1777件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三木市議会 2021-12-09 12月09日-02号

グリーンスローモビリティは、電動かつ時速20キロ未満で公道を走行する4人乗り以上のゴルフカートタイプなどの乗り物のことで、公共交通空白地をはじめ坂道や狭い通路における交通弱者移動支援のほか、電動のためCO2排出削減にもつながるとして、国土交通省環境省などにおいて全国で約100か所の実証実験の実績があります。 

宝塚市議会 2021-12-08 令和 3年第 4回定例会−12月08日-03号

様々な分野にまたがるこの問題は、国も今年の7月に消費者庁文部科学省厚生労働省経済産業省環境省の5省庁連名で、香害に対する啓発ポスターを作成して各自治体に配布をしました。  香りの強い海外製柔軟剤や洗剤が日本で注目され始めた十数年前から消費者連盟への相談件数が増えたと言われているこの香害

宝塚市議会 2021-10-06 令和 3年10月 6日産業建設常任委員会−10月06日-01号

◎古南 地域エネルギー課長  この請願団体さんが、温暖化防止教育を広める会というのがあるんですけど、学校出前講座というのをされていまして、コロナでちょっと今なかなかできていないんですけど、小学校のカリキュラムで温暖化というものがないので、なかなかそれをちょっといろんな時間がなくて難しいんですけど、私たちも今、エコライフノート宝塚の作成というのを、環境省補助金を持ってきまして、今年度そういう教材、

宝塚市議会 2021-10-01 令和 3年第 3回定例会−10月01日-04号

次に、ゼロカーボンシティを表明したことにつきましては、ゼロカーボンシティとは、環境省が推奨する「2050年に温室効果ガス排出量を実質ゼロにすることを目指す旨を首長自らが、または地方自治体として公表された地方自治体」のことであり、本年7月27日に表明した本市は全国で430番目のゼロカーボンシティとなりました。  

播磨町議会 2021-09-13 令和 3年度決算特別委員会(第3日 9月13日)

香田永明委員   全く同意で僕もやめさせるつもりは全くないんですが、以前からずっと言ってる環境省とか経済産業省が推奨してるJ-クレジットがあります。これ何かというと、太陽光パネルをつけてたりとか、庁舎にLED照明を設備導入したとかというところで、J-クレジットという国が推奨してるクレジットをそこの公共団体にも与えてくれるんですね。

姫路市議会 2021-09-10 令和3年第3回定例会−09月10日-02号

環境省全国調査によりますと、服を手放す手段の分布は、古着として販売が11%、譲渡・寄附が3%、地域・店頭での回収が11%、資源回収が7%、そして可燃ごみ不燃ごみとして廃棄が68%となっています。ごみに出される衣服の年間総量は約50万8,000トン、そのうち再資源化されるのは僅か5%で、残り95%の焼却・埋立て分は48万4,000トンに及びます。  

芦屋市議会 2021-09-10 09月10日-04号

自宅療養者ごみ出しは、市への通知はございませんが、保健所による自宅療養者への個別の連絡に加え、市では従前より環境省の推奨する感染症対策としての家のごみの捨て方について、広報やホームページで周知しております。 市全体のコロナウイルス感染者搬送件数は、増加傾向にあることに加え、保健所からの市内救急指定病院への搬送についても同様の傾向にありますので、引き続き保健所と連携し対応してまいります。 

香美町議会 2021-09-09 令和3年第129回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年09月09日

さて、同じく8月3日に環境省ホームページにて令和3年度版環境白書循環型社会白書生物多様性白書が公開されております。本日の1つ目は、この白書に関連した質問で、2050年カーボンニュートラルに向けた香美町の取組について町長に伺うものであります。香美町として、この白書をどのように捉えてどのような方針を立て、どのような施策を講じていくのか。

芦屋市議会 2021-09-08 09月08日-02号

2021年7月30日現在、環境省の資料によりますと、47都道府県を含む1,788地方公共団体の中で432地方公共団体ゼロカーボンシティを表明しております。芦屋市におきましては、全国で392番目の地方公共団体として、ゼロカーボンシティを表明されました。 この取組は、行政だけではなく市民の皆様や市内事業者の協力なしではなし得ないと思います。

宝塚市議会 2021-08-02 令和 3年 8月 2日行財政経営に関する調査特別委員会-08月02日-01号

だから、そういう意味では補助金をちゃんと確保しないと、その分ちゃんと補助金事業に入れたらそれは恐らくカウントされると思うんですけれども、環境省がどうするか。もうちょっと厳しいかもしれませんけれども、言い切れないかもしれませんけれども、解体費用なんかもすごいですよ、これ。学校って物すごい面積ありますからね。そこをどうなんですかいね。  

加東市議会 2021-06-24 06月24日-03号

◆13番(藤尾潔君) 環境省のCOOL CHOICEの事業なんですけれど、全額これは環境省からいただけるんですかね。市の持ち出しはないということでいいんですか。 ○議長小川忠市君) 産業振興部長。 ◎産業振興部長小坂征幸君) 全額、こちらに書いてる一般社団法人地域循環共生社会連携協会、こちらから出る事業でございます。 ○議長小川忠市君) 藤尾君。