184件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

洲本市議会 2021-03-22 令和 3年第2回定例会(第5日 3月22日)

要約しますと、歳出改革や都道府県のガバナンスの強化の観点から、法定外繰入の解消保険料水準の統一、さらに、普通調整交付金配分方法の見直しなどについて、法制上の措置も含め議論が行われているが、国保保険者の苦境と被保険者負担感に配慮したものではなく、地方分権の趣旨に反することが懸念される。

洲本市議会 2021-03-09 令和 3年第2回定例会(第3日 3月 9日)

市立図書館利用状況について、昨年度と今年度利用者数、昨年4月から本年1月末現在で比較いたしますと、洲本五色両図書館合わせまして、昨年度は7万0,260人、今年度は5万8,374人で、約17%減少いたしております。そのうち、児童利用者数は、約10%の減少にとどまっております。

洲本市議会 2021-03-08 令和 3年第2回定例会(第2日 3月 8日)

このため、限られた財源の中、公共施設再編等により、人口構造の変化に応じ、適正規模調整していく一方、施設利用価値を高めていかなければなりません。現在、有識者や市民代表等委員で構成する洲本公共施設等再編整備検討委員会で、特徴を持ったエリアの設定や収益性観点などを含め、多面的な視点で御議論をいただいております。

洲本市議会 2021-02-25 令和 3年第2回定例会(第1日 2月25日)

まずは、調和のとれた土地利用を促進するため、洲本国土利用計画を策定し、あわせて、将来の目指すべき都市像を示す総合的な計画となる洲本都市計画マスタープランのほか、コンパクトなまちづくり地域公共交通によるネットワークの連携が位置づけられている洲本市立地適正化計画を策定してまいります。

洲本市議会 2021-01-28 令和 3年第1回臨時会(第1日 1月28日)

この内容は、国民健康保険の被保険者に係る所得割額の算定における長期譲渡所得に係る課税の特例の対象に、今般の地方税法改正により創設された都市計画区域内にある低未利用土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得特別控除の規定を加えるものとするほか、所要の措置を講じ、附則において、施行期日等を定めるものでございます。  

洲本市議会 2020-12-09 令和 2年第9回定例会(第3日12月 9日)

運営に当たりましては、洲本地区五色地区それぞれにコーディネーターを配置し、教室内容の企画や子供たちに関わるサポーターの調整などを行っており、延べ44名のスタッフで運営しております。  洲本地区では週1回、五色地区では週5回開設しており、利用料金は、年間登録費としまして、洲本地区は1,300円、五色地区は5,000円でございます。  

洲本市議会 2020-12-08 令和 2年第9回定例会(第2日12月 8日)

令和年度利用状況といたしまして、交付者数が662名で、年間利用総額が605万4,100円となっており、このうちタクシー利用が約92%、バス利用が約8%の状況でございます。高齢になっても、今まで暮らしてきました地域で安心して暮らし続けるには、通院、買物などに伴います移動、外出は欠かせません。

洲本市議会 2020-11-27 令和 2年第8回臨時会(第1日11月27日)

まず、第60款国庫支出金では、マイナンバーカード取得推進のための人件費に係る個人番号カード利用整備事業費補助金妊娠出産包括支援事業人件費に係る子ども子育て支援交付金の増減により、6万2,000円を追加しております。  次に、第65款県支出金では、妊娠出産包括支援事業人件費に係る利用者支援事業補助金において、7,000円を減額しております。  

洲本市議会 2020-09-24 令和 2年第7回定例会(第5日 9月24日)

令和年度の収支は、財政調整基金の取崩しや好調なふるさと納税の効果もあり、一般会計は黒字となっていますが、いずれにしても厳しい財政状況であることには違いありません。  そうした中で、市長が掲げてこられた安全・安心な暮らしの実現、活力とにぎわいのあるまちづくり、新たな魅力の創造の3本柱で事業が展開されてきたと思います。事業の成果については、さきの決算特別委員会で審査が行われたところです。

洲本市議会 2020-09-04 令和 2年第7回定例会(第1日 9月 4日)

さらに、ふるさとへの帰省の自粛公共交通機関利用した移動が極めて低調に推移するなど、例年とは少し様相の違った夏であったと感じております。  コロナ禍におきましては、兵庫県下においても7月末から急速に第2波の感染拡大が進み、8月1日には、兵庫県独自の警戒指標を、6段階のうち2番目に高い、感染拡大期2に移行いたしました。

洲本市議会 2020-06-18 令和 2年第4回定例会(第4日 6月18日)

学校行事につきましては、できる限り実施する方向調整を図っております。運動会や修学旅行につきましては2学期に延期し、できる限り実施する方向調整いたしております。自然学校につきましては内容を変更し、1日の体験活動として実施できるよう、調整いたしております。トライやる・ウィークにつきましては、当初予定の5月は実施を見送り、2学期以降に延期いたしております。

洲本市議会 2020-06-17 令和 2年第4回定例会(第3日 6月17日)

また、商品券が使える店舗ごとに3つに区分させていただいていることは、商品券利用が大規模店舗等に偏ることなく、小規模店舗や、食料品店日用雑貨店、それから自粛要請の影響が大きかった飲食店など、いろいろな店舗で幅広く利用いただければとの思いで、赤、青、黄の3種類で、使用できる店舗を区分しております。  

洲本市議会 2020-06-16 令和 2年第4回定例会(第2日 6月16日)

利用状況としましては、6月15日現在の数字でございますが、世帯主オンライン申請が可能なマイナンバーカード所有者、5,325人のうち579人、率で言いますと、10.9%の方がこれまでに利用されているというところでございます。  また、有効性につきましては、来庁不要で申請が行え、利便性の向上が図られた。

洲本市議会 2020-05-21 令和 2年第3回臨時会(第1日 5月21日)

また、新しい生活様式とする政府提言にあるように、緊急事態宣言の解除により、生活が元どおりになることはなく、ソーシャルディスタンス、社会的距離の確保、マスクや手洗いといった感染対策の励行、3密を避けた買物公共交通機関利用といった新たな生活様式テレワークといった新たな働き方などの行動が求められているところでもあります。  

洲本市議会 2020-03-23 令和 2年第2回定例会(第5日 3月23日)

以上の結果、委員会としては、  1.洲本国土利用計画は、本市における土地利用基本的指針であり、今後10年の洲本のありようを適切に見定めた上で策定されたい。  1.公共施設再編・統合にかかる個別計画等については、速やかに策定し、持続可能な行財政運営につなげられたい。  1.本市の人口減少問題を考慮して、安心な子育て環境の充実が必須である。そのためにも速やかに待機児童解消に努力されたい。