猪名川町議会 2016-03-11 平成28年生活建設常任委員会( 3月11日)
こちらは地域生活支援事業として掲げております相談支援事業分、また精神障がいのある方を対象としました地域活動支援センター事業分に係るもので、猪名川町社会福祉協議会へ委託しているものでございます。
こちらは地域生活支援事業として掲げております相談支援事業分、また精神障がいのある方を対象としました地域活動支援センター事業分に係るもので、猪名川町社会福祉協議会へ委託しているものでございます。
3つ目の節、13節委託料3,334万3,000円の2つ目の地域生活支援事業委託料2,421万8,000円は、地域生活支援事業として掲げております相談支援事業分、また新たに精神障がいのある方を対象としました地域活動支援センター事業分に係るもので、猪名川町社会福祉協議会へ委託しているものでございます。
1つ飛ばしまして、地域生活支援事業委託料1,964万2,000円は地域生活支援事業として掲げております相談支援事業分と、また精神障害のある方々を対象としました地域活動支援センター事業分などに係るもので、猪名川町社会福祉協議会へ委託をしているものとなっております。
1つ飛びまして地域生活支援事業委託料1,814万5,000円でございますが、これにつきましては地域生活支援事業としまして掲げております相談支援事業分、また、新たに精神障害のある方を対象とした地域活動支援センター事業分などに係るもので、猪名川町社会福祉協議会に委託しているものとなっております。1つ飛びますが、障害者(児)療育支援事業委託料446万7,000円でございます。
1つ飛ばしまして、地域生活支援事業委託料1,770万2,000円でございますが、これにつきましては地域生活支援事業といたしまして上げております相談支援事業分、また新たに精神障害のある方を対象としました地域活動支援センター事業分ということで猪名川町社会福祉協議会へ委託しておるものでございます。 1つ飛びますが、19節負担金、補助及び交付金1,961万6,000円でございます。
1つ飛ばしまして、地域生活支援事業委託料1,896万4,000円でございますが、これにつきましては、地域生活支援事業としまして掲げております相談支援事業分、また、療育支援事業分ということで、猪名川町の社協、もしくは川西市の福祉事業団等へ委託しておるものでございます。 19節の負担金、補助及び交付金でございますが、次のページをお願いいたします。