養父市議会 2020-09-24 2020年09月24日 令和2年第100回定例会(第5日) 本文
議案第70号、令和2年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算(第1号)。原案可決すべきもの。 議案第71号、令和2年度養父市介護保険特別会計補正予算(第1号)。原案可決すべきもの。 別紙に予算特別委員会審査内容等報告書を添付しております。 議案第68号、令和2年度養父市一般会計補正予算(第5号)。 質疑。とがやま温泉の指定管理者募集に応募がなかったため、業務委託により営業を継続するのか。
議案第70号、令和2年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算(第1号)。原案可決すべきもの。 議案第71号、令和2年度養父市介護保険特別会計補正予算(第1号)。原案可決すべきもの。 別紙に予算特別委員会審査内容等報告書を添付しております。 議案第68号、令和2年度養父市一般会計補正予算(第5号)。 質疑。とがやま温泉の指定管理者募集に応募がなかったため、業務委託により営業を継続するのか。
養父市企業等振興奨励に関する条例の一部を改正する条例の制定につい て 議案第63号 養父市とがやま温泉天女の湯設置及び管理条例の一部を改正する条例の 制定について 日程第8 議案第68号 令和2年度養父市一般会計補正予算(第5号) 議案第69号 令和2年度養父市国民健康保険特別会計補正予算(第3号) 議案第70号 令和2年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算
次に、議案第70号、令和2年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算(第1号)につきましては、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ25万円を増額し、歳入歳出総額を5,775万円とするものであります。 主な補正の内容ですが、新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金に関わる経費の補正であります。
制定について 日程第12 議案第66号 小・中学校及び義務教育学校児童生徒用タブレット端末の取得について 議案第67号 小・中学校及び義務教育学校教育ICT機器等の取得について 日程第13 議案第68号 令和2年度養父市一般会計補正予算(第5号) 議案第69号 令和2年度養父市国民健康保険特別会計補正予算(第3号) 議案第70号 令和2年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算
しについて 日程第4 発議第2号 下水道施設の改築に係る国庫補助の継続と予算枠の確保を求める意見書 の提出について 日程第5 発議第3号 養父市議会委員会条例の一部を改正する条例の制定について 日程第6 議案第29号 令和元年度養父市一般会計補正予算(第9号) 議案第30号 令和元年度養父市国民健康保険特別会計補正予算(第5号) 議案第31号 令和元年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算
議案第31号、令和元年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算(第1号)。原案可決すべきもの。 議案第32号、令和元年度養父市介護保険特別会計補正予算(第4号)。原案可決すべきもの。 議案第33号、令和元年度養父市水道事業会計補正予算(第2号)。原案可決すべきもの。 議案第34号、令和元年度養父市下水道事業会計補正予算(第1号)。原案可決すべきもの。
続きまして、議案第31号、令和元年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算(第1号)の補足説明をさせていただきます。 1ページをごらんください。 歳入歳出予算の総額から、歳入歳出それぞれ525万1,000円を減額し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ4,874万9,000円とするものでございます。 4ページ、5ページをお開きください。
議案第21号 養父市市営住宅設置及び管理条例並びに養父市特定公共賃貸住宅設置及 び管理条例の一部を改正する条例の制定について 日程第7 議案第28号 損害賠償の額を定め和解することについて 日程第8 議案第29号 令和元年度養父市一般会計補正予算(第9号) 議案第30号 令和元年度養父市国民健康保険特別会計補正予算(第5号) 議案第31号 令和元年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算
議案第54号、平成30年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算(第1号)。原案可決すべきもの。 議案第55号、平成30年度養父市後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)。原案可決すべきもの。 議案第56号、平成30年度養父市介護保険特別会計補正予算(第4号)。原案可決すべきもの。 議案第57号、平成30年度養父市水道事業会計補正予算(第2号)。原案可決すべきもの。
議案第50号 養父市関宮活性化施設の指定管理者の指定について 議案第51号 養父市安井農村広場の指定管理者の指定について 議案第59号 養父市はさまじ里山の森公園の指定管理者の指定について 日程第6 議案第52号 平成30年度養父市一般会計補正予算(第8号) 議案第53号 平成30年度養父市国民健康保険特別会計補正予算(第4号) 議案第54号 平成30年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算
続きまして、議案第54号、平成30年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算(第1号)の補足説明をさせていただきます。 1ページをごらんください。 歳入歳出予算の総額からそれぞれ353万円を減額し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ5,117万円とするものでございます。 4ページ、5ページをごらんください。歳入でございます。
議案第50号 養父市関宮活性化施設の指定管理者の指定について 議案第51号 養父市安井農村広場の指定管理者の指定について 日程第6 議案第59号 養父市はさまじ里山の森公園の指定管理者の指定について 日程第7 議案第52号 平成30年度養父市一般会計補正予算(第8号) 議案第53号 平成30年度養父市国民健康保険特別会計補正予算(第4号) 議案第54号 平成30年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算
議案第37号、平成29年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算(第1号)。原案可決すべきもの。 議案第38号、平成29年度養父市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)。原案可決すべきもの。 議案第39号、平成29年度養父市介護保険特別会計補正予算(第5号)。原案可決すべきもの。 議案第40号、平成29年度養父市水道事業会計補正予算(第3号)。原案可決すべきもの。
日程第1 議会運営委員会報告 日程第2 会議録署名議員の指名 日程第3 養父市文化会館(仮称)建設調査特別委員会の中間報告について 日程第4 議案第34号 養父市法令遵守の推進等に関する条例の制定について 日程第5 議案第35号 平成29年度養父市一般会計補正予算(第7号) 議案第36号 平成29年度養父市国民健康保険特別会計補正予算(第4号) 議案第37号 平成29年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算
続きまして、議案第37号、平成29年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算(第1号)の補足説明をいたします。1ページをごらんください。 歳入歳出予算の総額からそれぞれ330万円を減額し、歳入歳出予算の総額を5,175万円とするものでございます。 4ページ、5ページをごらんください。 歳出におきまして、1款総務費を246万4,000円減額しております。
議案第27号 財産の無償譲渡について 議案第28号 財産の無償譲渡について 議案第33号 市道路線の変更について 日程第5 議案第34号 養父市法令遵守の推進等に関する条例の制定について 日程第6 議案第35号 平成29年度養父市一般会計補正予算(第7号) 議案第36号 平成29年度養父市国民健康保険特別会計補正予算(第4号) 議案第37号 平成29年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算
議案第24号、平成28年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算(第1号)。原案可決すべきもの。 議案第25号、平成28年度養父市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)。原案可決すべきもの。 議案第26号、平成28年度養父市介護保険特別会計補正予算(第3号)。原案可決すべきもの。 議案第27号、平成28年度養父市簡易水道事業特別会計補正予算(第3号)。原案可決すべきもの。
平成29年3月24日 午前9時30分開議 日程第1 議会運営委員会報告 日程第2 会議録署名議員の指名 日程第3 諸般の報告 日程第4 発議第2号 養父市文化会館(仮称)建設調査特別委員会の設置について 日程第5 議案第22号 平成28年度養父市一般会計補正予算(第7号) 議案第23号 平成28年度養父市国民健康保険特別会計補正予算(第3号) 議案第24号 平成28年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算
続きまして、議案第24号、平成28年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算(第1号)の補足説明をさせていただきます。1ページをごらんください。 歳入歳出予算の総額からそれぞれ230万円を減額し、歳入歳出予算の総額を5,240万円とするものでございます。 4ページ、5ページの下の段になります。 歳出におきまして、総務費を230万円減額としております。
管理条例を廃止する条 例の制定について 議案第16号 養父市奥米地ほたるの里の指定管理者の指定について 日程第6 議案第21号 平成28年度養父市一般会計補正予算(第6号) 日程第7 議案第22号 平成28年度養父市一般会計補正予算(第7号) 議案第23号 平成28年度養父市国民健康保険特別会計補正予算(第3号) 議案第24号 平成28年度養父市養父歯科診療所特別会計補正予算