747件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2010-03-19 開催日:2010-03-19 平成22年港湾交通委員会 本文

それと,これはスカイマーク関係なんですが,今は要するにどういう──運輸省の仕方がようわからんのですけども,今は要するに経営を──経営も含めた,労務管理も含めた改善を指導するための調査に入ってると。例えばほら,もうしばらくあんたんとこ休業せえよと,業務停止,例えば3週間とか,そういうことを目指した監査ではないわけですね。

伊丹市議会 2010-03-09 平成22年第1回定例会−03月09日-05号

それから、広域レールアクセスに関しては、大変前向きな答弁をいただきまして、あの飛行場問題で国土交通省へ行くんですけども、今、建設省運輸省交代交代になってるんですかね、担当が大阪広域レールアクセスのことを知らないんですよね。だから、それはもう大変悲しいことなんで、これはぜひ力を入れてやっていただきたいなというふうに思います。  

たつの市議会 2010-03-05 平成22年第1回たつの市議会定例会(第2日 3月 5日)

合併するので、今の総務省運輸省がなくなって、こんなんみんなできる前ですわ。こらえてもらいたいんやと、そこまで言われた。あなた方が原稿をつくるんやろ、法律のというようなことまで言って、いろいろ法律化せえ法律化せえということを要望してまいりましてん。しかしながら、いろんな関係環境庁が今度は合併をしましてもう再編されたので、それがまた薄まってもうて今日まできておるんですが。

西宮市議会 2010-03-04 平成22年 3月(第12回)定例会−03月04日-05号

第2番目には、バス事業を一般の自治体がするというのは今日ほど簡単ではありませんで、昔の運輸省今は国土交通省でありますけど、そことさまざまな形で交渉し、認可を受けなきゃいけない。中央官庁にはさまざまなバリアがありますが、それを超えなければいけない。それを超えた。そして、中央官庁と地方自治体との協力もつくり出していったと。

伊丹市議会 2010-03-03 平成22年3月3日総務政策常任委員会−03月03日-01号

ただ、私が各地域で回った中で市民の方から御提案がありますのは、まだ私これはやると言ったわけではありませんけれども、今後の検討課題だなと思っておりますのは、市内各地域における共同利用施設をどうしていくのか、これについては空港騒音対策ということもありまして、以前、当時、運輸省補助金をもらって受けた施設騒音レベルが下がりまして補助金がなくなったと。

伊丹市議会 2009-12-11 平成21年第6回定例会−12月11日-03号

そして平成2年4月、運輸省より調査結果の地元開示を行い、同年6月、調停団より存続を容認する旨、同年7月、11市協及び大阪府、兵庫県より存続を容認する旨の意見書が提出された。その後、同年11月22日、調停団協定書調印を行い、同年12月3日、11市協においても調印が行われ、これらの調印を踏まえ、同日、大阪国際空港について関西国際空港開港後も存続することを運輸大臣として決定したものであります。  

神戸市議会 2009-11-27 開催日:2009-11-27 平成21年港湾交通委員会 本文

その後,同年12月に大阪国際空港騒音対策協議会等との協定を受け,当時の運輸省大阪国際空港を国内線の基幹空港として存続することを決定いたしました。  神戸空港につきましては,基本計画をもとに国へ説明し,平成3年11月の第6次空港整備五箇年計画予定事業として組み入れられ,平成5年8月に新規事業として格上げされました。

伊丹市議会 2009-06-17 平成21年第4回定例会−06月17日-04号

伊丹空港へのアクセスにつきましては、本市が平成元年度に構想を発表して以来、平成6年度に運輸省大阪国際空港アクセス調査委員会においてJR福知山線分岐線構想、これは現在の大阪国際空港広域レールアクセス構想でございますが、最も効果的な路線とされ、兵庫県においても平成7年10月に策定をされました、2030年に向けての総合的な交通体系整備指針、ひょうご21世紀交通ビジョンにも位置づけされたところでございます

淡路市議会 2009-06-11 平成21年第23回定例会(第4日 6月11日)

そういう熱意だけでこれはやれるもんでもありませんし、今後、先ほども申しましたように、地域公共交通活性化協議会の許可であるとか、それを経て、そして運輸省に出していくとか、そういう問題がありますけれども、これはやはり行政が運営主体ですので、主導的にやっていくべき問題ではないかというふうに思いますが、いかがでしょうか。 ○議長(池本道治)  市長、門 康彦君。

神戸市議会 2009-03-03 開催日:2009-03-03 平成21年予算特別委員会第3分科会〔21年度予算〕(交通局) 本文

これも──地下鉄防災設備につきましては,これは昭和50年に運輸省が定めました火災対策基準に基づいて整備をしております。ただ,ご指摘ありました平成15年2月に韓国の地下鉄火災がありまして,国土交通省から16年の12月に,放火を想定した新基準が策定されました。

神戸市議会 2008-12-02 開催日:2008-12-02 平成20年都市活力の創造に関する特別委員会 本文

57 ◯山本みな総局長 土地利用の件でございますけれども,先生ご承知のとおり,このポートアイランド沖でございますけれども,やっぱり瀬戸内海環境保全特別措置法というのがございまして,埋め立てに当たりましては,当時の運輸省,環境庁と鋭意協議をしてきて,やはり空港にまつわる真に必要な土地という形で国からお認めいただいたものであるということをまずご理解いただきたいと

伊丹市議会 2008-09-19 平成20年第4回定例会−09月19日-04号

ちょっと発言が相当振れてますので、橋下知事が真にどう考えてそうおしゃっているのか、いま一つよくわからないというところもございまして、推移を見守っているところでございますが、ただ、本空港地元のエゴで残ったという、全くの事実誤認のことについては、これは看過できないということで、私、記者発表させていただきまして、これについては事実誤認であって、当時国土交通省の前進の運輸省が、いろんな検討をした中で、国内

明石市議会 2008-09-17 平成20年建設企業常任委員会( 9月17日)

例えばですけど、私が思うには今から十五、六年前でしょうか、当時、鄙の論理という本、当時の細川知事総理大臣になる前に出された本で、国立劇場バス停を変えるなと言っている運輸省に、当時、段ボール箱を何十箱も持っていかれて、数カ月がかりバス停1つが変わるというふうな規制の枠が、今も恐らくあると思うんですね。

加古川市議会 2008-03-07 平成20年第1回定例会(第3号 3月 7日)

これは余談ですけども、きのうの夕刊にも、歩道を自転車が、13歳未満の子ども、そして70歳以上の高齢者が通行できるというような、これは運輸省ですかね、警察庁ですね、警察庁が6月の1日からできるというような方針も出ております。そういうような関係で、これからだんだんと自転車利用が多くなると思いますので、よろしくお願いしたいと思います。  

神戸市議会 2007-12-03 開催日:2007-12-03 平成19年港湾交通委員会 本文

休止して,そのままとめときゃええし──当時運輸省のそこの管理局か何か行って,私も実際には,国がどういうふうに考えておるのかという話も聞いてきて,40数万というのは難しいでしょうという話聞いとったから,せえへんのかなと思とったら,いや,やるんや言うてやったと。あげくの果てが赤字出すということですよね。

香美町議会 2007-09-27 平成19年第23回定例会(第5日目) 本文 開催日:2007年09月27日

建設部長田渕和正) 山本議員の質疑の中の3省協定単価のことでございますけども、公共事業の設計に用いる単価としましては、旧建設省農林水産省、それから運輸省での労務費等資材費等を勘案して決めるための3省協定というのが以前はあったわけですけども、今回につきましては、今もう既に、現在は国土交通省と、それから農林水産省の2省での協定をしておるということで、これにつきましては、下請の契約におけます労務単価