335件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2006-12-18 開催日:2006-12-18 平成18年都市消防委員会 本文

また,住民側から右翼団体らしき人物に建築をとめるように依頼し,その人物から和田興産脅迫電話があり,怖くて話し合いができないという根も葉もないことを言ってきました。  これまでの和田興産の応対から,私たちは大きな不安を持っています。その場その場で言うことが違い,私たちは何をどこまで信用してよいのか,不信感が募るばかりです。

明石市議会 2006-12-11 平成18年12月定例会 (第3日12月11日)

5、犯罪行為、つまり暴行、恐喝脅迫、窃盗等警察と連携をとり、毅然たる態度で臨むべきだと思いますが、市内の全小中学校に趣旨は徹底されていますか。6番、学校が具体的には校長を初め、全教職員が問題から逃げずに積極的にかかわっていくべきですが、市内小中学校はあらゆる問題に逃げずに対処しているかどうか、教育長のご見解をお聞かせください。  第3点は、市教委対応について質問いたします。

神戸市議会 2006-11-24 開催日:2006-11-24 平成18年総務財政委員会 本文

ある方は聞き取り,ちょっとどなたにいうのは聞かなかったですけども,もしあなたがきょうお答えになったことが事実でなくて,大学を卒業しておられるようなことがありましたら懲戒解雇ですよと脅迫があったそうです。正直に答えたらどうしていただけるのか──いや,その方は正直に答えてるんです。ほんまやる気なくしたと言ってます。  11月1日から一般職の方も,それから教育以外は11月1日からですね,全部ね。

多可町議会 2006-09-19 09月19日-03号

今から始まった、そして更に深刻になっていきますよ、その覚悟をしておいてなかったらあかんですよというような、脅迫を逆にされたような会議にもなったところでございます。そして、今までの新聞記事の中では幸いと言いますか、日赤は問題になっておりません。だれもその認識をなされておる。むしろ加西の消える産婦人科の、この記事の中では中町日赤が逆に産婦人科自分とこで受けますよという、前向きな記事が載った。

市川町議会 2006-09-12 平成18年第3回定例会(第2日 9月12日)

○9番(重里 英昭君)  私のとこ電話かかってきましてね、仕事上、相手を恫喝したり、脅迫にも似た印象を与えられたということが電話がありました。そういうことは断じてあってはならないことだと思っております。この際、住民からも厳しい指摘があったので言っておきたいと思います。  最後に一つ言っておきたいのは、私の事務所に「澪標」を読んでから「いいかげんなことを書くな」という留守電が入っておりました。

宝塚市議会 2006-09-08 平成18年第 3回定例会−09月08日-04号

特に、激しい不安や興奮、混乱の中で、他傷、自傷、多動、固執、不眠、拒食、脅迫などの行動上の問題が強く頻繁に日常生活に出現する強度行動障害者の占める割合が、全国の施設の平均が6.6%であるのに対し、このななくさ学園は13.3%と高くなっています。このことからも、対応が難しく、厳しい学園の実態がわかると思います。  

神戸市議会 2006-08-09 開催日:2006-08-09 平成18年神戸市会政治倫理確立委員会 本文

64 ◯松島行財政局監察室長 条例の中でも,できるだけ職員が判断しやすくということで,ある程度具体的には書くということを考えておりますが,それ以外に,現在もやっております不当要求行為と定義というものをつくっておりまして,そのマニュアルなんですが,そこに例えば,暴力行為それから職員に恐怖を感じさせ,反論できなくする等の脅迫行為とか,こういうことをずっと挙げてるんですね

宝塚市議会 2006-06-27 平成18年 6月27日総務常任委員会−06月27日-01号

それをもう、これはきょうだめでしたらもうだめですよみたいな、議会脅迫するようなメモ出して、何を考えとんのかなと。そういう議会に対する、常任委員会、その他で議案を審議してもらおうという部分の狎れというのが全然おかしいね、最近。それを聞いているんですよ。  指摘しないと出てこないんですか。説明責任ってそういうことですよ、どうですか。 ○多田 副委員長  村野助役

三木市議会 2006-06-12 06月12日-02号

なお、職員倫理規則で縛るだけではなく、職員を守るためにも、職員への働きかけ情報共有化政策決定透明性を確保するため、職員に対する働きかけに関する要項暴力行為脅迫行為による不当要求行為対応するため、不当要求行為等対策要項を別途制定の準備を進めているところでございます。 以上で答弁とさせていただきます。     

神戸市議会 2006-05-10 開催日:2006-05-10 平成18年神戸市会政治倫理確立委員会 本文

これでも圧力でない,あるいは脅迫でないと言えるんかなというふうに思うんです。それ以降,質問というか,皆さんが答えようとしたら,この議員は,もうええと。そんなええかげんなことを言うんやったら,もう終わるわ言って,まあ終わっとるんですね──それはそれでね。こういう,つまり発言です。人事権そのものを振りかざすと。これでも圧力でないと言われるのかと。

姫路市議会 2006-03-07 平成18年第1回定例会−03月07日-05号

この内容としまして、1件目は、窓口での対応に対し不服を唱え職員脅迫したもの、2件目は、電話による本の購入の要求でございます。そして、3件目は、最近の事案でございますが、酒気を帯びた状態で威圧的な言動により職員やその家族の安全について不安を抱かせるとともに、金員を要求したり、特定職員との面会を強要したりする事案でございます。

姫路市議会 2006-02-22 平成18年2月22日厚生委員会−02月22日-02号

その時に私に対して、ま、脅迫的な、圧力的な発言植田理事長の方からありましたので、植田理事長は信用できないというふうな感覚になってしまいました。その後、11月30日でしたか、ね、理事会が開催されております。で、その時点で門口理事がいらっしゃったわけですけれども、その中で門口理事及び増山施設長が退任せざるを得んような状況になってしまいまして、その中身のことについては私自身、納得がいっておりません。

稲美町議会 2005-12-21 平成17年第200回定例会(第3号12月21日)

それとですね、脅迫とかそういうことをしてはならないという、公務員はね、この部分も憲法の中でうたわれているわけです。しかしながら、部長と助役名でですね、この文章を変更しなければ補助は出さない、こういうようなお話があったというふうに聞いております。私は、この問題と、総会資料の問題と土地改良補助の問題は別の問題やと思うんですよ。

川西市議会 2005-11-30 12月05日-02号

出てこいって言うんなら3階から飛びおりるぞと、こういう脅迫をして警察が15名も入ったという学校も聞いてます。こんなことを聞いていると、こんな男女混合名簿やの何やのいうことより、もっとやらないかんことは、私は教育委員会にあると思うんですよ。 それで私、これはほんま文科省がこんなあほなこと聞いたんかなという思いできょうはお尋ねしました。

西脇市議会 2005-09-21 平成17年第353回旧西脇市議会定例会(第3日 9月21日)

記憶に新しいことでは、暴力団組長の長男が経営する株式会社桜林といった行政対処暴力集団の会社が、黒田庄を脅迫して逮捕された事件がありました。また、組員が墓地でピストルで自殺をしたり、最近では2人の自殺者まで出して、多くの市民が不安を感じております。道志会組員は約150名と言われ、建設業不動産業産業廃棄物業ダンプ業など、多くのフロント企業や、企業舎弟が西脇の経済界に進出しています。

西宮市議会 2005-06-27 平成17年 6月(第 9回)定例会−06月27日-06号

現在問題となっておりますオレオレ詐欺ワン切りによるサイトへの誘導、あるいは脅迫恐喝電話、強盗などの連係などにも利用され、今や携帯電話は危険な道具と化しております。この問題は、行政警察学校、家庭が連携し、対処していかなければならない問題と思います。しかし、携帯電話は、利用の仕方によって非常に便利で大切なものです。