7004件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

赤穂市議会 2011-06-27 平成23年第2回定例会(第3日 6月27日)

少し参考に述べさせていただきますが、播磨地域自治体、姫路市では人口約53万6,000、滞納額は1億1,939万円゛滞納者が2,041、勝訴後も未払い者が1834,021万円の滞納額となっております。地域内2番目の滞納額のある赤穂市では6,527万円、滞納者が172で、勝訴後の未払い者が14で、1,659万円となっております。

稲美町議会 2011-06-21 平成23年第222回定例会(第3号 6月21日)

同和問題をはじめとして、外国差別職業差別女性差別高齢者差別、障害のあるへの差別等々、人権への侵害があってはならないと願うわけですが、心ないによって差別事象が起こっています。また、弱い立場にある子どもなどに虐待を繰り返し、命までも奪うという恐ろしくなるような事件も起こっています。

稲美町議会 2011-06-20 平成23年第222回定例会(第2号 6月20日)

平成23年3月末現在における、外国を含む町の住基人口は3万1,908に対し、平成20年3月末の人口は3万2,377で、最近3年間で469、率にいたしますと1.4%減少しております。また、この間の出生と死亡による自然動向では224減少転入提出による社会動向では245減少となってございます。  次に、6番目の稲美町の良さをPRすべきということでございます。

伊丹市議会 2011-06-20 平成23年第3回定例会−06月20日-04号

2点目、小学校外国語活動について質問します。  本年度市負担英語補助指導員が配置されてるとの答弁ですが、東北地区のある市においては、英語指導補助員外国講師を配置し、この4月から小学校外国語活動を行う計画でしたが、地震の影響で外国語講師が配置できず、小学校現場では、4月からの外国語、英語授業実施に大変困ってると聞きます。

三田市議会 2011-06-20 06月20日-04号

既に3カ月以上が過ぎましたが、1万5,000以上の尊い命が亡くなり、7,000以上の方が行方不明、12万以上の方が避難生活を余儀なくされています。特に福島原発事故では、目に見えない放射能をコントロールできない深刻な事態になって解決の方向すら見えていません。このような今も続く東日本大震災から何を学ぶかの観点で、1つ目震災に強いまちづくりについて2点質問をいたします。 

猪名川町議会 2011-06-19 平成23年第355回定例会(第2号 6月19日)

私が好きな言葉に、松下幸之助相談役が言われた言葉で、松下電器ですが、松下電器は製品をつくる前にをつくるという言葉があります。これほど相談役は人材育成に力を注いだであります。猪名川町も同じでございまして、人材採用人材育成は、自治体経営基本と言えるものと確信しております。私の考えの基本は、決して職員の方々を採用した以上、途中で退職させろと言っていることではありません。

西脇市議会 2011-06-17 平成23年文教民生常任委員会( 6月17日)

現在、福祉医療の関係で所得制限がございますので、その割合が約3%でございますので、3%を減じた人数、1,310と見込みまして今回の補正を上げさせていただいております。なお、1当たりの被保険者負担額につきましては、平成21年度の10歳から14歳までの全国平均が73,000円でございますので、その被保険者負担額3割を乗じまして1当たり22,000円という形で計上させていただいております。

宝塚市議会 2011-06-17 平成23年 6月17日産業建設常任委員会-06月17日-01号

想定している9千が当然1年、2年指定管理している間に下がっていくリスクというのもある一方で、本当に歌劇の好きなにターゲットを絞っていっているわけで、歌劇入場者は大体今100万ぐらいですか、100万前後ぐらいだと思うんですけれども、それだけ歌劇に来られるわけで、減っていくというリスクが一方で、9千ですから、100万年間に来るとしたら0.9%ぐらいのを呼んでくればというか、つかまえてくればというか

香美町議会 2011-06-17 平成23年第58回定例会(第5日目) 本文 開催日:2011年06月17日

第一、8も乗らなきゃならないような車を常備するということは、それだけ即対応できる団員小代支団については8の二八、16要る。村岡については四八、32要るんだと。緊急に集まる人間が、そんだけ要るということなんですよ。そうした視点からも本当に検討を、それでなくても団員がない、ないといって困っているんでしょう。そのあたりも検討されたのかどうかを伺ってるんです。

たつの市議会 2011-06-16 平成23年第3回たつの市議会定例会(第2日 6月16日)

大きい、小さいという見方で、マスコミも今やっているから、1だろうが100だろうが1,000だろうが、の命は同じ感覚で、1でも犠牲の出ない方法というものを当然考えて、行政としてはやっていかなければいけないわけなんですよね。だから、そういうふうな、今言うたように、その地域であれば当然、もし道路が寸断されれば孤立集落になる。孤立集落になった場合にどういうふうな支援ができるんですか。

三田市議会 2011-06-16 06月16日-02号

多くの尊い命や大切な財産、また生活の場だけでなく、今まで築いてきた地域との結びつきを一瞬のうちに失ってしまいました。私は、日本人がこれほどまでに地域との結びつきの大切さを認識したことはいまだかつてないことだと思いますし、また同時に私たちが常にとの結びつき地域の一員として生活をしていることを改めて実感したところであります。 

宝塚市議会 2011-06-16 平成23年 6月16日文教生活常任委員会−06月16日-01号

また、平日の9時から17時までの間、発達や進路等についての相談支援を実施いたします。  条例の主な改正内容につきましては、第3条の施設では、第1項第3号として児童デイサービスを加え、また、第2項の表を追加し、児童デイサービスの名称をあそびっこ広場、定員は10としております。