10165件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

芦屋市議会 2022-10-07 10月07日-06号

また、コロナ禍で不登校子どもが増加する中で、学校関係機関連携をして、12人の子どもたち学校への部分復帰、及び完全復帰に取り組まれましたが、教育相談事業では、適応教室に276件、カウンセリングセンターに300件と桁違いの相談が入っています。いじめ認知件数は過去5年間で最多の2,099件となっており、学校現場家庭内など子どもたちの間で何が起こっているのか。いじめや不登校の原因は何か。

猪名川町議会 2022-10-05 令和 4年生活文教常任委員会(10月 5日)

主なものは、10節需用費17万2,505円で、幼年消防クラブ防火教室で使用するDVDや防火ポスターなどを購入したものでございます。  次に、警防事務費112万3,783円、主なものは、10節需用費67万9,033円で、そのうち主なものは、消火栓等交換用の看板及び警防活動等消耗品が45万285円でございます。  

猪名川町議会 2022-10-03 令和 4年総務建設常任委員会(10月 3日)

次に、12節委託料スポーツ教室委託料54万円につきましては、1つは、ジュニアリーダー養成講座といたしまして、野外活動指導者会への委託として30万円、あとスポーツ教室教室体育協会への委託として24万円支払ったものでございます。次に、18節負担金、補助及び交付金の151万2,000円でございます。

宝塚市議会 2022-10-03 令和 4年第 3回定例会−10月03日-05号

次に、放課後児童クラブ待機児解消についてのうち、地域児童育成会定数についての定数80名の妥当性につきましては、多くの小学校では余剰教室はなく、また敷地内に地域児童育成会専用施設を設置することが困難であること、また本市が直営で実施するには人材確保人件費の増加などの課題もあることから、地域児童育成会の定員は原則80名までとしています。  

神戸市議会 2022-09-30 開催日:2022-09-30 令和4年決算特別委員会第3分科会〔3年度決算〕(港湾局) 本文

当然指定管理業務として施設管理運営はしているということでございますけども、一部、利用者からの要望にお応えするため、自主事業として、給油・揚降・免許教室利用契約者所有艇に対するメンテナンス保守サービスなど、いろんなサービスを提供しているというところもございます。  

明石市議会 2022-09-29 令和 4年建設企業分科会( 9月29日)

主な事業といたしまして、交通安全啓発教育事業は、高齢者運転免許自主返納の促進及び交通安全教室委託等に要した経費でございます。放置自転車対策事業は、市内の主要な駅での放置自転車整理業務委託等に要した経費でございます。  2目 交通安全施設整備費につきましては、歩道の改良などに要した経費でございます。

宝塚市議会 2022-09-29 令和 4年第 3回定例会−09月29日-03号

ちなみに、10番の、現在参加の運動教室ポイント対象のためってものに当てはまる人は少なくて、なので、もともとそういった運動教室とかに行っているから、ラッキー、ポイントをもらえるなら参加しようではなかったんですよね、結果を見ても。  というふうに見たら、宝塚市は、これどんどん取り入れていって、少なくとも阪神6市がやっていて、宝塚市だけやっていないんですかと。

香美町議会 2022-09-27 令和4年第134回定例会(第5日目) 本文 開催日:2022年09月27日

このことは、特定健康診査などの事業として、糖尿病予防教室生活習慣改善相談会食育教室の開催や、歯の健康づくりなどの取組保健指導事業として、町ぐるみ総合健診の実施や人間ドック受診者への助成を行うなど、積極的に事業展開された成果だと考えます。  よって、賛成をします。議員各位のご賛同をお願い申し上げます。ありがとうございました。

加東市議会 2022-09-21 09月21日-02号

先生方はクラスに不登校児童生徒がいると、学級指導家庭訪問と、保護者との連携をしたり、また適応教室等の連携や、また適応教室以外の施設にも通っている児童生徒もおります。一人でも子どもたちが欠席していてても学びが継続できるようにということで、リモートの授業等も可能な児童生徒については始めているところです。  

姫路市議会 2022-09-20 令和4年9月20日経済観光分科会−09月20日-01号

◆問   みなとドームは、姫路港ふれあいフェスティバル等の際に、ハリマアルビオンの協力を得て開催する子ども向けのサッカー教室や体験教室、展示会などに使用されるが、女性用トイレにも男性用トイレにもベビーチェアおむつ交換台がない。  子ども連れ利用しやすいように設備を充実させてもらいたいが、トイレ洋式化に併せて完備するような計画はないのか。

明石市議会 2022-09-20 令和 4年生活文化常任委員会( 9月20日)

明石市の場合は、早期対応マニュアルであるとか、スクールカウンセラー等専門家、もくせい教室の活用などの取組を進めていますっていうふうに書いてあるんですが、せっかく今からつくるんであれば、トロッコっていうフリースペースもできておりますので、そういったことも一言書き加えていただきたいのと、それから、併せて言いますが、第5章で、今後、SDGsのパートナーシップで進めていくっていうようなことであれば、もう少

姫路市議会 2022-09-16 令和4年9月16日経済観光委員会−09月16日-01号

一方、市の柔道場剣道場観客席が200席程度であり、スポーツ教室市民大会など市民利用を想定している。  各競技団体からいろいろな意見をもらった上で、そのように考えている。 ◆問   観客席が少ないものの、柔道場剣道場を各4面、さらに弓道場も整備しようとしている。県立武道館との役割分担について、兵庫県と調整しているのか。 ◎答   施設の開業まであと5年ある。

姫路市議会 2022-09-16 令和4年9月16日文教・子育て委員会−09月16日-01号

学校施設であるので、夏休みや冬休みなど、期間限定空き教室利用できるなどのルールづくりが必要である。  同相撲場の土俵についても、1年間使っておらず上からシートをかぶせただけであるため、表土の部分はよい土を入れていたものの、薄く入れているだけなのでもう駄目になっているという話も聞いたりする。  一般の人にとっても使いやすい相撲場にしてもらいたいがどうか。

明石市議会 2022-09-16 令和 4年文教厚生常任委員会( 9月16日)

場所がないということで、例えば、本来ならば支援学級教室支援学級児童を広い場所指導したい、教育したいんですが、教室を半分に分けて、学童教室になってしまっていますというようなこととか、あと、コミセンの教室本来ならば、そういうちょっとサークルとかで使いたい教室学童教室になっていますというような声も聞いておりますので、例えば、こういう場所とか、これからの課題だと思うんですけど、それはどういうふうにお

明石市議会 2022-09-14 令和 4年第2回定例会 9月議会 (第3日 9月14日)

そこで、可能な対策としては、最低でも現在の運動場敷地内にあるプレハブ教室、放課後児童クラブ倉庫等構造物を別の場所に移転し、現状の総敷地面積の5,706平方メートルを運動場として確保すべきであります。幸いにも、小学校敷地の北側または周辺に隣接した民地がありますので、移転用地として借りてでも、児童教育環境改善を早急に進めるべきと思います。現状認識対策についてお答えください。  

三木市議会 2022-09-14 09月14日-04号

次に、適応教室利用した人数でございますが、令和年度小学生2人と中学生が13人、令和年度小学生2人と中学生が15人、令和年度小学生2人と中学生が22人となってございます。適応教室に通っておりました児童生徒で別室、部分登校などにつながった人数は、令和年度が15人中11人、令和年度が17人中17人、令和年度が24人中24人でございます。