4013件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西脇市議会 2000-09-13 平成12年第328回旧西脇市議会定例会(第2日 9月13日)

○4番(寺北建樹君) この違法な転用と建築に関して、複数の議員が職業上、関係してるというふうなうわさも聞いております。名前は出しません。そういった点で、本当に住民感情からいえば、その道路がどうなるというがありますので、これはこの後、建設経済常任委員会に付託されると思いますので、ぜひ現地を見ていただいて、建設経済常任委員会で十分に議論をお願いして、私の質疑は終わります。

西宮市議会 2000-09-13 平成12年 9月(第 6回)定例会−09月13日-05号

暴力を振るう夫や恋人は、学歴や職業余り関係ないという結果も出ております。そして、さらに怖いと思うのは、親の暴力を見たり暴力を受けて育った子供は、男の子なら長じて自分も暴力を振るうようになりやすいし、女の子は暴力を振るう男性を夫や恋人として選びやすいという報告であります。どこかで連鎖を断ち切らないと、こうした暴力は代々受け継がれていくというのであります。

播磨町議会 2000-09-12 平成12年 9月定例会(第2日 9月12日)

教職員は、二十歳過ぎから「先生」と呼ばれあがめられ、教壇に立てば生徒相手独断場の業務に従事し、社会規範が損なわれかねない職業一つでもある。また、教職員社会縦社会というよりもフラット社会に近く、相互援助も薄いものと聞いていますが、教職員倫理規範についてはどのように指導されているのか。  

西宮市議会 2000-09-11 平成12年 9月(第 6回)定例会−09月11日-03号

社会人活用を図るために県教育委員会平成10年度から実施しております特別非常勤講師制度は、職業を持ちながら非常勤講師として学校での指導に当たることができるのに対しまして、さきの特別免許状制度につきましては、免許状を授与し、転職を前提に正規の職員として採用することになるため、登用が難しい状況にあります。  

宝塚市議会 2000-09-07 平成12年第 4回定例会-09月07日-03号

次に、福祉施策労働施策連携につきましては、市内部での福祉部門労働部門連絡調整を必要に応じて行うとともに、西宮公共職業安定所等関係行政機関との連携を密に行ってまいります。  次に、本市での障害者雇用実態につきましては実態把握をすることが大変困難なものでありますが、施策参考資料として必要なものでありますので努力してまいります。

姫路市議会 2000-06-27 平成12年第2回定例会−06月27日-03号

このことから、姫路市の構造的失業者に対する職業能力開発促進に関する新たな取り組みが強く望まれています。緊急雇用就業機会創出事業の今日段階の成果、並びに政府の新たな35万人緊急雇用対策取り組みとあわせご所見をお示しください。  その2点目は、雇用対策ネットワークの創設についてであります。

芦屋市議会 2000-06-27 06月27日-02号

職業差別かというてこの前言われましたけど、決してそんな問題ではないと思います。どうか市長、芦屋の将来を考えていただくにおいて、あの土地についても、市がすべてやらなくても、PFIの手法もございます。その取っかかりを市が一生懸命働きかけていただいて、福祉分散化で、よりよい福祉行政が担えるような、そんな施策を構築していってはいかがでしょうか、再度御答弁よろしくお願いいたします。 

姫路市議会 2000-06-26 平成12年第2回定例会−06月26日-02号

雇用対策は、国の施策に負うところが大でございますが、本市としても、雇用施策として雇用相談、国・県の施策のPR、雇用情報の提供、姫路地域職業訓練センターでの各種講座開催等を実施し、また、工場立地促進制度による企業誘致起業家育成セミナー起業家支援資金融資による起業家育成事業などを実施し、雇用の安定と雇用創出に努めております。  

小野市議会 2000-06-19 平成12年第311回定例会(第2日 6月19日)

また、女性農業者職業能力向上研修すなわち農業プラン講習会農業機械研修アグリネットワーク研修を実施しました。  今後の取り組みとしましては、アンケート調査の結果を受けて加西農業改良普及センターが策定された、家族経営協定目標締結農家数の達成に向けて、加西農業改良普及センター市農業委員会等連携しながら進めていきたいと考えております。  次に、6点目についてお答え致します。  

明石市議会 2000-06-19 平成12年 6月定例会(第2日 6月19日)

また、9月の障害者雇用月間には、職業安定所と共催で働く障害者写真展等を開催してきたところでもございます。  次に、生活環境の分野でございますが、県の福祉まちづくり条例に基づきまして、平成11年度にJR大久保周辺施設のバリアフリーの状況を把握いたしたところでございます。これに基づきまして、障害者高齢者などが外出する際に、便利な地区案内マップ福祉マップをこの4月に作成したところでございます。

篠山市議会 2000-06-16 平成12年第13回定例会(第2号 6月16日)

この施設は、創造性豊かな人づくり子供たちの生きる力を育む拠点づくり基本理念とし、子供たちの心と体を中核テーマに、自然と科学、食と農、仕事職業体験テーマに掲げ、旧校舎棟新設ワークショップ棟、旧校庭ステージに、子供たち体験空間づくりを目指しております。平成14年には、ご承知のとおり学校週5日制が導入され、総合学習も本格化いたします。

篠山市議会 2000-06-16 平成12年第13回定例会(第2号 6月16日)

この施設は、創造性豊かな人づくり子供たちの生きる力を育む拠点づくり基本理念とし、子供たちの心と体を中核テーマに、自然と科学、食と農、仕事職業体験テーマに掲げ、旧校舎棟新設ワークショップ棟、旧校庭ステージに、子供たち体験空間づくりを目指しております。平成14年には、ご承知のとおり学校週5日制が導入され、総合学習も本格化いたします。

播磨町議会 2000-06-13 平成12年 6月定例会(第2日 6月13日)

もちろん、教育原点家庭教育に委ねる面が多いことは十分に理解していますが、今回はそれを論じていては評論家の理論に終わりかねないため、あえて教育職業としておられる義務教育学校現場をターゲットに質問をさせていただきます。  まず1点目、教育原点が人間としての幼少期における人格形成原点とするならば、教師として何を通じてそれを教えればよいのか。