232件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

明石市議会 2018-09-19 平成30年第2回定例会 9月議会 (第4日 9月19日)

詳細を申しますと、災害ごみ処理は県内での対応を優先することをうたい、被災した市町支援要請の有無にかかわらず、積極的に支援する方針を明記しており、分別については災害発生時に燃えるごみ不燃ごみといった最低限の分別市町が事前に決定し、確実に実施するため、災害発生直後に住民へ速やかに周知することとしております。

尼崎市議会 2018-09-12 09月12日-02号

経済環境局長(土元英樹君) 災害時に多量に発生する廃棄物処理や仮置きにつきましては、本市の保有する能力では対応できないことも想定されますことから、国や県への支援要請や、民間事業者とも連携を図る必要があると認識いたしております。今後策定する災害廃棄物処理計画におきましては、災害時に必要な民間事業者との連携体制につきましても検討を進めてまいります。 ○副議長北村章治議員) 眞田泰秀議員

西宮市議会 2018-09-10 平成30年 9月(第15回)定例会-09月10日-04号

しかしながら、実際に近隣自治体支援要請を行いましても、相手方自治体との調整には一定の日数が必要であることから、相互応援協定が円滑に機能するよう、近隣自治体との連携強化に努めてまいります。  最後に、市民への情報発信についてですが、災害発生時のごみ収集に関する情報発信につきましては、平時とは異なり、対象地域内の全ての住民に迅速かつ正確な情報を伝達する必要があります。

芦屋市議会 2018-06-21 06月21日-04号

次に、災害時の母子支援は、避難所内の区画されたスペースの提供健康状態の把握のため、保健師看護師が巡回し、必要に応じて助産師等への支援要請や、福祉避難所への移送を行うこととしております。乳幼児向け物資は、粉ミルクや紙おむつを備蓄しております。 母子専用福祉避難所の設置までは考えておりませんが、避難所または福祉避難所において、母と子が安心して生活できる環境提供してまいります。 

加西市議会 2018-06-12 06月12日-02号

また、業界団体からの支援要請があったことからスタートをいたしました。当初は下水道の接続もおくれていたということもありまして、そういったことも推進するという意味もございました。利用者アンケートでは、リフォームを検討しており、助成事業にあわせて実施したという方は半数近くございまして、また市内リフォーム業者からは販売促進としての活用が進んでおり、継続を望む声を多く聞いているという状況でございます。 

赤穂市議会 2017-12-07 平成29年第4回定例会(第3日12月 7日)

現在、休日等における緊急時の連絡体制といたしましては、日直の方から担当部署の職員に連絡がまず入り、民生委員児童委員からの支援要請があれば、すぐさま対応できる寄り添った体制をとっております。  さらに、毎月の定例民生委員児童委員協議会においても、行政からの情報提供のほか、随時、それに応じた研修を行うなど、活動強化を図っているところであります。

香美町議会 2017-08-07 平成29年第98回臨時会(第1日目) 本文 開催日:2017年08月07日

もう一つは、町外災害が発生した場合、その給水支援要請に基づいて活用をしていきたいというものでございます。  議案資料15ページをお開きいただきたいと思います。入札結果表を添付いたしておりますけれども、今回の車両購入に当たりましては、入札審査会で16社を選定いただき、去る7月19日に8社の参加による指名競争入札を行いました。なお、落札率につきましては60.3%でございます。  

西宮市議会 2017-03-06 平成29年 3月(第 8回)定例会−03月06日-07号

今後を考えて被災者支援システムに乗りかえたいので、サポートセンター支援要請をする自治体も出てきていると聞いております。  今後、システム開発市としての本市としても、被災者支援システム有効性を正しく発信すると同時に、進化を続ける同システムの研究、習熟並びに防災情報システムの基盤としての運用に努めるべきであると考えております。  

西宮市議会 2016-12-13 平成28年12月13日総務常任委員会-12月13日-01号

このような市からの支援、要請を受けまして、さくらFMでは24年度以降、経営改善に向けた取り組みを進めてきました。まずは平成24年10月に現社長が就任、人員体制見直し人件費の抑制を図るなど社内運営体制強化を図りました。また、地域に密着した情報提供する自主制作番組生放送番組をふやし、市民リポーター活用を進めるなど、コミュニティFMの特徴を生かした番組内容の充実を図ってきました。  

三木市議会 2016-09-12 09月12日-02号

要は国としては粟生線存廃問題につきまして足並みをそろえた支援要請してこられるのを口をあけて待っておられるというような状況ではないかと、こういうふうに想像するわけですけれども、南海トラフ地震等が参りましたら、もし来れば東西の沿線というものが神戸も影響受けまして、もう北に行く神鉄というものが非常に重要になってきます。

養父市議会 2016-09-06 2016年09月06日 平成28年第80回定例会(第3日) 本文

私がちょっと思っているのは、市長はこの秋も東京養父市会東京高会の総会へ行かれると思うのですが、相談なり、あるいは支援要請などがしていただきたいなという思いをちょっとしております。  次に行きます。  先ほど、キャンペーンの継続については答弁いただいたんですが、ここも事業継続するべきだと思うんです。  

たつの市議会 2016-06-16 平成28年第3回たつの市議会定例会(第2日 6月16日)

なお、救援要請先につきましては、大規模災害が発生し、市単独では応急対応が困難な場合は、西播磨地域5市6町や姉妹都市との災害相互応援協定に基づく支援要請や、兵庫県を通じて自衛隊の救援要請など、特に変わるものではございません。  引き続き、自主防災への活動支援し、地域住民行政協働による減災対策を講じていく所存でございます。