4024件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊丹市議会 2009-07-03 平成21年第4回定例会−07月03日-07号

また、原案に関しましては、待機児童解消に向けての認可保育所新設妊婦健康診査費助成拡充、国の経済対策対応した緊急雇用対策などについては積極的な内容であり、賛成するものでありますが、社会教育施設等用地埋蔵文化財確認調査費については認めることはできません。  以上、議員各位の御賛同をお願いをいたしまして、討論といたします。 ○議長(岡本廣行) 次に、16番 吉井健二議員の発言を許します。

西宮市議会 2009-07-01 平成21年 6月(第 9回)定例会-07月01日-05号

今、保育所待機児童解消全国的課題となっております。公立保育所定員弾力化民間保育所定員見直しなど、その対応を進めている状況ですが、まだまだ受け入れ枠を上回る保育所入所希望者があります。さらに、共稼ぎ世帯の増加でますます保育需要が伸びることが予測されております。西宮市では、平成22年度には、鳴尾4丁目に民間保育所新設、北名次町、東山台でそれぞれ2カ所、分園予定となっております。  

姫路市議会 2009-06-30 平成21年6月30日厚生委員会−06月30日-01号

◆問   保育所待機児童解消に向けた、幼保一体化を含む今後の取り組みについて聞きたい。 ◎答   待機児童平成21年4月1日現在で26人となっており昨年度より減少している。また、保育所と幼稚園では施設設置目的が異なるが、幼保一体化についても、教育委員会連携を図り、地域の実情に応じて整備していきたい。

西宮市議会 2009-06-30 平成21年 6月(第 9回)定例会-06月30日-04号

今、市では、保育所待機児童が271、保育所が足りない、わかば園も建てかえないといけない、保健所も老朽化してると。さまざまな行政課題があるんですけれども、これを、フレンテの床を8億円で買いますよね。購入することでその行政課題が解決できる方法、これを模索してはどうかなと思うんですけれども、フレンテ西宮は、駅前であって、駐車場もあって、人が集まりやすい環境になってます。

篠山市議会 2009-06-26 平成21年第67回定例会(第4号 6月26日)

児童措置費114万5,000円は、放課後児童対策として小学4年生の待機児童44名の受け入れ条件整備に要する費用である。  続いて、公立保育所管理費では、味間保育所横市営改良住宅撤去後を駐車場として整備する費用である。先ほどの条例改正のとおりであります。  などの説明を受けて質疑を行いました。  市内高齢者虐待状況は。

篠山市議会 2009-06-26 平成21年第67回定例会(第4号 6月26日)

児童措置費114万5,000円は、放課後児童対策として小学4年生の待機児童44名の受け入れ条件整備に要する費用である。  続いて、公立保育所管理費では、味間保育所横市営改良住宅撤去後を駐車場として整備する費用である。先ほどの条例改正のとおりであります。  などの説明を受けて質疑を行いました。  市内高齢者虐待状況は。

神戸市議会 2009-06-18 開催日:2009-06-18 平成21年福祉環境委員会 本文

25 ◯委員守屋隆司) 6ページにですね,保育所整備の部分があるというふうに思うんですけども,全市的に見ても,待機児童の数ですね,まだ相当いらっしゃるようですし,ある程度解消すると,またふえるというふうな状況ですので,大変ご苦労が多いと思うんですが,今回,増床とか,分園,また改築してまたそれに伴う定員増という形で数字が記載されておりますけども,これでどの

伊丹市議会 2009-06-18 平成21年第4回定例会−06月18日-05号

この認定こども園制度の趣旨や、先ほど申し上げました今般の制度改革方向性、また、この4月には保育所待機児童が発生し、その対策課題であることからも、「幼保連携型」の認定こども園活用を基本として、民間事業者の動向も注視しながら、民間活力活用についても検討を進めてまいりたいと考えておりますので、御理解賜りますようお願い申し上げます。  

神戸市議会 2009-06-17 開催日:2009-06-17 平成21年第2回定例市会(第2日) 本文

現下の厳しい経済状況にあって,安心して子供を産み育てることができるように,子育て家庭における家計の可処分所得を引き上げ,待機児童解消を図るこれらの施策は,いずれも時宜にかなったものであると評価いたします。とりわけ保育所整備については,21年度当初予算で450人定員増を図る上に,今回の補正で330人の定員枠拡充されたことに,当局の労を多とするところであります。  

明石市議会 2009-06-17 平成21年文教厚生常任委員会( 6月17日)

今年度におきましても、受入枠拡大を図るため施設整備、増築の検討定員枠見直し現行制度有効活用などを行いながら、引き続き待機児童解消に努めてまいりたいと考えております。次に、2点目の保育所耐震化でございますが、昭和56年以前に建築されました公立私立保育所につきまして、年次的に耐震化を進めてまいりたいと考えております。

芦屋市議会 2009-06-17 06月17日-03号

市内においても、ことし4月の待機児童はこの9年間で一番多くなっています。待機児童解消のための緊急対策は最優先の課題です。 本日は、ここに、待機児童推移、そして保育所入所申し込みの数の推移を示すパネルを用意させていただきました。このパネルは、2001年度から2009年度までの9年間の保育所入所児童の数、保育所定員待機児童数の数を棒グラフであらわしたものです。

姫路市議会 2009-06-16 平成21年第2回定例会−06月16日-03号

国は、「新待機児童ゼロ作戦」による保育所整備や、認定こども園等の新たな保育需要への対応及び質の向上のための研修などを実施し、子供を安心して育てることができる環境整備するため、平成20年度から平成22年度の間までの事業費として、国では平成20年度の第2次補正予算で1,000億円、先日成立しました平成21年度補正予算では1,500億円を安心こども基金に計上しております。  

明石市議会 2009-06-16 平成21年 6月定例会 (第3日 6月16日)

とりわけ重点プロジェクトに掲げている待機児童解消安心保育障害児等サポート児童虐待少年非行防止、親子・子どもの交流の場づくりなど、さまざまな推進事業到達度についてお伺いいたします。  2点目は、後期の行動計画に深刻な子どもの貧困問題を取り込むことであります。貧困のもとでは、子どもが健やかに生まれ、かつ育成される社会は形成されません。