124件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加古川市議会 2020-12-04 令和 2年福祉環境常任委員会(12月 4日)

これまでですと、申請書を記入するために通知文を読んだり、保険証をコピーするためにわざわざコンビニエンスストアへ出かけたり、申請書を提出するため、仕事の合間を縫って市役所市民センター窓口に出向いたりという手間がありましたが、そういったことが必要なくなります。このことから、効果については非常に大きいと考えています。

加古川市議会 2020-09-15 令和 2年福祉環境常任委員会( 9月15日)

石坂加古川市民センター副所長   市民センター町内会窓口という部分もありますので、申請受付等を担っておりますが、その受け付けたものを協働推進課に送っているというだけで、選定等に関して市民センターは関与していないという状況です。 ○山本賢吾委員長   しばらく休憩します。                

加古川市議会 2020-09-09 令和 2年第5回定例会(第2号 9月 9日)

今年の教員採用試験も8月に終わりましたので、これから一定の時間的な余裕があるという学生も出てくると考えておりますので、この教職課程のある大学への募集を中心に、これについてもできる限り速やかに、41校の学校について配置をしていきたいと考えております。 ○議長(木谷万里)   玉川議員。 ○(玉川英樹議員)  ありがとうございます。

加古川市議会 2020-06-09 令和 2年第3回定例会(第1号 6月 9日)

互いに助け合うコミュニティーを形成することで、住みよいまちづくりを目指す、介護版ファミリーサポートセンターを開設している自治体が増えています。これは本市が行っている子ども対象ファミリーサポートセンターと同じ仕組みで、援助を依頼したい人と援助活動をしたい人がお互いに会員となって、有償ボランティア活動を通して助け合う組織です。近隣では加東市、三木市、小野市などが行っています。

加古川市議会 2020-03-13 令和 2年総務教育常任委員会( 3月13日)

議案第35号 加古川市立学校給食センター設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例を定めること ○織田正樹委員長   議案第35号、加古川市立学校給食センター設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例を定めることを議題といたします。冊子番号11の54ページから57ページをご参照願います。質疑とあわせご意見等をお受けいたします。               

加古川市議会 2019-12-18 令和元年第4回定例会(第5号12月18日)

次に、議案第67号、本案は、市立知的障害者総合支援センター社会福祉法人加古川はぐるま福祉会へ移管するに当たり、市有財産である建物を譲与しようとするものであります。  委員から「福祉業務は本来、公営で行うべきであり、民間に移管すること自体に問題があると考えるため、本案には賛成できない」との意見がありました。  委員会は、審査の結果、賛成多数で原案可決と決定しました。  

加古川市議会 2019-09-11 令和元年福祉環境常任委員会( 9月11日)

事務に関する参考書では、加古川市民センターが220件あり、突出して多いのですが、加古川が多い要因をどのように考察しているか教えてください。 ○理事者   資料8ページの市民センター別の妊娠届出状況についての説明になりますが、加古川市民センターは、ほかの市民センターに比べまして土日・祝日もあいており、開設日数が多いため件数も多いです。

加古川市議会 2019-09-05 令和元年第3回定例会(第2号 9月 5日)

平成28年度、公立学校教員採用選考試験実施状況を見ると、受検者数は昭和54年が約26万人でしたが、平成28年度では約17万人と激減しています。教師は聖職という神話の崩壊、学校ブラック企業化社会全体に広がっています。  さらに採用試験に合格しても最終的に企業を選ぶ人や若手や中堅の教員が転職のために離職することもふえています。

加古川市議会 2019-08-21 令和元年建設経済常任委員会( 8月21日)

このナットは普通の一般のスプリングナットダブルナットに比べて、メーカーの振動試験によりますと一応脱落しないということです。そのようなナットを使ってはいるのですが、どうしても緩んでしまいました。現在、市内公園は、都市公園を入れますと360カ所あり、ブランコ設置してある公園は211カ所あります。ブランコ箇所数は、1公園に2カ所ついている公園もあることから、212ヶ所で把握しています。

加古川市議会 2019-07-19 令和元年総務教育常任委員会( 7月19日)

そしてクリーンセンターの火災は3件発生しております。また、クリーンセンター損害額については、全て、収集したごみ等でありますので、損害額はゼロです。ごみ収集車のほうは、現在調査中ですので、損害額はこの統計には計上されておりません。 ○山本一郎委員長   この件についてのご質問等は、これで終結いたします。理事者入れかえのため、しばらくの間、休憩いたします。                

加古川市議会 2019-06-12 令和元年福祉環境常任委員会( 6月12日)

地域病院から甲南病院加古川医療センターに紹介されたとき、どうやって病院へ行こうかと一番に考えます。最終的に息子が早朝出勤するとき送ってもらい、長時間待って辛抱するという例もあります。優待利用券があれば、少しは安心して暮らしていけると思います。どうか、よろしくお願いいたします。 ○西村雅文委員長   請願者からの趣旨補足説明は終わりました。

加古川市議会 2019-06-06 令和元年第1回定例会(第1号 6月 6日)

庁内においては、高齢者地域福祉課、障がい者支援課家庭支援課債権管理課等から、また、市が委託している地域包括支援センターや障がい者基幹相談支援センターから生活困窮者自立支援相談窓口につながった人数と、その場合に、つないだだけになっていないか、生活困窮者自立支援担当者関係機関が一緒に考え動いているのか、その視点を持って相談支援をしているのかもあわせてお答え下さい。  

加古川市議会 2019-03-13 平成31年総務教育常任委員会( 3月13日)

井上恭子委員   286ページ、防災センター事業2,076万6,000円について、前年と比較し、約750万円の減額となっています。なかでも、需用費で約256万円の減額防災センター警備業務委託料が約467万円の減額となっています。主な理由は何かお尋ねします。また、防災センター活用の活性化に向けて、どのような取り組みをされているのか、お尋ねします。