19828件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊丹市議会 1998-09-18 平成10年第4回定例会-09月18日-03号

こうした状況からも、私は今後NPOを初めとした多元的な市民組織が連帯しながら、地域まちづくりを着実に進め、一方行政は積極的に行政情報を提供することにより、市民情報共有化を図り、市民行政が一体となって地域課題を解決していくことが、ますます重要になってくると確信いたしております。  市民が主役のまちづくり推進は、古くて新しい永遠の課題であります。

西宮市議会 1998-09-17 平成10年 9月(第16回)定例会−09月17日-05号

また、年次的に課題の解決と推進の点検を行い、必要に応じて各種の調査を実施するともあります。この基本方針推進を具体的にどのように取り組まれるのか、お尋ねいたします。  3番目は、撤去自転車返還業務についてです。  私は、自転車が大好きですから、市内のあちこちを自転車で走っています。

三田市議会 1998-09-16 09月16日-02号

初めに、風俗営業等に関する市条例について、次に、駅前再開発量販店課題について、第3に、フローラ88前の駐車対策について、第4に、富士が丘仮設住宅について、最後に、未給水地域課題について、以上5点につきまして質問いたします。 初めに、風俗営業等に関する市条例についてでございます。 本年3月末、武庫が丘連合自治会パチンコ等風俗営業に関する市条例制定を求めて市に公開質問状を提出しました。

西宮市議会 1998-09-14 平成10年 9月(第16回)定例会−09月14日-03号

しかしながら、平和の記述、課題は余りにも少なく、人権については、総論的には同和、女性、子供、老人、障害者外国人人権としながら、その中心を同和問題に置き、差別意識の解消が重要課題として、人権教育に力を入れるとしています。これは、同和問題の今日的到達と情勢の発展を見ない、かつ、同和問題を特別扱いしないという国の方針とも矛盾する方向ではないでしょうか。  

小野市議会 1998-09-11 平成10年第302回定例会(第3日 9月11日)

そういうようなことも考える中で、これは1つの研究課題ではなかろうかと、このように考えているところでございます。  以上、答弁と致します。 ○議長松井敏男君)  答弁は、終わりました。  再々質問はありませんか。  1番 鈴垣 元君。 ○1番(鈴垣 元君)  何点かについて、再々質問させていただきます。  

西宮市議会 1998-09-11 平成10年 9月(第16回)定例会−09月11日-02号

このような震災資料を常時展示し、多くの市民の方々に来場していただくにはどのような展示方法が望ましいか、また、それぞれの施設とのコンセプトの違いもあり、これをどのように整理するかという課題もございます。いずれにいたしましても、戦災の資料震災資料も、いずれも貴重な郷土の資料でございます。

小野市議会 1998-09-10 平成10年第302回定例会(第2日 9月10日)

このような考え方から、今後、住民意向周辺市町状況等を踏まえながら、中長期的に検討すべき課題であるという認識を致しております。  以上、答弁と致します。 ○議長松井敏男君)  答弁は、終わりました。  再質問はありませんか。  8番 足立賢三君。 ○8番(足立賢三君)  ただいま、それぞれ答弁いただいたんですけども、模範的な答弁をいただきましてありがとうございます。  

西脇市議会 1998-09-08 平成10年第318回旧西脇市議会定例会(第1日 9月 8日)

国においては、金融システムの安定、経済再生を最重要課題として取り組まれ、総合経済対策を初めとして各種政策を実施し、さらに現在、金融再生関連法案について審議中でありますが、このような状況はまだまだ続くとの悲観的な予測もされており、我々は一刻も早い景気低迷からの脱却、市民生活の安定、地域経済活性化を願っており、的確な実効ある経済政策対策を早急に打ち立てていただくことを切に願うものであります。