猪名川町議会 2022-10-03 令和 4年総務建設常任委員会(10月 3日)
3目1節保健衛生費補助金、収入済額2億6,747万2,000円のうち、企画総務部所管のものは、備考欄1行目、生活安全課所管の新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業補助金2億5,863万円は、集団接種会場運営業務や接種券の印刷、送付など、新型コロナウイルスワクチン接種実施に必要な経費の財源として10分の10の補助率で交付されたものでございます。 34、35ページをお願いいたします。
3目1節保健衛生費補助金、収入済額2億6,747万2,000円のうち、企画総務部所管のものは、備考欄1行目、生活安全課所管の新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業補助金2億5,863万円は、集団接種会場運営業務や接種券の印刷、送付など、新型コロナウイルスワクチン接種実施に必要な経費の財源として10分の10の補助率で交付されたものでございます。 34、35ページをお願いいたします。
第2項国庫補助金2億1,688万6,000円の増額は、住民税均等割非課税世帯に対する5万円給付に係る電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金給付事業費補助金及び同事務費補助金並びに新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業補助金の補正でございます。
説明欄、生活安全課所管の新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業補助金は、新型コロナウイルスワクチンの接種に必要な体制確保等に対し交付されるものでございます。 続きまして、16款2項1目総務費県補助金、補正額20万円の増額は、説明欄、生活安全課所管の自動録音電話機等普及促進事業補助金でございます。
主な事業といたしまして、歳入では国庫支出金の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金で1億3,738万7,000円、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業補助金8,939万2,000円、繰越金4,009万6,000円など、いずれも増額するものでございます。
第2項国庫補助金3,474万4,000円の増額は、水道料金減免に係る水道事業会計補助金及び学校給食の食材費高騰の負担軽減に係る新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び医療従事者及び介護施設等職員への4回目接種に係る新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業補助金などの増額と、補助対象となるアフタースクールの開所日数の減見込みによる子ども・子育て支援交付金の減額などとの差引きの補正でございます
歳入予算の主なものは、国庫支出金では、新型コロナウイルスワクチン接種対策費負担金、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金。 県支出金では、がんばろう商店街お買物キャンペーン事業補助金。繰入金では、財政調整基金とりくずし。市債では、公園整備事業債。地方債補正では、社会教育施設整備事業債の追加、街路整備事業債と公園整備事業債の増額です。
説明欄、生活安全課所管の新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業補助金は、新型コロナウイルスワクチンの接種に必要な体制確保に対し交付されるものでございます。 ページの最下段、19款1項1目財政調整基金繰入金、補正額133万3,000円の増額でございます。こちらは、財源調整のため、財政調整基金を繰り入れるものでございます。 続きまして、18、19ページをお願いいたします。歳出でございます。
歳入の主なものといたしまして、国庫支出金の新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業補助金1億2,635万3,000円、県支出金の子育て世帯支援特別給付金事業補助金2,000万円などを増額するものでございます。
次に、4款 衛生費、1項 保健衛生費、2目 予防費1,043万2,000円の追加は、新型コロナウイルス感染症ワクチン接種体制確保事業で、4回目接種の対象となる60歳以上の方や18歳以上60歳未満の中で、基礎疾患を有する方に、速やかに接種に取り組んでいただくために、6月上旬から必要となる経費でございます。
項2国庫補助金では、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金、これを合わせて2億5,535万円、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金を3億2,836万6千円計上しています。 7ページの款17県支出金、項2県補助金では、がんばろう商店街お買物キャンペーン事業補助金を1億240万円計上しています。
歳入予算の主なものは、国庫支出金では、新型コロナウイルスワクチン接種対策費負担金、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金、県支出金では、がんばろう商店街お買物キャンペーン事業補助金、繰入金では財政調整基金とりくずし、市債では公園整備事業債などを増額するものです。
主な内容といたしましては、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業やごみ収集委託、がん検診費などでございます。 5款の農林水産業費は3億1,899万5,000円で、前年度比で27.7%の増、土砂災害対策として新たに杤原地区で実施する治山事業やため池廃止工事など、農業用施設改良事業が大きな増加要因となってございます。
新型コロナウイルスワクチン接種対策事業費負担金は、ワクチン接種体制確保事業費補助金から、ワクチン接種に係る費用を移行することによる増額でございます。 32、33ページをお願いします。 2項 国庫補助金、3目 衛生費国庫補助金、1節 保健衛生費補助金の難病特別対策推進事業費補助金は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、事業実施内容を見直したことによる減額。
主な内容といたしましては、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業や、ごみ収集委託、がん検診費などでございます。 5款の農林水産業費は3億1,899万5,000円で、前年度比27.7%の増、土砂災害対策として新たに杤原地区で実施する治山事業やため池廃止工事など、農業用施設改良事業が大きな増加要因となっております。
第3表のとおり、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業、コールセンター設置分を追加し、東条文化会館の管理運営事業など5件につきまして限度額を変更いたします。また、東条福祉センター「とどろき荘」の管理運営事業を廃止いたします。 次に、地方債の補正でございます。 12ページをお開きください。
15款国庫支出金、補正額4,472万6,000円の増額は、猪名川小学校の大規模改修工事に対する学校施設環境改善交付金や、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業補助金などでございます。 続きまして、4ページ、5ページをお願いいたします。18款寄附金、補正額3,066万5,000円の増額は、ふるさと応援寄附金及び一般寄附金でございます。
15款国庫支出金、補正額4,472万6,000円の増額は、猪名川小学校の大規模改修工事に対する学校施設環境改善交付金や新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業補助金などでございます。 続きまして、4ページ、5ページをお願いいたします。18款寄附金、補正額3,066万5,000円の増額は、ふるさと応援寄附金及び一般寄附金でございます。
まず、予算第43号議案の関係分は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止及び医療提供体制の確保等に伴う予算の増額や、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業等として翌年度への繰越しなどに伴い、次に、予算第44号議案は、国民健康保険の保険給付費の増に伴う予算の増額などに伴い、それぞれ予算を補正しようとするものであります。 委員会は、審査の結果、いずれも原案を承認することに決定いたしました。
3目 衛生費国庫補助金の説明欄、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金でございますが、3回目接種の予約受付や会場などの体制確保の経費に対する補助金でございます。 少し飛びまして18、19ページをお願いいたします。 歳出でございます。
説明欄、生活安全課所管の新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業補助金は、新型コロナウイルスワクチンの接種に必要な体制確保に対し、交付されるものでございます。 続きまして、20、21ページをお願いいたします。20款1項1目繰越金、補正額2,084万2,000円は、歳入歳出の財源調整のため、令和2年度決算剰余金の一部を予算化するものでございます。