35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宝塚市議会 2021-10-01 令和 3年第 3回定例会−10月01日-04号

それに対して、例えば昨日となき議員から政策アドバイザー提案があったりだとか、それから中野議員からごみあぜ板の話があったりだとかというふうに提案があったときに、政策アドバイザーの話なんかだったら、保健所というか感染症の対策は基本的に県の権限にあるから、なかなかちょっと難しいところがあるという答弁があったりだとか、それからごみのところは、道路占有部分の話というのちょっと片づけないといけないみたいな

宝塚市議会 2018-03-01 平成30年 3月 1日産業建設常任委員会-03月01日-01号

そのため、現行の公園占用料道路占用料の比較において、個々占有料が大きく乖離する結果となっております。地価動向は現在横ばいですが、このたび改めて道路占用料にあわせて改定を行おうとするものです。  資料2をごらんください。  占用物件ごとの単価につきましては、改正後の欄の金額になり、2018年4月に改定を行う道路占用料を準用した額となります。

宝塚市議会 2017-06-12 平成29年 6月12日産業建設常任委員会−06月12日-01号

要は線としての概念しかないというのが、道路認定というそもそものものでございます。  いわゆる幅を持った、面を持ったものというのは、今度は道路区域ということになりまして、区域決定あるいは区域変更ということで、面としての道路というものが法律的に指定されると。面を指定して初めて法律の例えば処分ができる、例えば占有使用の許可ができる、監督処分等もできるようになってまいります。  

宝塚市議会 2017-05-31 平成29年第 2回定例会-05月31日-04号

次に、道路網整備計画策定事業についてですが、基本的に本市の道路行政、道路整備は大変おくれていると常々感じております。その中で、この計画都市計画道路整備にとどまるものなのか、もしくは周辺道路を含めての大きなエリア全体の計画なのか、また完成年度目標設定並びに資金需要計画は盛り込まれているのかを答弁願います。  

宝塚市議会 2016-09-29 平成28年第 3回定例会−09月29日-04号

また、公園以外の例としては、市が管理する道路のうち阪急宝塚駅付近で一定の幅員を有する歩道部分において、交通に支障がなく、公共性公益性への配慮があり、また地域における同意が得られている事業であり、かつ市が共催、後援するイベントであれば道路占用許可し、実施された例もあります。  

宝塚市議会 2015-09-30 平成27年第 4回定例会−09月30日-03号

(1)道路占用許可特例について。  一昨年にトリプル周年に向けての取り組みの中で、花のみちを道路占用許可特例としてまちのにぎわいづくりに活用できないかと質問をさせていただきましたが、実際に活用しようとする人なり、団体がなく、実現しなかったと理解をしていますが、今後、この制度を利用して地域活性化に資する、役に立つと考えているのですが、当局のお考えをお示しください。  

宝塚市議会 2015-06-22 平成27年第 3回定例会−06月22日-03号

それによりますと、特定空き家とみなす基準として、建物が傾いていたり、屋根や外壁が落ちたりするおそれがあることや、ごみの放置によって衛生上有害となるおそれがあることが挙げられています。また、多数の窓ガラスが割れたままになっている場合や庭の木の枝が道路にはみ出し、歩行者の通行を妨げている場合なども判断の対象となります。

宝塚市議会 2015-03-06 平成27年 3月 6日産業建設常任委員会-03月06日-01号

それが資源ごみのほうの理屈じゃないんですか。罰則は先にして、とりあえず条例だけ設けて、資源ごみごみステーションに捨てたごみは、市に帰属して持っていくことはだめですよと。それでもだめやったら、次、罰則。これ、いきなりコストかけてもステップね。ホップステップステップ飛ばしてホップ、ジャンプでもう飛び過ぎていませんかということを言いたいんです。 ○井上 委員長  酒井部長

宝塚市議会 2014-06-18 平成26年第 2回定例会−06月18日-03号

宝塚市では、市街化区域内において、500平方メートル以上の規模開発行為は市の許可を受けなければなりません。市の許可を受けなければならない開発行為に関する開発許可基準のうち、接続する道路に関しては、開発区域内の主要な道路が、開発区域外相当規模道路に接続するように設計が定められていることと規定されています。  

宝塚市議会 2013-10-01 平成25年第 3回定例会-10月01日-02号

△───── 一般質問 ─────     …………………………………………… 1 資源ごみ回収 伊丹方式採用について  (1) なぜ全世帯の3分の1の実施なのか  (2) 検針(計量)について、なぜ一度クリーンセンターで行うのか  (3) この4カ月の実績・評価は  (4) 今後の考え方について 2 地域活性化策 にぎわい交流創出のための「道路占用許可特例」の活用について  (1) 「道路占用許可

宝塚市議会 2011-09-20 平成23年 9月20日総務常任委員会−09月20日-01号

◆多田 委員  体育館で畳が敷けるからということなんですけれども、体育館で畳を敷くということは、体育の授業の前に畳を敷いて、終わればすぐさま撤収となるのんか、一定期間敷きっぱなしで、体育館の一部分柔道用という形で一定期間占有をするのか、どちらですか。 ○中野 委員長  久後部長

  • 1
  • 2