17172件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2022-12-20 令和4年第4回定例会−12月20日-05号

当局の答弁によりますと、公的施設としては適応指導教室があり、令和3年度からは出張型の教室も開設しているほか、民間施設としてはフリースクールなどがある、とのことでありました。  本委員会といたしましては、不登校になった児童生徒が安心でき、かつ自己の存在感充実感を高められるような、個々の状況に応じた居場所づくりが必要だと思われることから、しっかりと支援に取り組まれたいことを要望いたしました。  

猪名川町議会 2022-12-20 令和 4年第412回定例会(第3号12月20日)

次に、保育施設一時支援金対象施設は、また、補助金が目的外使用されていないかのチェック体制はとの質疑に対して、物価高騰の影響を受けている民間保育施設に対し、光熱水費等の一部を県費10分の10で支援するもので、町内保育所認定こども園など、計6施設を予定している。また、各施設支援金支出に関する実績報告は特段求める必要はないと通知があったとの答弁がありました。  

香美町議会 2022-12-20 令和4年第136回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年12月20日

そういうふうに差があるのをお尋ねしたいと思いますし、実は、第132回3月定例会のときにボーナスの引下げ議案が出ておりまして、民間支給割合と均等を図るための引下げということで、4.45か月を4.3か月、0.15か月、3月の議会で承認しとるわけです。その中で今度再任用職員が、1.45か月を1.35か月、再任用も0.1か月引下げになっとるわけです。

猪名川町議会 2022-12-16 令和 4年第412回定例会(第2号12月16日)

引き続き児童発達支援センター設置に向けて、事業者の確保や開設場所課題など懸案事項は多いですけれども、センター設置に向けて、民間事業者との課題解消に向けた協議を進めていくとともに、同じ福祉サービス圏域となります近隣市町との広域的連携可能性についても協議してまいりたいと、このように考えておりますので、よろしくお願いいたします。 ○議長中島孝雄君) 阪本君。

香美町議会 2022-12-16 令和4年第136回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年12月16日

4点目の、シャワーの設置でございますが、厚生労働省労働衛生基準上、設置は必須となっておりませんし、職員組合から特に要望はございませんが、今後、職員のニーズや民間設置状況等を勘案しながら判断したいと考えております。  以上でございます。 ◎議長(西谷 尚) 町長の答弁は終わりました。質問はありませんか。  

香美町議会 2022-12-15 令和4年第136回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年12月15日

ただ、今、先ほど例でおっしゃいました菌床シイタケ、小さな町で190人もの社員を抱えて事業者が行っておられること、そういう情報をこうしてお伝えを頂きますけれども、我々としてもこの地域の利点を生かしたような産業の育成については何らかの形で事業者なり業界団体にお伝えをするということは可能であろうと思いますが、まず、事業活動というのは、民間の皆さんが行っていただくことを町が側面から支援するということが原則でございますので

播磨町議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会(第3日12月14日)

今後の支援策として、行政や教員だけでは支援しきれない部分においての民間サポート支援アドバイザー等の導入は考えていますかとの質疑に対して、これからの支援として民間サポート施設等を含めて多くの選択肢があることが望ましいとの答弁をいただきました。  1年が経った現状ではコロナ禍が継続はしているものの、縮小しながらでも行事や催しが少しずつ開催できるようになりました。

播磨町議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会(第2日12月13日)

①花火大会を開催する場合、近隣市町のように民間主導で開催するのが最良だと考えるが見解は。  ②民間主導で開催する場合、行政はどのようにサポートしていくのか。  ③民間主導での開催とした場合、運営・警備・設営・屋台・撤去など町内店舗及び町内企業が優先的に参加し、町内活性化を目的とすることも考えられるが見解は。  2、地域運動部活動推進事業について。  

明石市議会 2022-12-13 令和 4年生活文化常任委員会(12月13日)

まず、1点目のコロナ禍対応なんですけれども、コロナ禍で、民間施設については、休業や時間短縮を行ったところによる収入減少に対して国からの補助金がありました。しかし、行政の所有する施設については対象外でありました。それに加えて、明石市の指定管理施設では、市からの要請による休業や時間短縮を行った際に、収入減少に対する補填は行わなかったところでございます。

猪名川町議会 2022-12-13 令和 4年生活文教常任委員会(12月13日)

続きまして、ページ中ほどの16款1項1目民生費県負担金補正額1,955万2,000円の増額につきましては、国庫負担金と同様に障害福祉サービス給付費増額に伴います県負担分のほか、2節児童福祉費負担金といたしまして、町内民間保育施設認定こども園に対する物価高騰対策に伴います一時支援金に係ります県補助金で、補助率は10分の10となってございます。  

三木市議会 2022-12-12 12月12日-04号

今回、財源として企業版ふるさと納税財源としておりますが、その寄附を頂く民間企業にとってのメリットでございますが、三木市の地域課題解決を応援することによりまして社会貢献を行うという企業理念の実現を市を通じて広くPRできるということに加えまして、法人関係税税控除などのメリットがあるというふうに考えております。 

姫路市議会 2022-12-09 令和4年12月9日建設委員会−12月09日-01号

◎答   不可能ではないが、本市はセーフティネットとしての最低限の市営住宅は維持するものの、残りは民間アパート等を活用していく方針である。  そのような中で、新たな場所に建設することは困難と考えている。 ◆問   建替工事を行う市営住宅は、民間アパート等もある市の中心部に位置しており、行政が民業を圧迫してまで行う必要があるのかと考えている。  

姫路市議会 2022-12-09 令和4年12月9日総務委員会−12月09日-01号

◎答   生活の中にデジタルが入り込み、いろいろな手続スマートフォンパソコン等でできるようになる代わりに、民間では窓口から人が減っていく流れがあるが、行政においては、住民があらゆる手続をきちんとできないといけないので、その辺のサポートは行うが、効率化など様々に良い点もあり、デジタルへの対応も必要だと思っている。

猪名川町議会 2022-12-09 令和 4年第412回定例会(第1号12月 9日)

議案第33号の採決に先立つ討論では、反対討論として、まず、道の駅問題で、専決処分して設置した検討委員会の結果が出たにもかかわらず事業を動かさなかった点について、2点目に、銀山の問題で、町の観光地として位置づけているにもかかわらず、民間事業に対する町の対応方針がまとまっていない点について、3点目に、大野アルプスランド投資効果指定管理の在り方などの点について、今後しっかりと取り組んでいく必要性があると

三木市議会 2022-12-09 12月09日-03号

しかしながら、このたびの複合施設の整備に当たりましては、市の財政負担が軽減できる事業指標を取り入れるため、公募による民間事業者参入を図ろうとしております。公募に当たりまして、民間事業者参入しやすい公募条件にするためにサウンディング調査を実施いたしまして、民間事業者による市場性活用アイデアについての御意見、また、御提案、さらに参入の意向も併せて把握しようとしております。 

芦屋市議会 2022-12-09 12月09日-04号

高齢者安否確認は、家庭内での急病など緊急事態協力員に知らせる緊急通報システムをはじめ、民間事業者協力による見守りネット民生委員福祉推進委員による地域での見守りを実施しており、一定の成果を上げていると考えておりますので、水道メーターを活用した制度の創設までは考えておりません。今後さらなる見守り体制の強化に向けて、様々な安否確認の手法を研究してまいります。