22921件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊丹市議会 2002-03-19 平成14年一般会計予算等審査特別委員会−03月19日-01号

地区社協がやっていらっしゃる業務内容も単に社会福祉問題にとどまりませんで、防犯の問題、環境問題、青少年問題非常に多岐にわたっておるわけでして、そういったおのおのの業務が縦割的にいろんな行政各分野とつながっておるというふうな問題点を踏まえながら、行政地区社協に対する統一的窓口といいますか、そういうものが非常に課題ではないかという指摘をかねてからもらっておりまして、私どもも基本的にはそういう問題

西脇市議会 2002-03-18 平成14年旧西脇市予算特別委員会( 3月18日)

内橋市長   人の問題は、常備消防の……。 ○是常委員   そのことと言いよるんですよ、市長には。 ○内橋市長   この常備消防問題につきましては、本会議でも答弁をさせていただいたように、現状の中では大変乗りかわり等を通じて苦労をしているという人員であるというふうに思っております。

伊丹市議会 2002-03-18 平成14年一般会計予算等審査特別委員会−03月18日-01号

しかし、出先の実態をとっていただかんと、この問題いろんな問題に波及してきますんで、そこまできょうは議論しませんがね、健康上の問題からいろんな問題ましてやサービス残業の、これもちょっと聞いておきます、サービス残業、役所おますか。 ◎総務部 ございません。 ◆中村孝之 委員  そういう答弁せんとしゃあないんですがね、実態はあるんですわね。

播磨町議会 2002-03-15 平成14年度予算特別委員会(第3日 3月15日)

それと、健診に来ない人には訪問もというふうなことをおっしゃっておられましたけれども、現実には今までどれだけ訪問をしてこられて、問題点としてどのようなことがつかんでおられるか。  それと、健診のときに、健診で問題を把握するというのは、かなり難しいとこもあるんですけれども、母子関係問題を感じた方々の人数、その内容についてお尋ねいたします。

伊丹市議会 2002-03-15 平成14年特別会計並びに企業会計予算等審査特別委員会-03月15日-01号

あと、関連して議案第49号の問題です。  今回、介護納付金に関して、その所得割ですか、これを100分の0.94から100分の1.02に上げるという問題ですね。これ、ちなみにこれだけの率を上げて税として負担になる総額は幾らかちょっともう一回確認しておきたいんですが。 ◎市民福祉部 お尋ねの改定分金額ということでございますね。金額で言いますと1270万ほどの金額でございます。

赤穂市議会 2002-03-15 平成14年第1回定例会(第5日 3月15日)

問題は違うんですけれども、これ第三セクターで元の常務が急に重要な仕事をほっぽり出して辞めてしもうたということとよく似ているんですね。  ですから、僕は、市長人事管理自体にもやっぱりちょっと問題があるのではないかなというふうに思うわけですよ。  ですから、この助役の企画部長勤務についても、もっと早く対応するべきではないかなと。  

加古川市議会 2002-03-14 平成14年第2回定例会(第5号 3月14日)

具体的にどのように変わるのかというご質問でございますけれども、まず私ども考えなければいけないのは、人権問題あるいは人権について考えるということは永遠の課題だと考えます。国連人権教育の中でも、推進の中で女性子ども高齢者障害者、同和問題、アイヌの人々、在日外国人、あるいはHIV感染症の方々等いろいろな人権問題が存在いたします。

神戸市議会 2002-03-14 開催日:2002-03-14 平成14年市会運営委員会 本文

2.有本恵子さん拉致疑惑問題に関して,次のような発言があった。 (井坂議員有本恵子さんの件について,長田区出身で,神戸外大生でもあったことから,本人の安否確認,事件の真相究明及び両親の元へ無事に戻れること,以上3つを盛り込んだ意見書を市会の意思として提出してはどうか。 (植中理事)国の方でも動きがあり,その必要はないと思う。 (松本委員)国の動きを説明してほしい。

播磨町議会 2002-03-14 平成14年度予算特別委員会(第2日 3月14日)

原総務部次長   職員のいす問題でございますが、今年言いますか、14年になってから衛生委員会1回開催しとんですけども、その中で特にいす問題については出ておりません。以上です。 ○前田産業生活課長   ただいま委員のご指摘の朝来町のパンフを私、今手元に道の駅の分は持っておりますが、ご指摘のとおりありません。

赤穂市議会 2002-03-14 平成14年第1回定例会(第4日 3月14日)

教育現場において、いじめや不登校問題、指導者問題等、多くの問題点が発生しており、これらの問題に対応するため、スクールカウンセラーの配置、心生き生き推進事業展開等子ども健全育成に努めていますが、その成果は十分とは言えるものではありません。  そういった中、平成13年度より赤穂西中学校区にモデルとしてスクールソーシャルワーク推進事業が導入されました。