。

三田市議会 2003-06-10 06月10日-02号

次に、式典会場及び育樹作業予定地に隣接する有馬富士森林公園不良木の伐採等林相整備につきましては、本年度におきまして植生調査及び事業手法の検討を行い、整備の方向を検討してまいります。 一方、本年度において県が式典運営等を決定される中、市におきましては式典行事出演者団体等を明確にする必要がございます。

三田市議会 2003-03-04 03月04日-01号

我が国経済は、不良債権処理問題のほか、円安株安国債安トリプル安により、企業収益設備投資が減少し、完全失業率も5.4%と上昇するなど、厳しい雇用情勢デフレ・スパイラルが進行しております。 このため政府は、ペイオフ解禁の2年間延長や総合的なデフレ対策として補正予算などによる取り組み姿勢を示しておりますが、本格的な景気回復には、なお相当の期間を必要とするものと思われます。 

三田市議会 2001-09-19 09月19日-03号

小泉内閣不況対策、そういえば不況が原因で起こった80%近くの中小企業不良債権早期処理をするというものです。この対策理由、なぜこうするのか、落ちてきている銀行の収益性を上げるためであり、不良債権を持つ企業の多くが非効率であり、低収益の構造を持っている。だからそこを整理するんだと、こういう理由だそうです。 中小企業というのは、全企業数の99.7%を占めていますと。

三田市議会 1998-12-14 12月14日-02号

質問内容は、一般制限つき競争入札における参加資格基準内容ということになりますが、だれでも参加できるということになりますと、仮に施工能力に欠ける者が落札した場合、工事の質の低下や工期の遅れをもたらす恐れもあることから、参加資格に一定の制限を設け、一般競争入札方式の持つメリットを生かしながら、デメリットを極力少なくする方策を検討いたしまして、現在は5億円以上の工事制限つき一般競争入札対象工事としております

三田市議会 1998-09-16 09月16日-02号

バブルの時期に自らつくった不良債権は、国民の税金投入ではなしに金融業界自己責任で解決するのが当たり前ではないでしょうか。このことは、アメリカでの不良債権処理の経験に照らしても証明されています。 今、問題になっているのが長銀(日本長期信用銀行)への税金投入です。長銀関連会社であるリース会社に対して、まともな担保も取らずに5,000億円もの債権放棄を行う。

三田市議会 1998-03-09 03月09日-02号

少子化による兄弟や地域での友達の減少、国際化情報化による不良行為犯罪シーンがドラマ化されて放映され、刺激的、非教育的な映像による知識の導入、塾や習い事の低年齢、複数、長時間化によって子供の遊ぶ時間がなくなってきております。近くで遊べる空き地や公園は禁止事項が多く、場所がなくなってきております。そして、一緒に遊ぶ相手も減ってきております。遊ぶための環境が減少してきているということであります。 

三田市議会 1997-09-16 09月16日-02号

危険区域に指定されますと、がけ安全対策工事施工したり、特に危険ながけ災害危険区域に指定し、建物の一部をコンクリートなどで強固にします。そして、区域内の住民に対し、日ごろからがけの危険に対しての啓蒙、大雨のときの緊急時における市からの緊急の連絡網の作成があり、工事施工済み箇所啓蒙連絡網は必要です。

三田市議会 1996-12-12 12月12日-02号

設計のときも、施工のときも、完成してからも、こんなことだれも気にもしていないのです。どうして本当に使う人の身になって考えてはいただけないのでしょうか。つくればよいと思われているのでしょうか。使えないものなら、高価なものはつけずにそのお金をほかに回していただけたらよいのではないでしょうか」。

  • 1
  • 2