738件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

香美町議会 2021-06-21 令和3年第127回定例会(第4日目) 本文 開催日:2021年06月21日

文部科学大臣改正義務標準法にかかわる国会答弁の中で、30人学級中学校高等学校における少人数学級必要性についても言及しています。  学校現場では、新型コロナウイルス感染症対策による教室の消毒作業等貧困いじめ・不登校など解決すべき課題が山積しており、子どもたちの豊かな学び実現するための教材研究授業準備の時間を十分に確保することが困難な状況になっています。

宝塚市議会 2021-06-18 令和 3年度予算特別委員会-06月18日-01号

それと併せまして、中学校用教科書の中で、昨年度、文部科学大臣の検定を経まして新たに発行されることになりました社会科歴史教科書がございます。それがあるために中学校社会科分野社会科歴史分野教科書についてのみ採択替えを検討することになってございます。  今年度、既に教育委員会からの諮問、そして選定委員会からの答申を得まして、5月27日の教育委員会定例会で今年度の採択方針が決定されております。

篠山市議会 2021-06-17 令和 3年第122回水無月会議( 6月17日)

ICT環境実現に向けて、萩生田光一文部科学大臣は「子どもたち変化を前向きに受け止め、豊かな創造性を備え、持続可能な社会の創り手として、予測不可能な未来社会を自立的に生き、社会の形成に参画するための資質・能力を一層確実に育成していくことが必要である」とのメッセージを発信されています。  

上郡町議会 2021-06-10 令和 3年第4回定例会(第3日 6月10日)

文部科学大臣、萩生田光一様。総務大臣武田良太様。兵庫県赤穂郡上郡町議会議長梅田修作。  以上です。よろしくお願いいたします。 ○議長梅田修作君) 提出理由の説明が終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑はありませんか。               な           し ○議長梅田修作君) ないようでありますから、これをもって質疑を終結いたします。  

播磨町議会 2021-06-09 令和 3年 6月定例会(第3日 6月 9日)

2021年2月2日、義務標準法改正案を閣議決定した後での会見で、萩生田光一文部科学大臣は、教員免許制度の在り方を抜本的に見直していく。そう力を込めた。文部科学省は、これまでも民間企業から教員を目指す人の拡大や、育児・出産などで一度離職した教員が戻りやすい環境づくりなどを進めてきた。  だが、35人学級化に伴う教員の確保が現実的な課題となる中、教員免許更新制にも切り込む姿勢を示している。

稲美町議会 2021-03-19 令和 3年第261回定例会(第5号 3月19日)

2回も文部科学大臣表彰を受賞した地域学校協働本部に見られるように、地域人たち地域子どもたちを見守る、導くという姿勢で取り組んでくれていますし、またコミュニティスクールでは子どもたちのみならず大人の人たち学びに向かう力を発揮して、地域活性化の原動力となると思います。  これから、教育界は大きく変わっていきます。

香美町議会 2021-03-12 令和3年第125回定例会(第5日目) 本文 開催日:2021年03月12日

そこで文部科学大臣メッセージの中を少し抜粋してみますと、ICT導入と実践は、学校教育が劇的に変わると。多様な子どもたちを誰一人とり残すことのない、公正に個別最適化された学びや創造性を育む学びに寄与すると。授業準備成績処理等負担軽減等、働き方改革につなげると。ICT環境整備は手段であり、目的ではないと、このようなことを言われております。

豊岡市議会 2021-03-09 令和 3年第1回定例会(第3日 3月 9日)

しかし、2月15日の衆議院予算委員会の中で、これで終わりではなく、中学生を対象として第2ステージに向かって準備したいというふうに、文部科学大臣が言及していますので、今後協議がなされ、具体的な方向性が示されるのではないかというふうに考えています。以上です。 ○議長嶋﨑 宏之) 健康福祉部長

丹波市議会 2021-03-03 令和 3年総務文教常任委員会( 3月 3日)

委員太田一誠君) それで私なんか、一応商業スポーツ施設におけるプロ教師っていう文部科学大臣認定の教員免許持っとんねやけど、地元でプールしよってんは、言うたらいかんのかもしれんけど業者があって、それぞれ特色を持って一生懸命、5年間指定管理もうてやりよっちゃったのに、競技力向上で、5年たったらコーチ変わってしもて、指定管理があったから、またぶち切れてしもて、そこから、また一からやらなあかんようなことが

伊丹市議会 2021-02-25 令和3年第1回定例会−02月25日-02号

萩生田文部科学大臣は、昨年10月、経済的に困難な御家庭のお子さんが公立の学校に行くのに、その学校で求められた端末を持てないことで授業に参加できないとか、あるいはうちに持って帰ることができないようなことは、望ましいことではないと述べておりますが、今回の補正予算における整備数で格差のない学びが保障されるのかどうか、大いに危惧をするところです。  

丹波市議会 2021-01-15 令和 3年予算決算常任委員会( 1月15日)

受け取ったほうは、文部科学大臣も、えっ、そんなこと聞いてませんよというようなことがありました。休むにしたって、1日、2日要りますよいうて、実際は1日、2日後に休まれました。あれのその判断にどんな根拠があって、どんな分析がされてなったのかなと。これ、例えやから聞いといてくださいね。そういうこともあるのは政治やというふうに私は思います。

稲美町議会 2020-12-10 令和 2年第260回定例会(第3号12月10日)

これまでにも通知している文部科学大臣や稲美町教育長メッセージ兵庫人権教育課からの通知等と合わせて、コロナウイルスにまつわる差別いじめが起こらないよう未然防止に努めております。  また、西部隣保館が発行している隣保館だより11月号においても「STOP!コロナ差別」互いを思いやる社会をつくろうにより、人を思いやる心を持つよう啓発を行っております。  

宝塚市議会 2020-12-09 令和 2年第 6回定例会−12月09日-04号

昨年9月に柴山文部科学大臣校則について、児童生徒保護者が参加して絶えず見直していく必要性があるという見解を示しています。  以上を踏まえまして、3点お聞きします。  1、学校を取り巻く社会環境児童生徒状況変化に対応して、また国の見解を受けて、本市では校則見直しはされているのかお答えください。  2、ここ数年に見直し学校があれば、その経緯と見直しに関わった人を伺います。