7490件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

芦屋市議会 2022-09-09 09月09日-04号

現在は、兵庫県婦人共励会が実施するひとり親家庭等特別相談事業弁護士相談につないで対応しておりますが、近隣では、養育費に関する公正証書等作成費用補助事業を始める自治体も増えており、本市においても来年度の実施に向けて準備を進めているところです。 下水道使用料減免制度は、下水道使用料改定に合わせて、近隣市の減免制度を参考に下水道条例施行規則の改正を行い、対象者について規定しています。

香美町議会 2022-09-08 令和4年第134回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年09月08日

平成30年度以降は、第一次産業である農林水産業者が六次産業化として取り組んだものではありませんが、補助事業の中には香住ガニを使ったクラムチャウダーなど農林水産物を活用した取組も含まれております。  課題といたしましては、品質の高い商品を作ることはもちろん重要でありますが、市場ニーズ調査し、消費者が求めているものを作ることが重要だと感じております。

芦屋市議会 2022-09-08 09月08日-03号

本年2月から、県の補助制度を活用して65歳以上の高齢者対象とした防犯機能つき電話機や外づけ録音機の購入補助事業が実施されております。本市はなぜこの事業を行わないのか、御見解を伺います。 2点目、認知症について伺います。 認知症については、これまでにも様々な提案をしてきました。今回は、認知機能の変化を早期に発見する方策の一つについて御見解を伺います。

播磨町議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会(第3日 9月 7日)

○町長(佐伯謙作君)(登壇)  段階的にされたらいうことでおっしゃっていただいたんですけど、補助事業になってきますと早期に入札かけて、早期に打って、早期に年度内に工事をしなければならない事業、じゃなくて単独で、そういう形でできる事業、そこは選別させてもらわないといけないというのが1つと、もう1つ入札制度ですよね。

芦屋市議会 2022-09-07 09月07日-02号

引き続き広報あしや、ホームページでの本補助事業の周知に加え、新たに採択事業報告内容を紹介することで、応募団体増加事業活動の発掘、団体間の交流が生まれ、多くの地域課題の解決につながるよう、事業を推進してまいります。 以上でございます。 ○副議長(青山暁君) 浅海議員。 ◆9番(浅海洋一郎君) 御答弁ありがとうございました。 

播磨町議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会(第2日 9月 6日)

福祉統括沖崎充世君)(登壇)  重層的支援につきましては、高齢障害、子供、あらゆる福祉の分野を、今後、国も補助事業というんですか、費用面でもそこを一体化で交付しようとしているところなんですけれども、そういう福祉のあらゆる面が連携していくところを重層的と、包括的というのは、地域相談機関高齢障害相談機関であったりとか、福祉事業所、また地域自治会シニアクラブ、様々な各種団体と連携していくところ

宝塚市議会 2022-09-05 令和 4年 9月 5日総務常任委員会-09月05日-01号

款3民生費、項2老人福祉費、目2老人福祉費では、地域介護拠点整備補助事業において地域介護拠点整備補助事業補助金を3,346万8千円計上しています。  次に、17ページの項3児童福祉費、目2児童等福祉費では、子育て特別給付金(18歳以下)給付事業において補助金過年度精算に係る返還金を3億7,318万9千円計上しています。  

播磨町議会 2022-07-07 令和 4年 7月臨時会(第1日 7月 7日)

次に、4款衛生費、1項保健衛生費、1目保健衛生総務費事業番号0000344水道事業会計補助事業の18節負担金補助及び交付金747水道事業会計補助金新型コロナ対策分)につきましても、本町独自の支援策として臨時交付金を活用し、原油価格物価高騰が続く中、経済的な影響を緩和するため、水道基本料金を6か月無料化することに伴う水道事業会計への補助金です。  

明石市議会 2022-06-23 令和 4年生活文化常任委員会( 6月23日)

この3割おトク商品券事業につきましては、県の補助事業を使うことになっております。県の補助事業を使うに当たっては、商店街に加盟している店舗ということで限定されますので、商店街に限り使えるというような状況になっています。  ですので、サポート利用券案内を今後していただくときには、この3割おトク商品券事業を実施している商店に対しても、そこに登録していただくよう案内をかけようと思います。  

明石市議会 2022-06-20 令和 4年第1回定例会 6月議会 (第4日 6月20日)

1点目の明石再生可能エネルギー導入可能性調査についてでございますが、昨年度、国の補助事業を活用し、明石市内でどのくらいの再生可能エネルギーを導入できるポテンシャルがあるのかについて、太陽光バイオマス、小水力など再生可能エネルギー種類別に詳細な調査を行いました。調査の結果、電気として利用できる再生可能エネルギーのうち、約94%が太陽光発電で、次いで約6%がバイオマス発電であると推計されました。

明石市議会 2022-06-17 令和 4年第1回定例会 6月議会 (第3日 6月17日)

公園防犯カメラにつきまして、規模の大きな公園は市が設置を進めており、地域公園自治会等地域団体が県の補助事業や市の地域交付金を活用して設置を進めている状況でございます。市内防犯カメラは、市が設置したものや、自治会企業商店街などが設置したもの、個人が設置したものなど様々な形で増加をしており、警察が把握しているものだけで約1,900台となっております。  

加東市議会 2022-06-16 06月16日-02号

しかしながら、入所保留の解消や保育所等を運営する上で保育士等の不足が課題となっておりますので、本市では保育士等の確保の取組として令和2年度から就職フェアの開催に加え、今年度から保育士等対象とした就業支援補助事業を実施し保育士等の定着につなげ教育・保育の充実を図るとともに災害時の対応にも備えてまいります。よって、保育士配置基準の見直しについて現在のところ国へ要望をすることは考えておりません。