322件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

丹波市議会 2017-11-01 平成29年市補助金の不正受給に係る調査特別委員会(11月 1日)

民事訴訟法第191条及び第197条第1項第1号により公務員職務上の秘密に属する事項については証言を拒絶することができる権利を有しています。ここで言う職務上の秘密とは、公務員職務執行上、知り得た一般的に了知されていない事実であって、それを一般に了知せしめることが一定の利益の侵害になると客観的に考えるものを言います。

伊丹市議会 2017-09-04 平成29年第4回定例会−09月04日-01号

専決第7号、支払督促訴訟への移行による訴え提起についてでありますが、本件は、児童扶養手当に係る返還金徴収を図るものでありまして、返還金滞納者について簡易裁判所に対し、支払い督促申し立てを行ったところ、相手方督促異議申し立てたため、民事訴訟法の規定により支払い督促申し立てのときにさかのぼって、訴え提起があったものとみなされたものであり、その処置に緊急を要しましたので、去る8月3日に専決処分

加東市議会 2017-06-27 06月27日-03号

提案の理由でございますが、学校給食費納金徴収に係る民事訴訟法第395条の規定によりみなされる訴え提起について、地方自治法第180条第1項の規定により専決処分しましたので、同条第2項の規定により報告するものでございます。 その内容ですが、学校給食費納金10万3,650円について、議案にお示ししている債務者に対し、平成29年3月31日に支払い督促申し立て社簡易裁判所に行いました。

養父市議会 2017-06-27 2017年06月27日 平成29年第84回定例会(第5日) 本文

4、やぶパートナーズ株式会社は、民間圧迫民事訴訟などの問題が残っているが、この解決にはトップの社長がリードしていくべきである。ところが社長は他の会社に勤務しており、養父市に居住していない。電話やメールで連絡を取るだけでは、経営立て直しは不可能である。  それでは、具体的に修正の中身を提案し、説明してまいります。1ページをお開きください。  

小野市議会 2017-06-21 平成29年第407回定例会(第3日 6月21日)

第3項目、公判中の民事訴訟について。  4月5日付の新聞報道によりますと、5月22日付で失職された椎屋議員から損害賠償請求訴訟提起されております。議員と首長とが裁判で争うという事態に、不安や戸惑いを感じておられる市民も少なくはなく、さまざまな憶測が飛び交うことも懸念されます。  そこで、今回の係争事案について、次の2点を市長に伺います。  1点目、係争事案の概要について。  

加古川市議会 2017-06-15 平成29年総務教育常任委員会( 6月15日)

そうなりますので、まず1点目、法令の規定となりますと、民事訴訟法第223条に基づく裁判所からの文書提出命令、または、裁判官が発行する令状による場合になります。2つ目になりますと、緊急かつやむを得ない場合になりますので、例えば、捜査機関警察のほうから行方不明者の捜索に使いたいという要請を受けたときになります。

養父市議会 2017-06-12 2017年06月12日 平成29年第84回定例会(第1日) 本文

やぶパートナーズ(株)で発生している民事訴訟について、同社は被告側となっている。審理は現在も継続中で、確定判決には至っていないとの報告を受けた。  6)経営改善に対する考え方と対応。  経営改善に対する取り組みとしては、毎月取締役会を開催することにしたこと、監査委員公認会計士を選任したこと、また4人で構成する検証委員会を設置し経営改善に向けた対応が進められていることが挙げられる。  

伊丹市議会 2017-02-20 平成29年第1回定例会−02月20日-01号

専決第1号、支払督促訴訟への移行による訴え提起についてでありますが、本件は、奨学金償還金徴収を図るものでありまして、償還金滞納者について簡易裁判所に対し支払い督促申し立てを行ったところ、相手方督促異議申し立てたため、民事訴訟法の規定により支払督促申し立てのときにさかのぼって訴え提起があったものとみなされたものであり、その処置に緊急を要しましたので、去る2月6日に専決処分をもって処置

養父市議会 2016-12-16 2016年12月16日 平成28年第82回定例会(第5日) 本文

弁護士と相談して、刑事告訴民事告訴両方申し立てると何回も何回も言われていますけれども、今回、反訴という感じで民事訴訟をされておられますけれども、刑事告訴はいつされるのか。初めの説明では両方一遍に証拠も固めたと、警察にも相談、動いていただいているという報告を受けておりますが、民事訴訟刑事告訴両方を一遍にされるというふうに今まで答弁をいただいております。  

市川町議会 2016-12-13 平成28年第7回定例会(第2日12月13日)

健康福祉課臨時職員が昨年度解雇され、職員から前町長市川町が訴えられていますが、元職員の原告で、市川町が被告でありますが、民事訴訟法上のことですが、裁判が何度行われたのかと、そのことをお聞きしたいと思います。 ○議長(正木 幸重君)  町長岩見武三君。 ○町長岩見 武三君)  保健福祉センターの件ですね。

養父市議会 2016-12-09 2016年12月09日 平成28年第82回定例会(第2日) 本文

今回の改正も、国民健康保険税個人市県民税約7,600万円の二重徴収、3,432件の納税口座振替でのミス問題、また、副市長任期6カ月残し退任問題、また、市全額出資会社やぶパートナーズ経営のコンビニ不正経理問題で、懲戒解雇された方からの名誉回復措置などを求めた民事訴訟また、斎場「静霊苑」のタイル修繕に係る損害賠償請求事件、また、おおや堆肥センターでの車両点検漏れ、無資格職員による作業等に対しての但馬労働基準監督署

宝塚市議会 2016-11-17 平成28年11月17日総務常任委員会-11月17日-01号

民事訴訟における訴訟費用の算定というところでございます。  まず、1番、民事訴訟における訴訟費用負担に関する原則ということで、民事訴訟法第61条において訴訟費用敗訴者負担原則というのが定められております。  2点目、負担を求めることができる訴訟費用範囲ということで、訴訟費用範囲につきましては訴訟費用等に関する法律に定められておりまして、民事訴訟費用等に関する規則に基づき計算されております。

小野市議会 2016-09-21 平成28年第403回定例会(第2日 9月21日)

その理由でございますが、犯罪被害者や遺族が起こした民事訴訟で、確定した賠償金示談金などを加害者が支払わないケースが、最近は特に問題になっております。法務省の調査では、37.1%という数字も上がっておりますし、また殺人や傷害致死事件に限りますと、約7割が支払われていないということが先日の新聞にも出ておりました。踏み倒し現象が大変多くなっているということでございます。  

伊丹市議会 2016-09-02 平成28年第4回定例会−09月02日-01号

次に、専決第13号、支払い督促訴訟への意向による訴え提起についてでありますが、本件は、本市が設置した道路照明柱等相手方車両が衝突して当該照明柱等を破損させた事故に係る損害金徴収を図るものでありまして、簡易裁判所に対し、支払い督促申し立てを行ったところ、相手方督促異議申し立てたため、民事訴訟法の規定により支払い督促申し立てのときにさかのぼって訴え提起があったものとみなされたものであり