14958件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

芦屋市議会 2003-12-10 12月10日-03号

次に、6月議会でも御指摘いただきました市職員通勤手当につきましては、平成16年4月から交通機関の6カ月定期代相当額を一括で支給する方法に改める給与条例等の改正を、職員団体協力も得て、今議会追加議案として提出させていただいております。 退職手当につきましては、平成14年度の退職者総数は44人で、支給総額は11億1,420万円です。 

加西市議会 2003-12-09 12月09日-02号

工事運営方法でございますが、できる限り保育運営に支障がない、安全を考慮しながら工事を進めていきたいと、このように考えております。 続いて、工事設計の前段階の実状調査についてでありますが、賀茂保育所賀茂幼稚園現場の先生、市民福祉部教育委員会などの担当職員も含め、十分に現場を踏破し環境整備等実施していきます。 

播磨町議会 2003-12-09 平成15年12月定例会 (第2日12月 9日)

まず、平成14年、兵庫県教育委員会の「幼児児童生徒安全確保及び学校安全管理についての点検」の指示により、学校安全管理指針を策定し、学校来訪者の確認や小学校校門の閉鎖、教師等による校内巡視などにより、侵入者早期発見に努めております。  また、万一不審者侵入時の緊急対応として、各小中学校に県警へのホットライン(緊急通報装置)を設置いたしました。

三田市議会 2003-12-09 12月09日-02号

また、危険な箇所については地域の方からご報告をいただき、施設安全性を最優先に危険な箇所から改善に努めているところでございます。 財政状況厳しい時期ではございますが、今後も引き続き安全安心公園施設として利用いただけるよう地域皆様方協力をし、適切な維持管理に努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。

西宮市議会 2003-12-09 平成15年12月(第 3回)定例会−12月09日-03号

御承知のとおり、日本中央競馬会からは、日本中央競馬会事業所周辺環境整備実施要項によりまして、競馬場から3キロメートルの区域内における周辺環境改善を図ることを目的として、道路公園交通安全施設社会福祉施設教育文化施設などの新設、整備に対して交付金が交付されております。

芦屋市議会 2003-12-09 12月09日-02号

次に、芦屋市生活安全推進連絡会活動状況についてのお尋ねでございますが、この連絡会は、市民生活安全推進に関する施策を効果的に推進するために設置されたもので、生活安全推進団体関係行政機関等26団体で構成し、それそれの団体地域でできる安全活動についての情報交換を行うほか、最近では、犯罪の状況防犯対策についての講演、集合住宅における具体的な防犯対策など、年に二、三回の連絡会議啓発活動を行っております

神戸市議会 2003-12-08 開催日:2003-12-08 平成15年決算特別委員会第1分科会〔14年度一般・特別会計決算〕(市民参画推進局等) 本文

第14款国庫支出金は,交通事故相談に対する補助金及び外国人登録に関する委託金でございまして,決算額は, 5ページ中段の 6,744万円でございます。  第15款県支出金は,コミュニティ相談センター運営に係る補助金等でございまして,決算額は, 5ページ下段の 1,180万円でございます。  

西宮市議会 2003-12-08 平成15年12月(第 3回)定例会−12月08日-02号

前置きが長くなりましたけれども、11月28日、当局から、市職労との交渉の結果、運賃相当額算出方法の変更、すなわち通勤のため鉄道等交通機関を利用している職員にかかわる通勤手当について、従来1カ月定期券価額基礎として算定していたものを、当該交通機関が発行する最長の通用期間、最高6カ月の価額基礎として算定するように変更するとし、平成16年4月1日実施を決定いたしました。  

尼崎市議会 2003-12-05 12月05日-04号

安全安心できるまちを築くためにも、今日的な状況の中で、その検討結果の内容と、放火されにくい環境づくり推進をどのように進めてきたのか、具体的にお聞かせください。 これですべての質問を終わります。 ありがとうございました。(拍手) ○議長(寺本初己君) 答弁を求めます。 吉田消防局長。 ◎消防局長吉田茂君) 安全安心できるまちづくりについての御質問に順次お答えを申し上げます。 

宝塚市議会 2003-12-05 平成15年第 8回定例会-12月05日-04号

都市交通に関する方針なんかでも、道路整備とあわせて環境にやさしい交通云々かんぬんといつものごとくきれいに書いてあるんです。けど、そのようには現実には予算配分がされないためにできない。これも何遍も言ってることやから、これ以上言いませんけれども、これは言っただけにしておいてください。  

加古川市議会 2003-12-04 平成15年第6回定例会(第3号12月 4日)

私たちの日々の暮らしにとって自転車はなくてはならない交通手段の一つになっております。通勤・通学・買い物など交通渋滞に関係なく移動できる手段として便利に使ってまいりました。しかし、駅前周辺自転車の駐輪については、人や車の通行にも差し支えるほど、また障害者の方にも大変差し支えが起こっております。「何とかならないか」との声が寄せられております。

神戸市議会 2003-12-04 開催日:2003-12-04 平成15年決算特別委員会第1分科会〔14年度一般・特別会計決算〕(環境局) 本文

大都市共通の課題であるこの自動車公害対策というこのために,低公害車の普及やディーゼル車の規制ということで,自動車の利用を前提としたいろんな対策が見られておるわけでございますけれども,公共交通機関を利用する交通需要マネジメントシステム,これについて神戸市の取り組みと今後の方針,あるいはほかの都市との取り組み状況などについて,比較をしてお答えいただけましたらと思います。  

神戸市議会 2003-12-04 開催日:2003-12-04 平成15年決算特別委員会第2分科会〔14年度一般・特別会計決算〕(都市計画総局) 本文

これは国を挙げて,警察庁もそうですし国土交通省の方でもそうですけども,いろんな指針を出して,どうやって安全住まいづくりをやるか,こういうふうな今方向になっております。神戸市としてパンフレットいうんですかね,こういうような防犯対策ガイドなどをおつくりになってますけども,いま一歩進んだ対策をお考えかどうかをお尋ねをいたします。

宝塚市議会 2003-12-04 平成15年第 8回定例会−12月04日-03号

まず、学校敷地内駐車における安全性の問題についてでありますが、教職員交通事故防止及び公共交通機関を利用した通勤方法等について、機会あるごとに指導しておりますが、本年5月7日、市内学校園に「教職員交通事故未然防止に関する通知」を行い、その中で学校敷地内における安全対策及び安全確保に係る再点検及び指導を行ったところでございます。  

加古川市議会 2003-12-03 平成15年第6回定例会(第2号12月 3日)

車両整備安全管理は、当然細心の配慮で行われていることといたしまして、特に市民の身近なものとして市内を走る公用車のマナー、安全運転の意識は、増え続ける交通事故を抑止できる力があるのではないかと考えます。現在、我が市には消防環境などの特殊車両、また、いわゆるミニバイクを除いて270台の公用車があると聞いています。そのうちの多くの車両が毎日市内を、また、近隣の地域への公務で走っています。