224件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

猪名川町議会 2019-02-27 平成31年第393回定例会(第2号 2月27日)

次に、児童虐待防止についてでございますが、千葉野田市で女児が父親から虐待を受け死亡しました。この事件を教訓に、本町と、一般的に児童相談所兵庫県は違う名前言ってますが、児童相談所と警察との連携が大事であると考えます。また、保護者との信頼関係の構築や、また経験の少ない親ですとか保護者への直接的な指導相談も場合によっては必要と考えておりますが、町長の考えは、教育委員会のお考えはいかがでしょうか。  

西宮市議会 2018-09-28 平成30年 9月28日決算特別委員会民生分科会−09月28日-01号

そんな中で、公の仕事をしながらこんな安い賃金でいいのかということで、官製ワーキングプアをつくらないということで出てきたのがこの公契約条例で、千葉県の野田市で一番最初にこれを条例化して、今全国でもふえてきています。兵庫県でも、お隣の尼崎市や宝塚市、あと三木市、加西市では公契約条例をつくっています。

丹波市議会 2017-12-14 平成29年総務常任委員会(12月14日)

まず、全国最初制定を行いました、野田市条例を中心に資料①によりその概要を御説明させていただきます。  最初目的ですが、公契約に従事する労働者の適正な労働条件確保することにより、質の確保及び公契約社会的価値向上を図り、豊かで安心して暮らすことのできる地域社会を実現することとしております。この目的は、当然の目的としていずれの自治体においても同様の目的をあげられております。  

豊岡市議会 2017-12-12 平成29年第7回定例会(第3日12月12日)

現実に、これまでも越前市でありますとか、あるいは千葉県の野田また、野外でコウノトリが生まれた雲南市でありますとか、あるいは徳島の鳴門市、こういったところにも豊岡のまちづくり観点からの、コウノトリも住めるまちづくり観点からのさまざまなノウハウの提供を行ってきたところです。さらに、トップランナーとしてさらに突き抜けていくということも大切だろうというふうに思っています。  

西宮市議会 2017-12-07 平成29年12月(第11回)定例会-12月07日-03号

2009年に千葉野田市制定して以来、制定する自治体がふえています。兵庫県内では、三木市、加西市、加東市、尼崎市が制定しています。  西宮市は、2010年から2年間かけて公契約条例制定プロジェクトチームを設置し、調査研究をしましたが、現時点においては、西宮市では公契約条例制定はしない、しかし、その理念に沿った形で何らかの対応が可能であるとの結論を出し、現在に至っています。  

宝塚市議会 2017-11-24 平成29年11月24日総務常任委員会-11月24日-01号

◆藤岡 委員  先ほどもあったように、公契約条例に関してはたしか平成22年ですか、全国で初めて千葉野田市で、結構賃金規定とか、がちっと労働者の方の権利を守るような形での条例ができたところからずっと全国的に広がってきて、7年ぐらいたっている中で、近年の条例制定の動向をいろいろ見てみると、そういう今の野田市のような賃金条項をしっかりと設定するいわゆる条例型の条例と、あと、そこまでしなくても市の責務とか

宝塚市議会 2017-09-29 平成29年第 3回定例会-09月29日-04号

公契約条例は2009年に千葉野田市で初めて制定され、翌年には政令指定都市として初めて神奈川県川崎市で制定、2014年には都道府県では初めて奈良県で制定されています。現在、全国で40以上の地方自治体公契約条例制定していますが、具体的な労働者賃金最低額規定している自治体は約半数ほどで、残りはいわゆる理念型の条例となっています。  

宝塚市議会 2016-09-28 平成28年第 3回定例会−09月28日-03号

公契約法の策定に国がなかなか踏み切らないので、野田市を初め、今、31の自治体条例制定が進んでいます。宝塚市が32番目になるかどうかですけれども。  この法律や条例が必要な理由は、公契約によります官製ワーキングプア、市の仕事をしている人が、働いても貧困という問題です。これの解決に向けて、労働者の適正な賃金労働条件確保すること、これがまず一つです。

宝塚市議会 2016-09-27 平成28年第 3回定例会−09月27日-02号

千葉野田、人口15万ほどの都市なんですけれども、野田市市民から積極的にふるさと納税を受け付け、力を入れていらっしゃいます。野田市では市民の方が、例えば1万円を野田市ふるさと納税で寄附した場合ですが、住民税負担額が8千円減ります。これはどこでも同じだと思いますけれども。そして2千円分を市内で利用できる商品券という形で市民の方にお返しすると。景品と同じような感じです。

伊丹市議会 2016-09-16 平成28年第4回定例会−09月16日-03号

まず、公契約条例制定全国的な動きでございますが、現時点千葉野田市を含め17地区にとどまっておるところが現状でございます。兵庫県内では、議員御案内のとおり、平成26年3月に三木市が制定し、加西市と加東市がこれに続いております。阪神間におきましては、ことしの9月に尼崎市が制定予定で、宝塚市が12月の制定に向けて準備を進めていますが、両市とも賃金条項を含まない、いわゆる理念条例と聞いております。

加古川市議会 2016-09-15 平成28年建設経済常任委員会( 9月15日)

第1回は野田市へ前市長、第2回は天童市へ市村副市長、第3回の今年度は岡田市長が参加され、将棋文化の継承と普及並びに地域の発展について、青流戦創設に至った経緯や本市の取り組みを紹介し、全国に向けた情報の発信や意見交換を行っております。事業評価の指標としましては、平成27年度の参加自治体は15団体であったため、1年に1団体の増加を見込み、平成32年、20団体目標値としております。

宝塚市議会 2016-06-17 平成28年第 2回定例会-06月17日-06号

次に、賃金最低基準に対する規定についてですが、公契約条例の類型としては、千葉野田市川崎市のように、公契約に係る業務に従事する労働者に対し、最低賃金法を上回る一定水準賃金を設定し、受注者にその支払いを義務づけるものもありますが、一方で、民間までその影響が広がっていないとの指摘も聞かれることから、奈良県や京都市のように公契約基本理念条例で定めて、公契約に関する総合的な指針を示すものもあります

宝塚市議会 2016-06-14 平成28年第 2回定例会-06月14日-03号

次に、適正な労働条件公共サービス確保についてのうち、公契約条例制定についてですが、条例制定は、千葉野田市全国で初めて取り組み公共が発注する事業に従事する労働者賃金などの労働条件が悪化することを防ぐため、発注者である市などが最低賃金法を上回る賃金を定め、受注者にその支払いを義務づけするものとして2009年9月に制定されました。

加古川市議会 2016-06-13 平成28年第2回定例会(第2号 6月13日)

先ほども申し上げたように、けがが多く発生しているピラミッドやタワーについて、東京都では2016年度原則休止、大阪市では来年度から禁止、そのほか、千葉県の流山市、野田、柏市等においては全面禁止となっているわけであります。このような他の自治体の判断について加古川市としてどのような認識をお持ちなのか、お聞きするものであります。  

丹波市議会 2016-06-13 平成28年第87回定例会(第4日 6月13日)

技監兼入札検査部長中野譲君) 篠山市の状況については、市長答弁のとおり逐次情報収集しているところでございますが、本市においての取り組みの経過を申し上げましたら、平成21年9月に野田市全国で初めて公契約条例制定されました。それを受けて過去、議会の一般質問において複数の議員から制定すべきの意見をいただいておりました。