15067件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

赤穂市議会 2005-12-21 平成17年第4回定例会(第3日12月21日)

文化振興財団においても、平成13年12月に、文化芸術振興基本法が施行され、市民文化芸術振興に関する施策を総合的に推進する重大な使命がある一方、指定管理者制度の導入により、財団文化施設を受託することも含め、その存在意義目的事業活動の実績や評価・経営方針について、行政内部市民双方から厳しく問われる時代であります。  

西宮市議会 2005-12-21 平成17年12月(第11回)定例会-12月21日-06号

また、芸術文化センター平成17年10月にオープンをいたしております。西宮スタジアム跡地利用計画を含め、関係者と十分に協議調整を重ねられ、本市の核にふさわしい市街地の形成に向けて事業推進を図っていただきたいと思っております。また、JR大師踏切改良工事が完了し、歩行者安全確保を実現されました。

神戸市議会 2005-12-20 開催日:2005-12-20 平成17年空港・新産業に関する特別委員会 本文

さらに続けて,神戸空港市税を使わず建設しますが,空港の開港後は経済波及効果による市税の増収,年間300億円が見込まれており,福祉教育文化などの事業に生かされることになります。ホームページにはこのように書かれています。神戸空港事業市税を投入することなど,どこをどう読んでも想定されるはずがありません。市税は投入するべきではありません。  

たつの市議会 2005-12-20 平成17年第3回たつの市議会定例会(第2日12月20日)

ちょうど地元の地場産業の鞄がルイ・ヴィトンかエルメスになるみたいなものですから、それからまた環境に取り組む文化まち・たつの市というのを世界にも発信できるじゃないかというようなことも思いますので、是非渡り鳥に優しい、渡り鳥市長と言われるぐらいの市長で頑張っていただきたいということをお願い申し上げまして終わります。 ○議長(松本勝巳議員)  次に、47番今川明議員

三木市議会 2005-12-20 12月20日-04号

──────────────────── △議事日程  平成17年12月20日(火曜)午前10時開議第1 会議録署名議員の指名第2 第143号議案 三木市の政策推進における組織の役割を定める条例制定について第3 第144号議案 三木農業委員会の選任による委員団体推薦に関する条例制定について第4 第145号議案 三木駐車場条例等の一部を改正する条例制定について第5 第146号議案 三木文化会館条例

宝塚市議会 2005-12-20 平成17年第 6回定例会−12月20日-05号

本件は、宝塚市立文化施設ベガホール及び宝塚市立文化施設ソリオホール指定管理者に、財団法人宝塚文化振興財団を指定するものです。  まず、このたびの指定期間は2年間であるが、その後公募により指定管理者を指定するときに、当財団が生き残れるのか、その展望はあるのかただしたところ、2年間の指定期間の終了後は公募になることを意識し、財団として努力していく。

神戸市議会 2005-12-19 開催日:2005-12-19 平成17年総務財政委員会 本文

補足してご説明させていただきますと,外国学拠点化ということですが,単にその語学運用能力を高めていくというだけじゃなくて,外国及びその地域なりの文化,政治経済そのものもろとも研究して,教育・研究をしていくと,そういったことの拠点化を目指していく,これが2点目でございます。それから,国際交流活動を通じての国際貢献をやろうと。

神戸市議会 2005-12-19 開催日:2005-12-19 平成17年都市消防委員会 本文

当該施設は,平成2年4月に市民防災意識の高揚,防災活動推進等を図るとともに,市民福祉の増進及び文化の向上を目指し,市民の連帯によるコミュニティの創造を図ることを目的に,長田消防署の4階に併設したものでございます。ホールには,ステージを設けており,可動式いす300席の規模で昨年度は469回使用していただいております。  6ページの参考資料をごらんください。  

姫路市議会 2005-12-19 平成17年第4回定例会−12月19日-05号

請願者の要求する全額国庫負担最低保障年金制度は、生活保護に頼る前に努力できる条件をつくり、憲法25条のすべての国民は健康で文化的な最低限度生活を営む権利を保障することです。  最低保障年金制度は、最低保障年金基本にし、支払った保険料に応じて一定額を上乗せし、低額年金を底上げする制度です。

伊丹市議会 2005-12-19 平成17年12月19日議会改革検討委員会-12月19日-01号

高塚伴子 委員  経費の面から言えば、確かに削減しても構わないというふうに、私も理解はできるんですけれども、ただ、文化として、速記文化というのがテープとかという、電子技術が発達する前からあった文化として、国会ではまだ速記者を使っていますよね。で、いろんな地方議会の方で廃止をされていくと。その中で文化を育てるという意味で伊丹が続けてきたという意味は、今まであったと思うんですね。  

神戸市議会 2005-12-16 開催日:2005-12-16 平成17年文教経済委員会 協議事項・名簿

                      │ │    3.会議議事   下記のとおり                      │ │    4.出席委員の氏名 下記のとおり                      │ │    5.会議資料   掲載省略                        │ └──────────────────────────────────────────┘ 協議事項生活文化観光局

伊丹市議会 2005-12-16 平成17年12月16日経済企業常任委員会−12月16日-01号

上原秀樹 委員  文化会館演劇ホール音楽ホール、それぞれ特定指定ということで、文化振興財団を指定されたということですけども、それはそれで私はいいと思うんですけど。指定されるに当たって、前の議会で質疑がされましたけども、文化振興財団経営健全化を含めて議論をしていただくというふうな答弁があったと思うんです。

猪名川町議会 2005-12-16 平成17年第329回定例会(第2号12月16日)

このような状況の中で、国においても国民活字離れを何とか歯止めをかけたい、このような思いから、超党派によります議員連盟活字文化議員連盟議員提案によりまして、平成17年、2005年、ことしでありますけども、7月22日に文字・活字文化振興法が成立いたしました。  そして、7月29日に公布施行されたことは、もうご存じのとおりだと思います。