636件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊丹市議会 2021-03-25 令和3年第1回定例会−03月25日-07号(委員長報告)

次に、児童福祉総務費では、コロナ禍における虐待発生状況が問われたのを初め、子ども家庭総合支援拠点設置による効果がただされたほか、ペアレントトレーニングの実施内容が問われました。  次に、母子父子福祉費では、高等職業訓練促進給付金給付件数が問われました。  次に、生活保護総務費では、扶養調査実施方法相対的扶養義務者への調査に対する考え方が問われました。  

伊丹市議会 2021-03-17 令和3年一般会計予算等審査特別委員会−03月17日-01号

教育委員会事務局こども未来部 待機児童対策ということで、私ども年度当初、待機児童ゼロを目指してやっておりますけれども、このあっせん事業につきましては、4月1日の採用者については、104万円の上限額の3分の3で見てます。その他の日の採用につきましては3分の1の補助ということで、4月1日に特化した事業ということで実施してるものです。

伊丹市議会 2021-03-16 令和3年一般会計予算等審査特別委員会-03月16日-01号

健康福祉部 要保護児童対策地域協議会虐待児童対応はしておるんですけれども、この子ども家庭総合支援拠点ができましたら、今までやっておりました家庭児童相談室内容に上乗せして拠点設置して、人員が、体制が整うことによって虐待対応組織充実が図れるようになり、関係機関ともチームを組んで子供の命を守る体制づくりができるようになると考えております。

伊丹市議会 2021-03-15 令和3年一般会計予算等審査特別委員会−03月15日-01号

要するに、仕事がなくなって、一時ちょっと家で待機してくださいという場合があるかどうかは別として、そうなった場合は、雇用調整助成金とか休業補償対象になってるんですか、障害者の場合も。 ◎健康福祉部 一般就労でしたら通常の雇用と同じですので、そこは労働施策のほうでの対応はできるかと思います。

伊丹市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会−03月09日-05号

今回は、伊丹市の子育て支援施策として、4月1日時点でしか達成できていない待機児童ゼロを、あえて継続的な目標に位置づけることで得られる効果があるのか、4月1日のみ待機児童がゼロであるということは、年間364日間は待機児童が存在していることになります。  政策のPRは、端的で分かりやすい言葉がよいとは思います。待機児童ゼロ達成、この言葉には非常にインパクトがあり、子育て世代の心を動かします。

伊丹市議会 2021-03-08 令和3年第1回定例会−03月08日-04号

厚生労働省からの要保護児童対策地域協議会におけるヤングケアラーの早期対応に関するアンケート調査、これにより、要保護児童ケースの登録者が18件該当したとありました。その母数である伊丹市における要保護児童対象のゼロ歳から18歳の児童は1406人とのことですが、伊丹市全体でのゼロ歳から18歳の人数は何人になりますでしょうか。

伊丹市議会 2021-03-01 令和3年3月1日総務政策常任委員会−03月01日-01号

児童福祉費の中のひとり親世帯臨時特別給付金事業で3600万円ほど追加になってるんですけども、この理由についてお伺いします。 ◎健康福祉部 今回6月補正で2億395万円を当初計上させていただいてたんですけれども、急遽12月に再支給がありまして、9755万円が必要となっております。

伊丹市議会 2021-02-25 令和3年第1回定例会−02月25日-02号

このポイント還元事業は、議員から御案内のありましたとおり、経済的なダメージを受けている市内事業者に対する経営支援店舗等の支払い時における接触機会の低減を図ることによるクラスター等感染症拡大の防止、新型コロナウイルス感染症により自宅待機、離職等を余儀なくされた方々をはじめとする消費者、市民の皆様に対する経済的支援の3点を目的として実施したものであります。

伊丹市議会 2021-02-19 令和3年第1回定例会−02月19日-01号

未来を担う人が育つまち」では、平成30年度から、国に先駆けて4歳児、5歳児の保育料等無償化を実現するとともに、4年連続年度当初の保育所待機児童ゼロの達成や、公立幼稚園全園での3歳児保育や預かり保育実施幼児教育センター設置など、保育ニーズへの対応幼児教育保育の質の向上に取り組んでまいりました。

伊丹市議会 2020-12-18 令和2年12月18日総合計画検討特別委員会-12月18日-01号

また、一方で、待機児童対策保育のほうで、またこれからもやっていかないといけないというところで、伊丹市におきましては、年度当初4年連続ということで、5次総計からやってきておりますので、6次総計におきましても引き続き待機児童ゼロを目指して、民間保育所等の誘致でありますとか、保育士確保、そういった事業を中心に、6次総計の前期におきましてもやっていこうと考えております。

伊丹市議会 2020-12-10 令和2年第6回定例会−12月10日-04号

教育委員会事務局教育総務部長馬場一憲) (登壇)実際の教室における湿度の状況についてでございますが、学校保健安全法第5条に基づき、児童生徒等及び職員の心身の健康の保持増進を図るため、環境衛生検査等実施しなければならないということとなっておりまして、その検査は、国の定める児童生徒等の健康を保護する上で維持されることが望ましい基準であります、学校環境衛生基準に照らして、定期的に行っております。  

伊丹市議会 2020-12-09 令和2年第6回定例会-12月09日-03号

3つ目待機児童対策としての保育士確保について質問します。  12月1日現在で、保育所入所を希望しているけれども入所できていない待機保留児童が、460人いらっしゃいます。保育所の中には、保育室はあるけれども保育士がいないため、定員まで受入れができないという声も聞きます。伊丹市でも常時保育士を募集しています。  市の保育施設では保育士は十分に足りている状態ですか、伺います。  

伊丹市議会 2020-12-08 令和2年第6回定例会−12月08日-02号

その後、待機児童問題等の全国的な広がりを受け、都市公園法の改正により、都市公園における保育所等設置について、オープンスペース機能を損なわない範囲で平成29年6月15日施行、全国措置化といたしました。  そもそも待機児童解消とは、皆様、どういった認識でしょうか。よく耳にするのは、4月1日時点での待機児童ゼロということです。これって本当に待機児童解消として大声で言えることでしょうか。

伊丹市議会 2020-09-30 令和2年一般会計決算審査特別委員会-09月30日-01号

次は、保留児童数についてお伺いいたします。年々増えていっておりますけれども、原因としては何だと考えられてますでしょうか。 ◎教育委員会事務局こども未来部 待機児童解消いうことで、令和2年4月1日におきましても国の基準におきまして待機児童ゼロということで達成しておりますけども、やはり入所保留の方、125人ということで出ております。