4732件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

篠山市議会 2000-12-13 平成12年第16回定例会(第2号12月13日)

このことは、篠山市内宿泊施設の絶対数が足らない状況の中にございまして、国民宿舎ささやま荘を廃館いたしますと、イベントや催しものが多い篠山での宿泊ができにくくなることや、一方観光客は年々増加の一途をたどっており、篠山市内には100人前後の食事や、宿泊休憩ができる施設が少なく、1泊研修や、100人前後の食事休憩ができなくなると篠山へのイメージダウンになることは避けられないと思うのでございます。

篠山市議会 2000-12-12 平成12年第16回定例会(第1号12月12日)

また、兵庫高校駅伝中央競争大会、さらには11月23日には農産物収穫感謝してふるさと祭りが展開され、市民をはじめ多くの観光客で大変な賑わいを見せ、成功のうちに幕を閉じることができました。これらのイベント成功に向け、ご支援を賜りました市民皆様方に、心から敬意感謝を申し上げ、市議会開会にあたりましての市長報告とさせていただきます。ありがとうございました。

篠山市議会 2000-12-12 平成12年第16回定例会(第1号12月12日)

また、兵庫高校駅伝中央競争大会、さらには11月23日には農産物収穫感謝してふるさと祭りが展開され、市民をはじめ多くの観光客で大変な賑わいを見せ、成功のうちに幕を閉じることができました。これらのイベント成功に向け、ご支援を賜りました市民皆様方に、心から敬意感謝を申し上げ、市議会開会にあたりましての市長報告とさせていただきます。ありがとうございました。

明石市議会 2000-12-11 平成12年12月定例会(第2日12月11日)

例えば、民間レベルのものでございますが、土地が、神戸市が用意したところに、民間の力を注いでいただいて、していく中に、行政としては、景観上のことですとか、目から見て観光客の方が余裕と、またゆとりを感じられるような配慮をするために、市の方が景観条例ということで、会社の名前一つにしましても大きさを決めたり、全体的なトータルの指図をされておられたそうでございます。

赤穂市議会 2000-12-08 平成12年第4回定例会(第1日12月 8日)

との答弁があり、さらに、観光協会に対し、観光客市民から次のような事例を聞いた。  例えば観光案内所職員観光客に対する接客態度の件。また御崎の観光道路に設置している街灯の球切れに対する観光協会への問い合わせと、それに対する職員の対応の件。また毎年7月1日に観光協会が主体でやっている海開きに係る日時の持ち方と海開き開催に際しての公園施設管理協会等との役割分担の件。

宝塚市議会 2000-12-08 平成12年第 6回定例会-12月08日-04号

次に、観光客誘致について、何か市民全体で取り組む方法はないか。観光に来られるだけでなく、新たな交流の工夫ができないか見解を求めたところ、従来の名所旧跡を見る観光から、最近では土地人たちとの交流型の観光もふえてきており、まちそのものや、住んでいる人たちのライフスタイルを見ていただき、温かくお迎えする集客都市へと市民の皆さんとともに、まず啓発運動をしていければと思うとのことです。  

姫路市議会 2000-12-07 平成12年第4回定例会−12月07日-04号

第2点目の播磨地域機能分担本市役割は何かについてでございますが、具体的には、本市が担うべき主な機能役割といたしまして、一つは、姫路駅周辺の都市部における広域的な商業機能集積や、高次な都市機能を備えた新たな都心の創出を目指すキャスティ21の推進による播磨中核都市にふさわしいにぎわいと潤いにあふれた交流都心の形成、二つには、新たな広域観光ルート開発観光客受入体制整備など、もてなし機能

宝塚市議会 2000-12-07 平成12年第 6回定例会-12月07日-03号

毎年の5月のゴールデンウイーク、非常に観光客が多いということで、高速道路、東と西、2つのインターがあるんですが、その両インター付近に各650台の駐車場を確保して、その駐車場からシャトルバス観光客を輸送するというのを始めました。このシャトルバスを兼六園すいすい号というふうに名づけて始められました。

宝塚市議会 2000-12-06 平成12年第 6回定例会−12月06日-02号

それから、宝塚を今度出ていく人、宝塚から出ていく人にも、今まで宝塚でいろいろ経験したことは、今度は観光客になって、またぜひ戻ってきてくださいよという意味でも、宝塚観光パンフレットなんかの配布などもひとつ考えてみてはいかがでしょうか。  それから、これはそれに関連してなんですけれども、例えば「税金のしおり」というようなこんなすてきな本が出ています。

姫路市議会 2000-12-05 平成12年第4回定例会−12月05日-02号

経済・産業の振興の中で、国内観光客はもとより、姫路城を生かし、外国人観光客誘致に努めるとともに、新たな広域観光ルート開発観光客受入体制整備など、もてなし機能の充実に努め、滞在型観光地としての集客機能向上を図るとあります。本市観光施策にとって何が課題か、何が問題点かについては、そのとおりだと思う。  

神戸市議会 2000-11-29 開催日:2000-11-29 平成12年第4回定例市会(第3日) 本文

ただ,そうはいいながら六甲山,確かに観光客も減少いたしております。寂しくなっておることは事実でございます。それはやはりレジャーの多様化であるとか,あるいは都市型観光の進展であるとか,いろんな要件があろうと思いますが,特に震災後,経済不況とも相まって保養所の閉鎖が相次いでおります。荒廃感が増している,深刻な事態となっております。

神戸市議会 2000-11-28 開催日:2000-11-28 平成12年第4回定例市会(第2日) 本文

現在,神戸市内にはあと約70カ所のエレベーター未設置の駅舎があり,例えば神戸の表玄関となる新神戸駅,乗降客の多い三ノ宮駅や神戸駅,近くに障害者施設のある灘駅,さらには観光客が多い須磨駅・舞子駅などについて,できるだけ早期の整備を求めていきたいと思いますが,神戸市としても鉄道事業者の計画にゆだねてしまうのではなく,むしろ積極的に行政主導で進め,強い要請を行っていくことが必要と考えますが,市長のご見解をお

姫路市議会 2000-10-13 平成12年第3回定例会−10月13日-05号

大手前通りのクスノキ、イチョウの街路樹にたくさんのムクドリがすみつき、ムクドリふんで通行人や観光客等に迷惑を及ぼしたり、まちの美観を非常に損ねているところであります。  当局の説明によりますと、ふんの落下が集中する6月から10月にかけて、現地の状況を見ながら、年7回の清掃を業者に委託して実施している。

伊丹市議会 2000-09-28 平成12年特別会計並びに企業会計決算等審査特別委員会−09月28日-01号

◎濱田 助役  いわゆる宮ノ前を商業だけで考えていくのか、いろいろ住宅集積もできましたから、住みやすい環境に仕上げていくのか、それともまた、今、御質問のあったように、いろんな過去に残った大きな倉庫を音楽ホールにしたり、黒塀で皆囲ったまちにして、観光客集積していく地域にするのかというようなまず議論をすれば、私は、伊丹のいろんな持つ文化遺産なり、先ほど申し上げたような虚構の文化なりをつくっていくことは

神戸市議会 2000-09-22 開催日:2000-09-22 平成12年第3回定例市会(第2日) 本文

ご承知の方も多いと思いますが,実は京都市は観光客,修学旅行生伸び悩みをかんがみ,神社仏閣に頼った集客から,21世紀に向けて新たにエコツーリズムの視点からの集客を念頭に置いたまちづくりに取り組み始めていると伺っております。まさに高い技術力と経験,可能性ある事業を持つ本市において取り組むに値するものであると考えるところであります。  

篠山市議会 2000-09-21 平成12年第15回定例会(第3号 9月21日)

他の市町村では、開発が容易な郊外公共施設を移転することで、その空洞化がより深刻化している所も見られますが、幸い我が篠山市では、篠山市庁舎市民会館たん田園交響ホール兵庫医大など、公共施設中心に位置し、年間100万人以上とも言われる観光客もあり、地方都市としては、他の地域からうらやましがられる環境にあると言えます。

篠山市議会 2000-09-21 平成12年第15回定例会(第3号 9月21日)

他の市町村では、開発が容易な郊外公共施設を移転することで、その空洞化がより深刻化している所も見られますが、幸い我が篠山市では、篠山市庁舎市民会館たん田園交響ホール兵庫医大など、公共施設中心に位置し、年間100万人以上とも言われる観光客もあり、地方都市としては、他の地域からうらやましがられる環境にあると言えます。