川西市議会 2017-09-29 09月25日-06号
これら4件については、建設文教公企常任委員会に付託、審査を煩わせておりますので、委員会における審査の経過と結果について、委員長より報告を求めます。 2番 大崎淳正建設文教公企常任委員長。
これら4件については、建設文教公企常任委員会に付託、審査を煩わせておりますので、委員会における審査の経過と結果について、委員長より報告を求めます。 2番 大崎淳正建設文教公企常任委員長。
一般質問〃5火本会議 (第3日)会議録署名議員の指名 一般質問〃6水本会議 (第4日)会議録署名議員の指名 一般質問〃7木総務生活常任委員会付託議案の審査〃8金厚生常任委員会付託議案の審査〃9土 〃10日 〃11月建設文教公企常任委員会付託議案の審査〃12火公営企業会計決算審査特別委員会付託議案の審査〃13水 〃14木 915金本会議 (第5日)会議録署名議員の指名 報告第12号上程、報告、
これら5件については、建設文教公企常任委員会に付託、審査を煩わせておりますので、委員会における審査の経過と結果について、委員長より報告を求めます。 2番 大崎淳正建設文教公企常任委員長。 ◆建設文教公企常任委員長(大崎淳正) (登壇) おはようございます。
〃15木総務生活常任委員会付託議案の審査〃16金厚生常任委員会付託議案の審査〃17土 〃18日 〃19月建設文教公企常任委員会付託議案の審査〃20火 〃21水 〃22木 〃23金 〃24土 〃25日 〃26月 〃27火 〃28水本会議 (第5日)会議録署名議員の指名 議案第41号~第43号一括上程、委員長報告、質疑、討論、表決。
私は現在、建設文教公企常任委員会委員でありますが、先日5月23、24日の両日を大崎委員長のもと、行政視察に行ってまいりました。そのうちの一つが信州型コミュニティスクールとしてスタートし、文部科学省のコミュニティ・スクールを導入された塩尻市のお話を聞く機会を得ました。
本年5月に建設文教公企常任委員会で視察訪問した多治見市におきましては、市立病院が指定管理者制度へ移行する際、移籍奨励金というものを交付いたしております。指定管理者に移籍することに伴い、医師と非常勤職員を除き、給料月額が減額となる職員に対して支給をされたところでございます。移籍する職員の退職時給与月額と就職時給料月額の差額を、退職時から3年間補助するというものでございました。
総括質問〃25土 〃26日 〃27月本会議 (第3日)会議録署名議員の指名 総括質問〃28火本会議 (第4日)会議録署名議員の指名 一般質問31水本会議 (第5日)会議録署名議員の指名 一般質問〃2木総務生活常任委員会付託議案の審査〃3金厚生常任委員会付託議案の審査〃4土 〃5日 〃6月建設文教公企常任委員会付託議案の審査〃7火一般会計予算審査特別委員会付託議案の審査38水一般会計予算審査特別委員会付託議案
次に、南北に細長い魅力ある川西市にするためにのうち、PFI手法による空調設備の整備に含まれない幼稚園などへの対応については、平成28年6月28日に開催されました建設文教公企常任委員協議会での説明のとおり整備してまいります。
これら11件については、建設文教公企常任委員会に付託、審査を煩わせておりますので、委員会における審査の経過と結果について、委員長より報告を求めます。 2番 大崎淳正建設文教公企常任委員長。
一般質問〃3土 〃4日 〃5月本会議 (第3日)会議録署名議員の指名 一般質問〃6火本会議 (第4日)会議録署名議員の指名 一般質問〃7水総務生活常任委員会付託議案の審査〃8木厚生常任委員会付託議案の審査〃9金建設文教公企常任委員会付託議案の審査〃10土 〃11日 〃12月 〃13火 〃14水 〃15木 〃16金 〃17土 〃18日 〃19月 〃20火 〃21水 〃22木本会議
これは平成27年6月の建設文教公企常任委員協議会で、今後の進め方について説明を受けて、その後は、入居者や近隣住民の了解は得られているという認識を私はしておりますけれども、現在の事業進捗についてお伺いしたい。 基本設計は29年度、30年から31年にかけて建設をする、32年の4月から入居。大丈夫かということ。 質問の(2)花屋敷団地の建て替え事業手法の検討状況について。
これら2件については、建設文教公企常任委員会に付託、審査を煩わせておりますので、委員会における審査の経過と結果について、委員長より報告を求めます。 7番 森本猛史建設文教公企常任委員長。 ◆建設文教公企常任委員長(森本猛史) (登壇)それでは、ただいま上程されました議案第59号及び第61号の以上2議案につきまして、当建設文教公企常任委員会における審査の経過と結果をご報告いたします。
一般質問〃3土 〃4日 〃5月本会議 (第3日)会議録署名議員の指名 一般質問〃6火本会議 (第4日)会議録署名議員の指名 一般質問〃7水総務生活常任委員会付託議案の審査〃8木厚生常任委員会付託議案の審査〃9金建設文教公企常任委員会付託議案の審査〃10土 〃11日 912月公営企業会計決算審査特別委員会付託議案の審査〃13火 〃14水 〃15木本会議 (第5日)会議録署名議員の指名 報告第
一般質問〃14火本会議 (第3日)会議録署名議員の指名 一般質問〃15水本会議 (第4日)会議録署名議員の指名 一般質問〃16木総務生活常任委員会付託議案の審査〃17金厚生常任委員会付託議案の審査〃18土 〃19日 〃20月建設文教公企常任委員会付託議案の審査〃21火 〃22水 〃23木 624金 〃25土 〃26日 〃27月 〃28火本会議 (第5日)会議録署名議員の指名 議案第
そしてその後、実は平成24年2月、合同会議、予算のあらましのところで、平成22年6月21日の建設文教公企常任委員協議会において、耐震診断結果を報告した際の資料をもとにまとめたものとして、平成24年度以降の対応を掲載をしています、という中身になっています。私がきょうパネルにしているのは、昨年の夏、公共施設再配置の出前講座で配布をしていただいた資料の抜粋です。
まず、第2表について、小・中学校及び幼稚園等空調設備整備PFI事業の内容について、5月16日開催の建設文教公企常任委員協議会で配付された対象幼稚園、小学校の変更の有無、変更箇所等について。
これら5件については、建設文教公企常任委員会に付託、審査を煩わせておりますので、委員会における審査の経過と結果について、委員長より報告を求めます。 2番 大崎淳正建設文教公企常任委員長。
これら15件については、建設文教公企常任委員会に付託、審査を煩わせておりますので、委員会における審査の経過と結果について、委員長より報告を求めます。 7番 森本猛史建設文教公企常任委員長。
○議長(安田忠司) 次に、建設文教公企常任委員長、報告を願います。 7番 森本猛史建設文教公企常任委員長。 ◆建設文教公企常任委員長(森本猛史) (登壇)それでは、ただいま上程されました議案第52号 平成28年度川西市一般会計補正予算(第1回)のうち、当建設文教公企常任委員会に分割付託されました部分について、委員会における審査の経過と結果をご報告いたします。
総括質問〃27土 〃28日 〃29月本会議 (第3日)会議録署名議員の指名 総括質問31火本会議 (第4日)会議録署名議員の指名 一般質問〃2水本会議 (第5日)会議録署名議員の指名 一般質問〃3木総務生活常任委員会付託議案の審査〃4金厚生常任委員会付託議案の審査〃5土 〃6日 〃7月建設文教公企常任委員会付託議案の審査〃8火一般会計予算審査特別委員会付託議案の審査39水一般会計予算審査特別委員会付託議案