12893件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西脇市議会 2005-09-07 平成17年旧西脇市文教民生常任委員会( 9月 7日)

その中で、黒田庄地域も含めて、この介護保険の受託を保健福祉公社がやっていくという中で、決算見込みというのが最終どうなるんかいうことまでは算出しておりませんのでわかりませんが、極端に言えば16年度の決算と同様のように市から1,200万円の補助をなしに、この保健事業の中でいけるということになれば、当然私の思いとしては公社独立採算で、その中で利益は、利益の場合は法人所得が30%もかかると監事さんから聞

宝塚市議会 2005-09-07 平成17年第 4回定例会−09月07日-02号

まず、ア、居住費食費負担についての内容と低所得者への対応はどのようにされますか、お聞きします。  介護老人福祉施設介護老人保健施設介護療養型施設やショートステイなどを利用する場合の居住費食費が新たに利用者負担となると聞いています。  イ、介護予防筋力向上トレーニング栄養改善口腔ケアなどについてお聞きします。  

播磨町議会 2005-09-06 平成17年 9月定例会 (第1日 9月 6日)

そのためには、住民が所得の多い、少ないにかかわらず、無料または安い料金でこれを利用できることが前提だと考えます。所得によって人権保障のレベル、差がないようにする必要があります。  以上の観点から、公民館は民間委託にそぐわないと考え、反対といたします。  以上です。 ○議長(山下喜世治君)  次に、原案に賛成者の発言を許します。  他に討論はありませんか。  反対討論ですか。  清水ひろ子議員

伊丹市議会 2005-09-06 平成17年第4回定例会−09月06日-01号

一方、特別会計のうち、前年度に比べ減少した主なものを申し上げますと、競艇事業会計の歳入で16.6%、歳出で16.3%とそれぞれ減少しておりますのは、今年度はG1レースの開催がなく、また個人所得低減等影響による一人当たり購買額低下等により、前年度に引き続き、舟券売上収入が大幅に減少したためでございます。  

宝塚市議会 2005-09-06 平成17年第 4回定例会−09月06日-01号

例えば、年収400万円以下の低所得世帯年間教育費は約158万円で、家計の半分近くも占めているのに、年収1,000万円以上の裕福な世帯では、家計の4分の1ではありますが、約242万円と、そこには教育費の大きな格差が生まれています。言いかえれば、保護者経済状態格差子どもたち教育に大きく影響しているわけです。  

豊岡市議会 2005-09-05 平成17年第5回定例会(第1日 9月 5日)

保険給付費の54万5,000円の増額は、居宅支援サービス給付費増額見込み分のほか、介護保険法改正により、本年10月から施設サービス利用時の居住費及び食費保険対象外となることに伴い、低所得の人に対し、特定入所者介護サービス費等給付を行うことになりますが、当面は一部、予算科目組み替えにより対応しようとするものでございます。  

神戸市議会 2005-09-02 開催日:2005-09-02 平成17年外郭団体に関する特別委員会 本文

そうしますと,市の事業用地であれば,用地を提供された方も所得税なりの恩典がございますし,それから私どもの取得する側にも,小さいことで申し上げれば,契約書収入印紙が要らないとか,そういった法律上の優遇措置特別法法人の場合はありますものですから,基本的には今のところ,こういった市の事業用地については,土地開発公社の方で担当していただくと,このように思っております。

稲美町議会 2005-09-02 平成17年第199回定例会(第1号 9月 2日)

それに対しまして、低所得者対策といたしまして、利用者負担軽減を図るためにこの科目を新設したものでございます。  5款諸支出金、2目償還金2,288万6,000円、これは平成16年度分の精算により、国県支払基金へ返還するものでございます。  60ページへお戻りください。  地方債の補正、借入金を5,180万円から3,100万円に、2,080万円減額するものでございます。  

姫路市議会 2005-09-01 平成17年第3回定例会-09月01日-01号

第21款、ゴルフ場利用税交付金は、6,879万267円で1,079万267円の増収、第25款、自動車取得税交付金は、10億8,123万2,000円で8,123万2,000円の増収、第26款、配当割交付金は、1億4,607万5,000円で92万5,000円の減収、第27款、株式等譲渡所得割交付金は、1億3,922万1,000円で5,522万1,000円の増収となっております。  

西宮市議会 2005-08-31 平成17年 8月31日議会運営委員会−08月31日-01号

まず1番上、市民税、339億4,400万円で7億8,300万円の減、この内訳は、個人市民税が299億5,100万円で10億5,300万円の減、これは、課税人口はやや増加しておりますが、個人所得の落ち込みによる減収でございます。また、法人市民税が39億9,200万円で2億7,000万円の増、一部企業業績回復による増収でございます。

三田市議会 2005-08-29 08月29日-01号

平成16年度の一般会計決算の概要でございますが、市税では法人市民税増収により前年度比0.1%の増、国庫補助負担金改革に対応した暫定措置として新設された所得譲与税を含めた地方譲与税交付金で13.7%の増、一方、地方交付税では総額の抑制が行われたことなどから15.0%の減、地方財政計画財源不足を補てんする臨時財政対策債で27.4%の減となりましたが、実質収支では1億6,419万円の黒字となりました

神戸市議会 2005-08-26 開催日:2005-08-26 平成17年外郭団体に関する特別委員会 本文

あと所得,平均給与ですね。検針員給与は大体420万円ぐらいです。検針員1人に対しまして派遣の場合,2人について3人補充ということですが,1人の単価が160万円ぐらいですから,要は1人当たりにしたら検針員420万円に対して160万円から180万円の削減になると,こういう計算になっております。  あと何でしたかな。

神戸市議会 2005-08-08 開催日:2005-08-08 平成17年外郭団体に関する特別委員会 本文

景気指標は,個人消費や雇用,設備投資,輸出など,いずれもが改善傾向を示しており,好調な企業収益所得消費改善につながるといった高循環に向かいつつあるとのことであります。しかしながら,そのかなめである企業業績も,地域,規模,業種によって,いまだ大きなばらつきがあり,神戸の中小企業にとっては,まだまだこれからが正念場という気がいたします。

香美町議会 2005-08-08 平成17年第3回臨時会(第1日目) 本文 開催日:2005年08月08日

◎町長(藤原久嗣) 私は、この建設関係だけではなくて、要は町内皆さんができるだけ多く所得を増やしていただくこと、とりわけ町が発注する事業については、できるだけ町内の業者の皆さんに受注をしていただくということが必要だというふうな考え方のもとに進めております。  

神戸市議会 2005-07-28 開催日:2005-07-28 平成17年福祉環境委員会 本文

新たな制度に移行する場合には自己負担金の増加が予想されるため,サービス給付を抑制するものにならないよう,(1)において低所得者に配慮した制度改正並びに制度移行に伴う必要経費財政措置を,(2)におきまして,市町村にその実施が義務づけられる予定の地域生活支援事業に対する十分な財政措置を要望いたしております。

神戸市議会 2005-07-25 開催日:2005-07-25 平成17年大都市税財政制度確立委員会 本文

第1といたしまして,真の地方分権の実現のための国・地方間の税源配分の是正でございますが,真の地方分権を実現するため,地方公共団体が事務及び事業を自主的かつ自立的に執行できるよう,所得税,消費税法人税の複数の基幹税からの税源移譲を柱とする真の三位一体の改革を着実に推進し,国と地方公共団体との役割分担に応じた地方税源充実確保を図るよう要望いたしております。