2521件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

明石市議会 2021-12-07 令和 3年第2回定例会12月議会 (第3日12月 7日)

そして、当該区域は、水上オートバイ等の乗入れを禁止するとともに、区域での危険行為に対しては罰則規定を設けることを視野に、県条例改正の動向も見据えながら検討しているところでございます。この条例は、来シーズンまでの施行を目指したいと考えております。  また、水上オートバイ等安全利用推進に向けては、関係事業者連携した啓発の強化が非常に重要であります。

姫路市議会 2021-12-03 令和3年第4回定例会−12月03日-02号

人口減少少子高齢化が進む中、地域課題解決地域活動活性化を進めるため、平成29年度に、庁においてその取組を検討する会議を行い、地域活動組織づくり支援、公民館を含む既存公共施設等活用、庁連携強化の3つの方向性を示し、小学校区単位の地域活動の場の在り方について庁方針としての報告を行いました。  

宝塚市議会 2021-10-21 令和 3年度決算特別委員会-10月21日-01号

まず、秘書課でございますけれども、いろいろな特別職の随行でありますとか、あとは庁各課からのいろいろな市長協議、副市長協議日程調整などがたくさんございますので、そういった業務でどうしても緊急に処理しないといけないところもございますので、そういった秘書業務で時間がかかっているというところでございます。  

宝塚市議会 2021-09-30 令和 3年第 3回定例会-09月30日-03号

1学期は、各校の実情に合わせて、主に操作方法と、学校の授業における利活用に取り組み、夏休みには、市内全小・中学校タブレットパソコンを持ち帰り、家庭でも操作して機器に慣れるように指導しました。  あわせて、新型コロナウイルス感染拡大による休業や学級閉鎖などを想定し、実証研究校において家庭との接続実験を行うとともに、家庭とのインターネット環境調査も実施しました。  

宝塚市議会 2021-09-29 令和 3年第 3回定例会−09月29日-02号

兵庫県では、前井戸知事方針家庭感染となる多数の感染者が出ることを危惧して、軽症者には極力宿泊療養していただくようにということになっていました。他の自治体ではきめ細やかにコロナ現状を公表されていますが、宝塚市内状況はほとんどの情報がありません。市内の自宅療養されている方の最新の件数ホテル療養をされている方の件数をお聞かせください。

姫路市議会 2021-09-17 令和3年9月17日厚生委員会−09月17日-01号

◆問   パートナーシップ制度の導入に向けた庁での検討状況について説明してもらいたい。 ◎答   令和3年8月に第1回の懇話会を開催したところ、出席者から制度趣旨明確化等、様々な意見があった。  今後は第2回の懇話会を10月に開催し、年末から年始にかけてパブリック・コメントを行い、今年度中に制度を創設したいと考えている。 ◆問   懇話会公開なのか。 ◎答   公開である。

香美町議会 2021-09-10 令和3年第129回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021年09月10日

そういうことも含めて、今、企画課では検討しておると思いますので、今後できるだけ香美町独自のやり方で、他市町に負けない、あるいは目を引く、実際にSNSのやり取りで香美町を目にした方々が、今度は実際に香美町を訪れてみたいというような、連携したような町の政策展開を今後図ってこようと思います。  

芦屋市議会 2021-09-08 09月08日-02号

それと、やはり学校保育所幼稚園等の各施設感染対策を徹底していただくということは当然欠かせないことでございまして、もう一つポイントといたしましては、先ほど学校教育部長からも少しございましたが、家庭で少しでも体調異変があれば、そのお子さんのみならず、御家庭のお父さん、お母さん、御兄弟で体調異変があれば、基本的には自宅で待機していただくと。 

神戸市議会 2021-09-02 開催日:2021-09-02 令和3年総務財政委員会 本文

実際,生活相談をするようなことは日々たくさんあるようですけど,人権ということに関しては,特に何件あったとかちょっと言いませんけども,特にこのコロナになって,特にアメリカで暴力事件アジア人に対する暴力事件というのがあったように,この地域でも就職,特にそういう首になった,仕事をやめさされたという方がある。

宝塚市議会 2021-07-02 令和 3年第 2回定例会−07月02日-09号

次に、コロナ禍でのひとり親家庭に寄り添う市政についてのうち、ひとり親家庭支援における情報発信現状につきましては、本市のひとり親家庭支援取組としては、母子・父子自立支援員による、ひとり親及び寡婦相談無料法律相談などの相談支援や、児童扶養手当の支給、保護者就職支援するための高等職業訓練促進給付金事業や、自立支援教育訓練給付金事業などの経済的支援に加えて、通塾によるひとり親家庭生活学習事業を実施

三田市議会 2021-06-17 06月17日-02号

こうした子どもたちをヤングケアラーと呼び、高齢化や貧困、ひとり親家庭の増加などが深く関係しています。学業や進路への影響が懸念されていますが、その人数や実態は明らかにされておらず、家庭のことで表面化しにくく、誰にも相談ができずに孤立しがちになっています。   2019年10月、神戸市で幼稚園教諭だった20代の女性が1人で介護をしていた認知症の祖母を殺害する事件が起きました。

姫路市議会 2021-06-16 令和3年6月16日厚生委員会−06月16日-01号

姫路婦人保護施設設備及び運営に関する基準を定める条例等の一部を改正する条例について ・議案第59号 姫路保護施設等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について ・議案第60号 姫路保健所使用料及び手数料徴収条例の一部を改正する条例について ・議案第72号 専決処分承認について(姫路介護保険条例の一部を改正する条例に係る専決処分承認)  報告事項説明姫路DV配偶者等からの暴力

姫路市議会 2021-06-16 令和3年6月16日文教・子育て委員会−06月16日-01号

◆問   公立施設に通いたいのにもかかわらず通えない家庭に対し、経費はどのように対応するのか。各家庭で負担せざるを得ないのか。 ◎答   当該方針策定に当たり設置した子ども子育て会議分科会における審議の中で、複数の委員から、公立・私立、あるいはこども園保育所幼稚園という選択肢を残してほしいという意見がなされている。