284件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊丹市議会 2021-03-15 令和3年一般会計予算等審査特別委員会−03月15日-01号

今回サービスペーパーにもございます官民連携ネットワーク構築を目指していきますということで、こちら、私、平成30年の6月議会でも、伊丹のこのM字カーブをまずは根底に置きながら、伊丹の中の女性活躍推進をどうしていくのかというところで言及させていただき、また、よりよい立地場所男女共同センターが開設するに当たって、ぜひとも官民連携ネットワークを持って、各企業団体行政と一体になって女性活躍推進

伊丹市議会 2021-03-12 令和3年一般会計予算等審査特別委員会−03月12日-01号

都市交通部 伊丹市の場合は、いわゆる官民境界協定という作業をさせていただいて、民有地伊丹市が持ってる土地境界を決めますけれども、それがたまたま境界明示をする中で現況道路の中に市が管理させていただいてるアスファルトをかぶってる、あるいは側溝がある、道路の中に私地があったするならば境界明示のときにはっきりしますので、その部分は、申し訳ありませんけれども、分筆して御寄附をいただくか、あるいは土地の範囲

伊丹市議会 2021-03-08 令和3年第1回定例会−03月08日-04号

介護が必要な親や祖父母等に対しては、地域包括支援センター介護保険課などと連携し、介護サービス利用について検討する。育児支援家庭訪問事業によるヘルパー派遣を行うことも考えられる。自立相談課生活支援課とも連携し、経済的な支援策生活保護についても検討する。保育所等への入所など、社会資源活用を検討する。

伊丹市議会 2021-03-05 令和3年第1回定例会−03月05日-03号

本市における高齢者の見守りにつきましては、緊急通報システム事業以外にも、これまでから民生委員児童委員の方々によります日常からの見守りをはじめ、地域において住民同士の見守りや集いの場として実施されている地域ふれ愛福祉サロン交流カフェ市内企業や各事業者協力を得て実施しております高齢者地域見守り協定事業、また、地域住民同士の助け合いの仕組みである地区ボランティアセンターなど、官民連携して取り組んでいるところであり

伊丹市議会 2021-03-02 令和3年3月2日文教福祉常任委員協議会−03月02日-01号

1点目は、乳幼児健診において、関係機関との一層の連携乳幼児に合った適切な一体的な継続支援を目指してほしいというもの。2点目、高齢者におけるオーラルフレイル予防体制を整え、口腔機能維持向上に向けた取組を広げるとともに、保健・医療、介護等関係機関との一層の連携をした支援を期待するというもの。

伊丹市議会 2021-02-19 令和3年第1回定例会−02月19日-01号

今期4年間の主な成果を申し上げますと、まず、「支え合いの心でつくる安全・安心のまちづくり」では、平成28年に、全国に先駆けて見守りカメラ及びビーコン受信器で構成する安全・安心見守りネットワークを整備し、街頭犯罪の抑制や、子供及び高齢者の見守りなど、官民連携した取組推進してまいりました。

伊丹市議会 2020-12-17 令和2年12月17日都市企業常任委員協議会-12月17日-01号

資料2の32ページ、33ページの食品ロスの削減のところから、1つ目に、今後自治会とか学校市内企業、こういった地域連携の下のアプローチ方法であったり、地域の担い手の創出の方法を考えていかれたいというお考えの方がいらっしゃいまして、フードドライブ開催マニュアルというところに、そういったものを加えていただきたいという御意見いただいてきたんですけれども、地域との連携について今後考えていらっしゃることってありますでしょうか

伊丹市議会 2020-12-10 令和2年第6回定例会−12月10日-04号

幼児教育成果をそのまま小学校教育へと接続し、縦の連携を図っていくことが当面の課題と認識しているところで、さらには、幼児教育センターが拠点となり、各施設の横の連携を強化してまいります。  次に、幼児教育におけるICT化についてお答えをいたします。  幼児教育におけるICT活用については、大きくは職員の業務支援という側面と、子供向け教材活用という2つの側面があります。

伊丹市議会 2020-12-08 令和2年第6回定例会−12月08日-02号

生活困窮者自立支援制度は、これまで制度のはざまで支援を受けることができなかった方や、複合的な課題を抱える方に対応するため創設されたもので、本市におきましては、伊丹市くらし・相談サポートセンター行政における総合相談支援の窓口と位置づけるとともに、行政内部連携体制構築に向け、庁内連携推進会議を組織し、漏れのない相談支援に取り組んでまいりました。  

伊丹市議会 2020-11-25 令和2年第5回臨時会−11月25日-01号

教育委員会事務局学校教育部長早崎潤) (登壇)議員御質問のけがを負わせてしまった児童けがを負った児童、また、その保護者に対する心のケア、これはどのようにされたかについてですが、当該事案に係る児童及び保護者の心のケアを行うため、当該学校の教員にのみ、その対応を任せるのではなく、市教育委員会も一緒になり、これまでの事例に基づく対応相談日本スポーツ振興センター災害共済給付制度の手続など、関係機関等とも連携

伊丹市議会 2020-09-30 令和2年一般会計決算審査特別委員会-09月30日-01号

◆竹村和人 委員  一部の部署だけでなく、やっぱり連携してね、財源としても木を使う部分についてはあると思いますので、そういった意味ではその辺のことも中で連携を図って利用して、話合いをしていただけたらありがたいかなというふうに思いますので、ぜひ要望しておきますので、よろしくお願いいたします。 ◆新内竜一郎 委員  関連。

伊丹市議会 2020-09-25 令和2年一般会計決算審査特別委員会-09月25日-01号

そういうことでまたこの情報を的確につかんでいただいて、商工費でまた申し上げますけど、商工としてのやっぱり支援策やって、税の会計の入りと併せて入りを多くするための対応商工とも連携取ってやっていただきたいので、そこで製造業が一番多いということですけど、あと小売業とかいろんな業種別にはどうですか、ほかは。