946件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上郡町議会 2020-03-18 令和 2年第1回定例会(第5日 3月18日)

類似団体であるとか、それぞれの自治体状況により業務を進めていく上で必要な人数ということで設定している。自治体によっては、病院業務があるとか、職員が直接行っている業務有無等により、人口が少なくても職員数が多い場合もある。  問2、町長部局人数がかなり減っているが、特に問題はないのか。

播磨町議会 2020-03-17 令和 2年度予算特別委員会 (第4日 3月17日)

その指標ですけども、単純に何ぼやったらいいというのが公営企業の場合ですとほとんどが借入金でもともと賄っているというところもありまして、類似団体との比較しかございませんので、決算審査のときにもそういう資料もつけさせていただいているんですけれども、特にそこから悪くならないようにというのは気をつけたいとは考えております。

市川町議会 2020-03-11 令和 2年第2回定例会(第2日 3月11日)

また、導入につきましては、重要な要素としまして導入費用ランニングコスト、手数料の費用負担利用者納付利便性自主納付率の向上、そして事務コスト削減化等につながるかという費用対効果を十分検討するとともに、既存の基幹系システム更新の時期に合わせまして類似団体の動向、先進事例参考にしながら財政部局との協議の上検討していきたいと考えております。  

赤穂市議会 2020-03-09 令和 2年第1回定例会(第5日 3月 9日)

1つは、市の繰入れが類似団体に比べ低いのではないかです。  平成29年度県内29の独立行政法人を含む公立病院中、市からの繰入額状況を見ると、赤穂市民病院は8億3,000万円、ランクは25位です。また、第2次改革プラン経営分析で、他会計繰入金の総収益比率は、赤穂市民病院は4.1%、類似病院で12%、全国平均13.1%、なぜこのように低いのか、伺います。  

丹波市議会 2020-02-25 令和 2年第107回定例会(第1日 2月25日)

平成24年度以降、0.43台で推移しておりますが、まだ県平均類似団体平均よりも下回っているのが現状でございます。   続いて、経常収支比率については、財政構造弾力性、つまり「ゆとり」を判断するための指標でございます。  市税普通交付税など、毎年度の経常的な一般財源収入に対する、人件費公債費扶助費などの経常的な経費に必要とする一般財源割合を示しております。

西脇市議会 2020-01-14 令和 2年議員協議会( 1月14日)

それにつきましてこういうシンポジウムをやるということだったんですが、いわゆる類似団体が22あって、その数に合わせるであるとか、それから財源市民サービス減額分を回したらどうかということで、ここの研究会では定数の根拠をやっぱり明確にして、市民の意見などを聞いてみようということであります。  

たつの市議会 2019-12-20 令和元年第5回たつの市議会定例会(第3日12月20日)

1つには、今すごく情報処理というのが発達しておるかなと思いまして、例えば市だけでなく、市が国のほうにも報告していきますと、それを全国的に例えば類似団体大体市で16分類ございまして、たつの市と同じような団体の選定が93団体ほどあるんですけれども、類似団体ごとに例えば今おっしゃった市税が1人当たり幾らであるとかいうのは出してるんです。

養父市議会 2019-12-19 2019年12月19日 令和元年第95回定例会(第4日) 本文

◯企画総務部長(井上  剛) 平成31年度以降と、令和元年度以降ということで、既にもう定員管理計画といったものはもう策定を済ましておりまして、今、先ほど言われましたとおり、定員につきましては4月1日では293名ということになっておりますけれども、やはり近隣の市町村、また類似団体等の状況等も踏まえる中、また、市の人口減少等もある中で、もう少し市民1人当たりといいますか、人口に占める割合とすれば少し多い

豊岡市議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第3日12月10日)

1点、指定管理の制度のほうで、児童クラブとそれから児童館等が今現在33施設あって、これ全ていわゆる指定管理導入率がゼロ%ということで、これは類似団体委託率が大体22.5%であったりとか、全国委託率が19.9%からすると、完全な指定管理されていないという形に見えるんですけども、この辺あたりはこの行財政改革の議論の中でそういう話というのはあったんでしょうか。

西宮市議会 2019-12-09 令和 元年12月(第 3回)定例会-12月09日-04号

その活用といたしましては、平成29年度決算に係る財務書類について、各表の解説や前年度比較を行うとともに、有形固定資産減価償却率純資産比率などの指標を算定し、経年比較類似団体との比較により、本市財政状況についてより詳しい分析を行っており、その結果は市のホームページで公表しております。  以上でございます。 ○議長(大石伸雄) 当局の答弁は終わりました。

西宮市議会 2019-11-20 令和 元年11月20日総務常任委員会-11月20日-01号

ただし、大きく二極に分かれていて、町田市がやっているような精密なもの、負担の重いものについては、やる気のある類似団体を見つけてネットワークを構築して慎重に進めていくべきだろうし、逆に僕も詳しくないので余計思うんですけど、そういう負担の重い作業こそAIをうまく活用できないのやろうかと。こちらのやっていることさえ打ち込めば、その比較分析みたいなことをAIがやってくれるようになったらもっとええのになと。

西宮市議会 2019-11-08 令和 元年11月 8日総務常任委員会-11月08日-01号

よく当局も、類似団体――類団との比較、あるいは中核市との比較、阪神間の比較、あるいは全国平均との比較、これはあくまで表面的なことですけども、やっておったわけですね。それをより精緻にいろんな要素を入れながら比較をするというふうなことなんですけども、あくまで比較論であって、それが必ずしも正しい望ましい理想的なものが導き出せるとは限らんわけですね。

宝塚市議会 2019-10-20 令和 元年度決算特別委員会-10月20日-01号

それを見ていますと、類似団体単純平均でいきますと、大体他市と比べますと本市はほぼイコール。実は、平成31年レベルでは、1人うちが多いぐらいの人数に実はなっておるというような結果も出ております。問題は何かといいますと、やはり業務の在り方でありましたり仕事の仕方、このあたりもそういう面ではやっぱり改善を必要としているのかなというふうには思っております。  

西脇市議会 2019-10-08 令和元年議員協議会(10月 8日)

そして、今現在の8月での到達点ということで、一つは類似団体これが全国で71ありますが、例えば71団体のうち西脇市が一人当たりの、議員一人当たり人口を見ますと2,561人と。類似団体では2,134人ということで、非常に西脇市の場合は一人当たり人口が多いということは、反対を考えたら議員が少ないというような意味合いになるということです。

明石市議会 2019-10-01 令和元年度決算審査特別委員会(10月 1日)

一方、健全化判断比率である実質公債費率、将来負担比率のいずれの指標県下市平均及び類似団体平均を下回っている状況にあり、これらは引き続き県内トップクラスの良好な値となっております。  また、市の貯金であります財政基金を初めとする3基金の残高は、110億円を確保したところでございます。

丹波市議会 2019-09-30 令和元年第103回定例会(第6日 9月30日)

厳しく審査された一方で、間もなく合併特例債が終了し一本算定となる時期が迎えられ、財務評価としましては、近隣類似団体から見ても実質公債費比率起債償還などは利子も含め適正であり、政策的執行としては効率的、効果的な予算執行と健全な財政運営の維持が本決算から認められております。  来年はオリンピックイヤーでもあり、観光を中心とした交流人口関係人口が人と人をつなぎ合わせる絶好の機会です。