6183件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三木市議会 2022-06-27 06月27日-05号

意見書案第3号 教職員定数改善義務教育費国庫負担制度拡充を求める意見書日程第8 閉会中の継続審査件日程第9 常任委員会及び議会運営委員会閉会中の所管事務調査の件            ───────────────────── △出席議員(15名)      12番  板 東 聖 悟           13番  大 眉   均     15番  大 西 秀 樹           16番   

明石市議会 2022-06-23 令和 4年生活文化常任委員会( 6月23日)

丸山ごみ処理施設建設準備担当課長。 ○丸山ごみ処理施設建設準備担当課長  ごみ処理施設建設準備担当課長丸山でございます。  議案第56号、明石クリーンセンター焼却施設プラント設備保全工事請負契約のこと、及び議案第57号、明石クリーンセンター破砕選別施設プラント設備保全工事請負契約のことにつきまして、一括して委員会資料に基づき説明させていただきます。  

明石市議会 2022-06-20 令和 4年第1回定例会 6月議会 (第4日 6月20日)

年度予算編成状況説明会で示される資料の公表に至るまでの間に、庁内でどのような過程を経て予算案が編成されているのか。例えば、事業所管課からの予算要求額、それに対する財務担当による査定結果とその理由、予算復活要求とその結果、市長による査定結果など、市民はもとより議員にとっても全容が分からないのが実情であり、私はかねてより問題意識を持っていました。

香美町議会 2022-06-20 令和4年第133回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年06月20日

このぐらいは確実に頂けるという最小限のものを担保させていただいたという思いですけども、また、今、最後にご質問を頂いた、予算化の件でございますが、令和年度の当初予算も、いつも、令和年度も、毎年でございますけども、12月、年末頃からかけて、年度予算をつくっていくわけでございます。

宝塚市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会-06月17日-06号

しかしながら、スポーツ振興公社が不要であるとか黒字・赤字だけの論点ではなく、設立時から今に至るまでの公益財団法人としての役割を再検証し、これからの時代の担い手としてどのように公益性のある事業に取り組めるのか、また、平成15年から指定管理者制度ができ、宝塚市スポーツセンター指定管理者として、随意契約、非公募による1者だけのプロポーザル契約を結んでいる点にも着目しています。  

宝塚市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-05号

さらに三田市では、三田市民病院と神戸市の済生会兵庫病院とが統合再編して、病院を整備することが公表されました。病院は2028年度中に開院し、済生会兵庫病院指定管理を行う予定となっています。  いずれも、他自治体は単独では、病院経営は難しいと判断しているからだと思われます。  

宝塚市議会 2022-06-15 令和 4年第 2回定例会−06月15日-04号

三宅浩二 議長  影山ごみ処理施設整備担当参事。 ◎影山修司 ごみ処理施設整備担当参事  本市では、市民トイレとして市内公共施設21施設、それから市内のガソリンスタンドさんにも協力を呼びかけて、多くのところで御協力をいただいているところです。その後、コンビニさんにも少しお話をさせていただきました。

猪名川町議会 2022-06-14 令和 4年生活文教常任委員会( 6月14日)

現在、多くの方が当たり前のようにふだん手にされる卵パックでございますけども、これを加茂さんの発明商品であるということをその際に伺ったものであります。加茂さんが発明した卵パックは、現在まで外観をほとんど変えないほどの優れた発明で、また使用後も地球環境を破壊することなく、リサイクルできるような工夫がされております。

姫路市議会 2022-06-13 令和4年第2回定例会−06月13日-03号

次に、商品中古自動車に係る軽自動車税課税免除についてお聞きします。  市町村税として、本市は軽自動車や自動二輪の税金を徴収しています。その税額は、2022年度予算では15億2,000万円です。貴重な税収であります。  しかしながら、いわゆる中古車等で実際に使われていない車、いわゆる商品中古車への課税も行われています。  

姫路市議会 2022-06-10 令和4年第2回定例会−06月10日-02号

1点目は、本年度プレミアム付きデジタル商品券事業の内容について、令和年度プレミアム付き商品券との違いや、令和年度飲食店プロジェクトの経験を踏まえた改善点についてお聞かせください。  2点目は、全ての市民がこの商品券を利用しやすくするためにどのような工夫を考えているのか、お聞かせください。  6項目めは、廃校になった校舎の活用についてであります。  

加東市議会 2022-06-03 06月03日-01号

そのために、1つには各種給付金の支給、2つには水道料金減免、3つにはワンチーム商品券の発行などを実施したところでございます。  このうち水道料金の6か月減免、それからワンチーム商品券、これらを2年連続実施をしたのは他の市町でもあまりなく、またワンチーム商品券のプレミアム率もかなりレアだったというところでございます。