1814件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊丹市議会 2021-03-25 令和3年第1回定例会−03月25日-07号

したがって、この流れの中心は、同和問題に関する国民の差別意識の解消です。  一方、同和問題に限らず、様々な人権課題も存在することは事実です。市のアンケートでも、最も関心のある人権課題は、女性高齢者障害者子供が多数を占めており、それぞれに関する人権を保障するための施策は重要な課題となります。  

伊丹市議会 2021-03-25 令和3年第1回定例会−03月25日-07号(委員長報告)

次に、保健体育総務費では、スクールガードに対する傷害保険加入者数加入促進策が問われたほか、体育協会の役割と問題発生時の対応方法がただされました。  次に、学校給食センター費では、外国産食材の安全性への考え方や、コロナ禍での牛乳パックリサイクル実施予定が問われました。  

伊丹市議会 2021-03-25 令和3年3月25日総務政策常任委員会−03月25日-01号

それと、この問題、別のところで質問してよろしいですか。 ○篠原光宏 委員長  はい。 ◆上原秀樹 委員  次の公立学校情報機器整備費補助、これは高等学校タブレットに対する補助で、国の補助が100%補助ということですが、この間のこの委員会でも質問しました。当初は51台のタブレットということでしたけども、今回は51台分を含めて340台のタブレット補助と変わりました。

伊丹市議会 2021-03-17 令和3年一般会計予算等審査特別委員会−03月17日-01号

上原秀樹 委員  ジェンダー平等の問題、森発言に見られるような、ああいう遅れた認識を持っていることを払拭する問題とか、あるいは、この間のアンケート調査で上位に上がっているのは、子供障害者高齢者女性などですわね、そういう問題人権課題はいろいろあると思うんです。

伊丹市議会 2021-03-16 令和3年一般会計予算等審査特別委員会-03月16日-01号

それとあと、サービスペーパーの3ページに、拠点事業業務内容①に、抱えている問題に対して適切な支援を実施しますと書いておられて、この抱えてる問題っていうのは、例えば育児の問題とか子供の発達の不安とか、あるいはいじめ、不登校、ひきこもりとか様々なものがあると思うんですけれども、そういったもの全てを含んでいると考えておいてよろしいんでしょうか。 ◎健康福祉部 そのとおりでございます。

伊丹市議会 2021-03-15 令和3年特別会計並びに企業会計予算等審査特別委員会−03月15日-01号

◎統合新病院整備推進班 今、久村委員、大変貴重な問題提起していただいたんですけども、まさに我々が今基本設計をしてる段階でこのコロナ感染症問題が起きたということで、様々な対応伊丹病院でも近畿中央病院でもやってきたわけですけども、その積み重ねた知見が今まさにこの基本設計に反映されているというふうに御理解いただきたいと思います。  

伊丹市議会 2021-03-12 令和3年一般会計予算等審査特別委員会−03月12日-01号

そこの中で様々な人権問題については、その場でいろんな啓発もされて、教育をされてる。女性問題も、男女共同参画もそうですし、障害者問題もそうですよね。なぜこういうことをやるのかなという疑問がいつもあるんです。これ同じことを書いてん違うかと。同じことやってる。何でこれまとめなあかんのかと。それはどういうふうに考えられますか。 ◎市民自治部 委員御紹介いただいたように、非常に幅が広い。

伊丹市議会 2021-03-10 令和3年3月10日文教福祉常任委員会−03月10日-01号

久村真知子 委員  そういう手続をしたり時間もすごくかかるし、お金もかかるということで、先ほども話出てましたように、やはり就学援助なり、そこの家庭が家計が苦しいならば、やはり生活保護につなげるとか、以前そういう話もありましたので、そういうところにちょっと力を入れられるようにすればこういう問題も起こらないのかなとは思うんですけれども、その辺りの手だてはもうちょっといろいろと考えてしていただくということなどはいかがですか

伊丹市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会-03月10日-06号

昨今、私どもの生活がより豊かになるにつれ、多くの環境問題が世界的に取り沙汰されています。プラスチックごみの処理問題海洋マイクロプラスチック問題または地球温暖化により平均気温上昇に伴う海水温度、また海水面上昇気候変動など、様々な諸問題地球規模で考えなければならない状況です。特に近年の異常気象と呼ばれるものが地球温暖化によるものだとメディアも大きく取り上げています。

伊丹市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会−03月09日-05号

当時の答弁では、「オンライン教室などについては、自宅にいながら各種教室に参加できるメリットがあることから、問題を整理し、研究してまいりたい」と御答弁をいただき、その後、課内での検討を経て、「オンライン問題解決!!もうすぐパパママ教室」を開催されていると聞きます。  そこでお伺いします。1点目に、現在オンライン教室を実施されていますが、今後の運用についてはどのようにお考えでしょうか。

伊丹市議会 2021-03-08 令和3年第1回定例会−03月08日-04号

福祉事務所長松尾勝浩) (登壇)今後の課題といたしましては、ヤングケアラー家庭内のことで見えにくい上に、問題認識しておらず、子供自身支援を求められることを知らない可能性が高いこと、さらには、福祉教育、介護の現場の支援者ヤングケアラーへの支援という視点が十分に浸透していく必要があることが上げられます。  

伊丹市議会 2021-03-03 令和3年3月3日都市企業常任委員会−03月03日-01号

山薗有理 委員  確認させてもらった理由としまして、職場環境について何かしら問題があったとか、そういったことがあるのであれば、改善をせねばならぬと思うんですけれども、そういったことで辞められたというわけではないということを確認させていただきたかったんですが、いかがでしょうか。

伊丹市議会 2021-03-01 令和3年3月1日総務政策常任委員会−03月01日-01号

これは国全体の話でございますので、これ、伊丹市だけの問題でなく、全ての市町村においてこういう問題に直面してるのかなと思いますけれども、そういう中ですが、我々伊丹市としては、どういう条件があったとしても速やかに接種ができるように今、場所確保は一定進めておりますし、医師確保についても医師会さんとの調整を進めながら、相当、医師会さんも協力いただく体制ができておりますので、何とかいろんな状況の中でも柔軟