19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

丹波市議会 2021-03-15 令和 3年予算決算常任委員会( 3月15日)

規模なやつは後の実施計画で上がっておるんですけど、それやなくって、聞きたいのは、トイレ水洗化はもう当然できとんですけど、洋式化いうのは前から議論になっておったですけど、今、このトイレ洋式化状況を比率でいうたら何%ぐらいか分かりますか。分からんかったら、後でも結構ですけど、ちょっとそれを教えていただきたいと思います。 ○委員長山名隆衛君) 教育部長

丹波市議会 2020-09-23 令和 2年予算決算常任委員会( 9月23日)

委員西脇秀隆君) 前にも前の部長に申し上げていたんですけども、便所和式ばっかしで洋式を造ってほしいということで1つは洋式にしますという回答だったんですけども、今現在どうなっているかお願いします。 ○委員長垣内廣明君) ちょっと、西脇委員。どこの便所か言うたげて。  西脇委員。 ○委員西脇秀隆君) 氷上勤労青少年ホーム便所です。 ○委員長垣内廣明君) まちづくり部長

丹波市議会 2018-09-07 平成30年第98回定例会(第3日 9月 7日)

いつ、どこで起こるともしれない災害、備えは、どのようになっているのか、その中でも特にこだわっているトイレについてです。まず、1点目は、災害時のトイレに関する備蓄、整備は、どのようになっているのか。多様な災害に備え、携帯トイレ、簡易トイレ、仮設トイレ、マンホールトイレなど、複数の災害トイレを備える必要があると思いますが、市としては、どのように考えておられるか、お伺いいたします。  

丹波市議会 2018-06-12 平成30年第96回定例会(第4日 6月12日)

家では洋式トイレを使っていますが、子供たちは、学校では和式しかないというか、和式でせざるを得ないというつらい部分もあると子供たちの声は出ています。子供たち洋式化を望んでいるわけですが、さらに、万一あった避難時のときなんかは、学校施設避難所になります。そのとき、高齢者や障がい者のためにも洋式化は必須であります。  今後、これらの整備計画についてのお尋ねをいたします。  以上、3項目です。

丹波市議会 2018-03-14 平成30年第95回定例会(第7日 3月14日)

3つ、公衆トイレ改修について。  補正予算改修された4基のトイレについて。  平成30年度予算改修される11基のトイレについて。  1番、薬草トウキの栽培について。  地域教育資源積極的活用で、児童・生徒が地域の特産である薬草トウキにかかわり、地域に根差した教育が進められると思うが、教育長のお考えをお聞きいたします。  

丹波市議会 2017-09-07 平成29年第92回定例会(第4日 9月 7日)

私は、てっきり食糧かなと思っていたんですが、20日と21日では第1位で、3日目の22日には、第3位にランキングされたのが、簡易トイレでございます。これはもう当局の方も十分御承知のことと思います。また、簡易トイレについての聞き取りでは、「衛生面での不安を感じた」、「数が不足していた」、「利用に関するルールが明確でなかった」、「高齢者への配慮がなかった」などの結果が出ております。

丹波市議会 2017-06-13 平成29年第91回定例会(第4日 6月13日)

その要因の一つトイレ利用を我慢することも挙げられていました。  さらに和式トイレには、大腸菌が多く検出されてるという調査結果もあるように聞きます。和式トイレ清掃方法で、床に水をまくことで悪臭の原因にもなっています。  子供たちの健康を守り、安心して過ごすためにも、学校トイレ洋式化は必須です。また、学校災害時の避難場所にもなります。

丹波市議会 2017-03-17 平成29年予算特別委員会( 3月17日)

介護保険課長金子ちあき君) 今、副主査のほうから御質問がありました住宅改修中身についてでございますが、この人生80年生き生き住宅改修助成事業中身につきましては、浴室洗面所部分を45万円、トイレを24万円、玄関の段差解消とかありますね、そういった部分18万円、廊下・階段などの改修の16万円、居室、布団とかで寝ておられて、畳をフローリングに変えてというふうな段差をなくすような部分の19万円、あと

丹波市議会 2016-12-22 平成28年産業建設常任委員会(12月22日)

委員長藤原悟君) 奥村委員委員奥村正行君) 今部長言われたように、特に敷地がね、自治会敷地ということでなかなか2つと交渉せんなんとかそういうようなことになるさかい、なかなか難しいと思うんですけど、やはり建物も大分年数もたっていますし、委員長も行かれたとったときに、一番最初言われたけども、トイレも全部和式やというようなことで、やはりその部分だけでもせめて改修をしてあげんといかんのやないかなと

丹波市議会 2015-09-14 平成27年補正予算特別委員会( 9月14日)総務分科会

下段、4103幼稚園管理事業につきましては、委託料、工事費とも崇広幼稚園洋式トイレ改修するために行うものでございまして、現在、和式トイレのほうが多くございまして休み時間等、子供洋式トイレに集中して列をなしている状況でございますので、設計をし、本年度中に洋式トイレ改修をいたしたいというものでございます。  

丹波市議会 2015-07-14 平成27年総務常任委員会( 7月14日)

委員藤原悟君) きのういただきました建築設計業務委託特記仕様書の中で、特に避難所の関係なんですけども、避難所としての防災機能を付加した大規模改造を行うということと、それから避難所として災害に強い施設ということで、災害の電源、給水の確保トイレ確保等を視野に入れた施設ということで書いてあるんですけども、もう一つこの図面からはわかりにくくて、このA3でもらった中にマンホールトイレがあったのはわかったんですけれども

丹波市議会 2014-03-04 平成26年総務常任委員会( 3月 4日)

したがいまして、他の行政目的ということであれば、そうは、ならないんですが、そういうようになりますと、先ほど申しましたバリアフリー等、こういった問題が出てくるとトイレ等も、全て改修しないといけないような状況になりますので、そういったもろもろの判断をしまして、使う、ほかに利用する目的がこれまで、なくなってきた。

丹波市議会 2013-09-19 平成25年決算特別委員会( 9月19日)

委員前川豊市君) 学校教育施設幼稚園も含めてですが小学校、中学校洋式トイレはどれぐらいの率で各学校にできとんのかなという。これも後日の資料でも構いませんので学校別にどれぐらいあるのかちょっと教えてほしいなと思います。そういったのも子供たちの要望としては各家庭は恐らくほとんどに近いほど洋式になっていると思うんです。そういうことでちょっと実態を調べたいと思います。  

丹波市議会 2012-03-16 平成24年予算特別委員会( 3月16日)

まず、ページに関係するのは、303ページに小学校工事整備計画の費用があると思いますが、この小学校だけに限らず、学校改修とかいろんな工事に関係して、トイレ洋式和式があって、ほとんど和式ではないかと思うんです。今回、こういう工事をされるのには、洋式化設計に中に入っているでしょうか。

丹波市議会 2011-06-17 平成23年総務常任委員会( 6月17日)

張ってあるのがあったかどうかを教えてもらいたいのと、後トイレがかなりきれいになるのですが、基本的な考え方として便座を2器設ける場合に、全部洋式になってると思うのですけども、これは洋式和式一つずつじゃなしに洋式を2個というような、そういう基準でこうなってるのでしょうか。ちょっと教えてください。 ○委員長岸田昇君) 建設部長

  • 1