三田市議会 2021-06-21 06月21日-04号
そして、昼夜問わず最前線で治療や検査、ケアなど、ご尽力をいただいています医療従事者の皆様に敬意と感謝を申し上げます。 私の質問は、新型コロナウイルス感染症ワクチンの接種状況と今後の体制についてでありますが、令和3年6月18日に同様の質問があり、重複する点もありますが、ご理解をいただきたいと思います。
そして、昼夜問わず最前線で治療や検査、ケアなど、ご尽力をいただいています医療従事者の皆様に敬意と感謝を申し上げます。 私の質問は、新型コロナウイルス感染症ワクチンの接種状況と今後の体制についてでありますが、令和3年6月18日に同様の質問があり、重複する点もありますが、ご理解をいただきたいと思います。
令和元年度の監査委員による決算報告の意見書では、健全化判断比率及び資金不足比率について「大きな問題は見られない」としつつも、市民病院等の企業会計は、資金不足で大変厳しい経営状況が指摘をされています。
の結果について(報告) ③西監報第4号 例月出納検査の結果について(報告) ④西監報第5号 令和2年度定期監査結果報告書 (3)その他 職員の休日勤務について (4)令和2年度事務事業評価対象事業 ①まちづくり推進事業 ②日本のへそ西脇地域食材でおもてなし支援事業 (5)令和3年度事務事業評価対象候補事業 ①農業インターンシップ支援事業 ②産業立地促進賃料補助事業 (6)
木曜日の晩の病院のデータによりますと、西脇病院でのコロナ患者の陽性反応の検査で2月、3月と比較しますと、4月は実数で約20倍、陽性率で約17倍になっています。このデータを議長のほうにお示しをさせていただいて、私のほうからはこの常任委員会を中止されたらどうですかという申入れをさせていただきました。これは昨年度の常任委員会が書面決議であったと。
田 まゆみ 19番 須 原 弥 生 20番 藤 原 悟 4.欠席議員 なし 5.議事に関係した議会職員 事務局長 荻 野 隆 幸 議事総務課長 谷 水 仁 6.説明のため出席した者の職氏名 市長 林 時 彦 副市長 細 見 正 敏 教育長 岸 田 隆 博 技監兼入札検査部長
渡 辺 秀 幸 委員 広 田 まゆみ 議長 藤 原 悟 4.欠席委員 なし 5.議会職員 事務局長 荻 野 隆 幸 書記 柿 原 範 久 6.説明のために出席した者の職氏名 市長 林 時 彦 副市長 細 見 正 敏 教育長 岸 田 隆 博 入札検査部
本臨時会への提出議案は、報承1件及び令和3年度一般会計補正予算1件であり、この後の本会議で提案説明、議案質疑、委員会付託の後、午前10時20分から総務産業常任委員会を、午前11時から予算常任委員会をそれぞれ開催し、議案審査を行います。委員会審査の後、午後4時の予定で本会議を再開し、委員長報告、委員長報告に対する質疑、討論、採決まで行います。
令和 3年第91回臨時会(第2日 4月15日) 第91回淡路市議会臨時会会議録(第2号) 令和3年4月15日(木曜日) 令和3年4月15日 午前10時開議 第 1.議案第30号 令和3年度淡路市一般会計補正予算(第1号) 第 2.議員派遣の件 1.会議に付した事件 日程第1.議案第30号 令和3年度淡路市一般会計補正予算(第1号) 日程第2.議員派遣
なお、岡崎議員より検査入院のため欠席届が出ておりますので御報告をしておきます。 それでは、早速ですが、2番の理事者報告をお願いいたします。 ○片山市長 議員各位には市政発展のために日々御精励をいただいております。感謝を申し上げます。 また、昨日は、ワクチン接種のシミュレーションをさせていただきましたところ、多くの議員の皆様方に御参集をいただきまして、また見ていただきました。
20 第20号議案 令和3年度三木市国民健康保険特別会計予算第21 第21号議案 令和3年度三木市介護保険特別会計予算第22 第22号議案 令和3年度三木市後期高齢者医療事業特別会計予算第23 第23号議案 令和3年度三木市学校給食事業特別会計予算第24 第24号議案 令和3年度三木市水道事業会計予算第25 第25号議案 令和3年度三木市下水道事業会計予算第26 第32号議案 財産の取得について第27
議案第21号 令和3年度淡路市国民健康保険特別会計予算 議案第22号 令和3年度淡路市後期高齢者医療特別会計予算 議案第23号 令和3年度淡路市介護保険特別会計予算 議案第24号 令和3年度淡路市産地直売所事業特別会計予算 議案第25号 令和3年度淡路市温泉事業特別会計予算 議案第26号 令和3年度淡路市津名港ターミナル事業特別会計予算
それ以外にも外来化学療法でありましたり、採血、採尿、心電図にわたる検査を行う検査部門、そして右側の東棟につきましては、公立学校共済組合が運営いたしますメンタルヘルスケア部門で独立した動線を設け、プライバシーに配慮した計画として配置いたします。また、それらをつなぐ連絡棟に患者様もお使いいただけるレストランを配置する予定です。 次のページを御覧ください。こちらが3階の平面図になります。
第2点は、新規事業である不妊治療ペア検査助成事業についてであります。 分科会において、同助成事業を申請するに当たり、所得制限などは設けているのか、との質問がなされました。 当局の答弁によりますと、同事業は兵庫県から補助を受けて実施する事業であり、県において、夫婦の合計所得額が400万円未満である者を対象としている。
(第9号) 日程第24 議案第35号 令和2年度兵庫県多可郡多可町国民健康保険特別会計補正予算(第6号) 日程第25 議案第36号 令和2年度兵庫県多可郡多可町後期高齢者医療特別会計補正予算(第4号) 日程第26 議案第37号 令和2年度兵庫県多可郡多可町介護保険特別会計補正予算(第4号) 日程第27 議案第38号 令和2年度兵庫県多可郡多可町学校給食事業特別会計補正予算(第3号) 日程第28 議案第
議案第8号 令和3年度丹波市国民健康保険特別会計直診勘定予算 議案第9号 令和3年度丹波市介護保険特別会計保険事業勘定予算 議案第10号 令和3年度丹波市後期高齢者医療特別会計予算 議案第11号 令和3年度丹波市訪問看護ステーション特別会計予算 議案第12号 令和3年度丹波市地方卸売市場特別会計予算 議案第
副委員長 土 井 秀 勝 〃 加 藤 光 博 委 員 鈴 木 久美子 〃 上 原 秀 樹 〃 大津留 求 〃 新 内 竜一郎 〃 高 橋 有 子 〇委員会に出席しなかった委員 な し 〇審査した事件とその結果 議案第 41 号 令和2年度伊丹市一般会計補正予算
令和3年第1回定例会−03月25日-07号(委員長報告)令和3年第1回定例会 【一般会計予算等審査特別委員会委員長報告】 一般会計予算等審査特別委員会における審査経過及び結果をご報告申し上げます。 当委員会は、去る2月25日に開催され、委員長に私が、副委員長に篠原 光宏議員が選任されました。また、3月12日から4日間にわたり付託されました議案10件の審査を行いました。
について 議案第 35 号 市道路線の認定について 議案第 38 号 一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について 4 議案第 8 号 令和3年度伊丹市国民健康保険事業特別会計予算 議案第 9 号 令和3年度伊丹市後期高齢者医療事業特別会計予算 議案第 10 号 令和3年度伊丹市介護保険事業特別会計予算 議案第 11 号 令和
会計の専門の方がいらっしゃいますので、その方の意見を聞きながら、よい勉強をさせていただいた、このように思っております。 言葉足りませんが、退任の挨拶とさせていただきます。 〜追加日程第11 議案第45号〜 ○(小松 茂議長) 追加日程第11、議案第45号 南あわじ市・洲本市小中学校組合議会議員選任についてを議題といたします。