17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

播磨町議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会(第2日12月 8日)

同時に、本町ホームページで公開しています、ジョセフ・ヒコ今里伝兵衛アニメ上映されました。また、開催日のうち22日においては、役場に隣接する向ケ池公園中央公民館の外で、屋外マーケットが開催され、私も大中遺跡会場播磨役場会場へ参加させていただきました。気候もよく、消毒や人の距離とも配慮されていた印象を受けました。  この企画についても以下の質問をいたします。  

播磨町議会 2020-09-22 令和 2年度決算特別委員会(第3日 9月22日)

それと、ビジョンカーには、ドローンで撮影したものだけではなくて、今里傳兵衛ジョセフ・ヒコアニメ映像も流しています。参加者の中には、今まで知らなかったことがアニメを見て今里傳兵衛をよく知りましたとか、ジョセフ・ヒコをよく知りましたということで、非常に町としてのPRとしての効果はあったんじゃないかと思います。  以上です。 ○松下嘉城委員長   他に質疑はありませんか。

播磨町議会 2018-06-12 平成30年 6月定例会 (第2日 6月12日)

○9番(岡田千賀子君)(登壇)  いろんな選択肢が増えるということで、利用者にとってはすごく便利、便利というんですかいいことだなとは思うんですけれども、先ほどこの質問書の中に書いたように、いろんな質、質いうたら失礼かもしれないんですけども、ただアニメを見せているところだけというところもお聞きしました。それからきちっと、青年期に向けての準備をさせているというような事業所もあるとお聞きしております。

播磨町議会 2017-09-05 平成29年 9月定例会 (第1日 9月 5日)

これまでいせきくんとやよいちゃんのイラストが描かれておりましたけれども、今まで今里伝兵衛とか、またジョセフ・ヒコにつきましては、映像化された材料がなかったものですから、なかなかイメージができなかったんですけれども、今回、2年ほど前にジョセフ・ヒコアニメ映像版をつくりましたし、現在、今里伝兵衛でもつくっておりますので、そういったものも新たに、また、いせきくん、やよいちゃんにプラスできればというふうに

播磨町議会 2016-03-10 平成28年度予算特別委員会 (第1日 3月10日)

大瀧金三委員   27ページの政策2、学べる環境の充実したまちづくりをつくるということの1)ジョセフ・ヒコを紹介するため作成したアニメ映像や収集した新聞資料活用を進めますとありますが、現在わかってます新聞資料ですね、どれぐらいあるのかと、それから活用方法をお聞かせ願いましたら。 ○尾崎生涯学習統括   新聞資料は実際にジョセフ・ヒコが発行した新聞紙を3部購入しております。

播磨町議会 2010-03-02 平成22年 3月定例会 (第1日 3月 2日)

その中で、喜ぶようなものというんですか、今でも西幼稚園の場合はアニメ関係のちょっと板いうんですか、そういった道具を置いておられます。そういったものの配置もまた考えられるのかなと思っております。また、状況によっては、外壁の方の色を今後調整していけるところも出てくるんじゃないかなというふうに考えております。  

播磨町議会 2009-09-21 平成21年度決算特別委員会(第2日 9月21日)

個人的に私の娘の様子もそうなんですけども、中学生ぐらいが読む本といいましたら、単行本で映画化されるような本とか、あとアニメが小説になったようなものがたくさん出ております。そういったものを漫画本ではなく絵のない状態の文庫本として売ってございますので、そういった本をよく持ってきております。  

播磨町議会 2008-09-10 平成20年度決算特別委員会(第1日 9月10日)

小学生とその保護者対象として、わかりやすい平和に関するアニメを放映したわけなんですけども、20年度につきましては教育委員会の人権の関係映画があり、また、民生委員協議会でまた映画があった関係上、これも平和映画会は8月の13日に開催したわけなんですけども、その関係等もありまして参加人数が60人ということになっております。以上です。

播磨町議会 2008-06-10 平成20年 6月定例会 (第2日 6月10日)

また、中央公民館ロビーにおいて「平和展」を開催するとともに、事業効果が低下した「平和のバス事業」を廃止し、今年から小学生対象に、夏休みを利用して、気軽に参加できる「アニメ映画会」を開催することにしています。  以上でございます。 ○議長(杉原延享君)  田中久子議員。 ○7番(田中久子君)(登壇)  再質問をします。  

播磨町議会 2008-03-13 平成20年度予算特別委員会 (第2日 3月13日)

小原健一委員   明細書の47ページの国際平和非核自治体事業のところで説明がありました平和アニメ映画会について質問をします。  これは、説明の中で広島平和のバス事業が、参加者がものすごく減ってきておって、事業効果が余り、薄くなってきておるという。それで新たなこの事業をするんだという経過説明については理解しました。  

播磨町議会 2008-03-12 平成20年度予算特別委員会 (第1日 3月12日)

14節使用料及び賃借料ですが、小学生対象夏休みを利用し、気軽に参加できるアニメ映画会を開催する費用が主なものです。  現在、町内小学校の4校中、3校が広島に修学旅行に行っており、広島平和のバス事業参加者が減少し、事業効果が低下していることから平和のバス事業を廃止して、親子映画会を新たに開催するものです。  次に、49ページをお願いします。  

播磨町議会 2006-03-15 平成18年度予算特別委員会 (第1日 3月15日)

また、広島平和のバスの件ですけれども、体験者を同行ということですが、今現在、被爆をされている方の年齢層を考えていただくと、バスで長時間広島までということになってくると体力面でも非常に問題があると思いますんで、それについては、現地の広島の平和の記念館講演を受けていただいておりますので、また、バスの中についても、その戦争体験の、子供たちが乗っておりますので、アニメとかいうことで見ていただいて、過去の

播磨町議会 2004-06-08 平成16年 6月定例会 (第2日 6月 8日)

2点目に、平和アニメ上映とか、また演劇、映画会町内被爆者の方の講演会取り組みを行うこと。  3点目に、公民館では、平和の絵、また作文を募集して、それを展示すること。  4点目に、JRの土山駅の南広場に、今はとても美しく整備されておりますけれども、南広場に「非核宣言の町」の標柱を立て、多くの住民にアピールすること。  以上2項目の質問、よろしくお願いいたします。

  • 1