13289件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西宮市議会 1974-03-14 昭和49年 3月(第21回)定例会-03月14日-04号

それから、肢体不自由児センター設備の問題でございますけれども、入口の斜面、これは私よく現場を見ておりますので、もし技術的に改善できるものであれば、善処いたします。  それからエレベーターの点でちょっとお話がありましたが、建設当初からエレベーターが必要ではないかということで、私のほうでいろいろ話をしていたわけです。

西宮市議会 1974-03-12 昭和49年 3月(第21回)定例会-03月12日-02号

また、ゴミの再生利用につきましても、新工場建設用地の中に選別システム導入すべく現在技術的な検討を行なっており、あわせて、分別収集や廃品回集業等との連携についても今後十分検討していきたいと考えております。  以上でございます。 ◎都市計画局長杉山武君) 緑化事業推進についてお答え申し上げます。  

西宮市議会 1974-03-07 昭和49年 3月(第21回)定例会-03月07日-01号

次に、心身障害者(児)の補装具については、技術の進歩により新しいものが開発されておりますが、法に基づく交付基準以外のものもあるため、法外補装具購入制度を設け、障害者自立助長をはかります。また、兵庫県心身障害者扶養共済制度による年金受給者に対する市の付加金については、物価上昇を考慮し、現行月額5000円を7000円に増額して支給することとしました。

西宮市議会 1973-12-28 昭和48年12月(第19回)定例会−12月28日-11号

この工期につきましては、担当のほうでいろいろ技術的な問題を検討いたしまして算定させましたところ、300日ほどかかるというふうな試算が出ておったわけでございますけれども、開校にかかる当初の約束もございましたので、そういう点を詰めました上で、できるだけ切り詰めるというふうなことで300日に設定して、契約の時点からなるべく早く上げるということで300日ということにいたしたわけでございます。

西宮市議会 1973-12-26 昭和48年12月(第19回)定例会-12月26日-10号

われわれのほうの計算といいますか、予定価格計算がどうなっておるかということにつきましては、技術的なことでありますので、担当者から答弁させます。 ◎中央病院建設事務所長市岡進君) 空調衛生工事予定価格は、その時点での単価を調査の上、組まれたものでありまして、私どもも先行きの物価高を心配しながら入札を執行したわけでございますが、このとき竹中工業所予定価格以内の投札をしたわけでございます。

西宮市議会 1973-12-12 昭和48年12月(第19回)定例会−12月12日-02号

下水道のような大規模な工事になりますと、公害を全然なしにするということは技術上できませんので、極力これを押えるということで、設計段階において検討を加え、着工いたしましたならば、業者、住民等をまじえて説明会で催し極力住民の協力が得られるように進めておるわけでございます。

西宮市議会 1973-07-04 昭和48年 6月(第15回)定例会−07月04日-07号

すなわち、主として改正案第31条の規定に関し議論がなされたのでありますが、従来の規定では、消防法で定める指定数量の5分の1以上で指定数量未満危険物、いわゆる小量危険物の貯蔵、または取り扱いのすべてに共通する技術上の基準規定していたのでありますが、改正案においては規制をきびしくし、指定数量未満危険物すべてについてまで範囲を広げ、基準を定めるものであります。  

西宮市議会 1973-06-25 昭和48年 6月(第15回)定例会-06月25日-05号

このことについては、当局の皆さんもすでに御存じのことと思いますが、最近、農林省農業技術研究所線虫研究室が発表したところによりますと、マツクイムシという呼び名は、カミキリ、ゾウムシ、キクイムシなどの総称であるが、人々は、マツクイムシが松の材をかじるから松が枯れると長い間信じてきた。しかし、昭和43年から始まった農林省林業試験場専門家たち研究で、松枯損のからくりが初めて解明されました。

西宮市議会 1973-06-23 昭和48年 6月(第15回)定例会-06月23日-04号

次は、日々刻々にとうとい人命がむしばまれていく今日、種々の検査を外注しておったのでは間に合わない、専門技術屋も入られたようだし、機械の導入も近いと思われますが、いつごろから市単独の試験が、できるようになるのか、お聞かせ願いたいと思います。  次に、競輪問題についてであります。

西宮市議会 1973-06-18 昭和48年 6月(第15回)定例会-06月18日-01号

御承知のように、火災予防条例は、消防法体系の一環をなすものであり、予防行政を執行する上における具体的な基準規定した重要な役割りをもっているものでありますが、施行以来11年が経過し、その間めざましい産業技術の発達とエネルギー革命により、新しい形態の火を使用する設備器具が数多く出現し、国民の生活様式も大きく変化するとともに、火災その他の災害の形態も著しく変わってまいりました。

西宮市議会 1973-03-30 昭和48年 3月(第14回)定例会−03月30日-07号

すなわち、現時点において規定化するには種々困難な要素があり、技術的に容易に実現できないというのがその理由であります。そこで当面の暫定措置として、中高層建築物建築に関する指導要綱が定められ、現状のごとき紛争の多発化に対処するに必要な事前の行政指導が行なわれることになっております。

西宮市議会 1973-03-20 昭和48年 3月(第14回)定例会−03月20日-06号

当局はその分科会においていろいろな技術的な見解についてどう思うかというようなことをいろいろと参考意見として述べてきておるわけでございますが、そういうものの過程におきまして、舗装帯とそれの下に位置する路床、こういったものについて当局技術的に一応説明なりをしておるわけでございます。

西宮市議会 1973-03-19 昭和48年 3月(第14回)定例会-03月19日-05号

第3点は、公害関係技術職員技術の向上、及び学術調査等研究について、現在どのように配慮されているのか。  以上の3点について公害安全対策部長から説明をいただきたいと思います。  質問事項の第2は、福祉行政の今後のあり方についてお尋ねいたします。  まず、老人医療費助成についてであります。

西宮市議会 1973-03-17 昭和48年 3月(第14回)定例会−03月17日-04号

したがいまして、たとえば公用車につきましても、すべての車種を一挙に導入するということは、技術的にも問題点があろうかと思いますので、われわれとしましては、新年度に購入する市の車のうち、導入になじむ車の中から、とりあえず環境パトロールカーなどにつきまして、低公害車の試験的な導入をはかりながら、今後における各自動車メーカーの多様な車種にわたる技術開発に期待しながら、逐次、導入の幅を広げていきたいというふうに

西宮市議会 1973-03-16 昭和48年 3月(第14回)定例会−03月16日-03号

この点の管理責任を免れるものではありませんし、今回の治療ミスは、とうとい人命が失われようとしている技術上の誤りであり、これまた院長技術指導上の責任は重大であります。昨日から本日にかけて論議がありましたように、院長は進退伺を市長に出している、このように言われております。しかし、私は院長みずからの判断による出処進退を明確にしていただきたいと思います。

西宮市議会 1973-03-15 昭和48年 3月(第14回)定例会-03月15日-02号

ここでお断わりしたいのは、先ほど申し上げましたように、協定時点においては価格の変動があるから変わると申し上げましたことは、現在の時点で47年価格試算をするのは、あくまでも収支の推計上の技術的な方法でございまして、実際公団との協定が成立し、実際に工事がなされて、買い取るべき小学校であるとか、中学校等公共施設ができ上がった時点におきましてはどうなるかということになりますと、価格が現在の47年価格計算