1675件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加西市議会 2005-12-13 12月13日-03号

昨年の奈良県、17年11月22日広島安芸区、12月1日栃木県今市市の事件は、いずれも小学校1年の女児であります。なぜこういった事件が起こるのか、その根本をしっかりと解明するとともに、安全対策に一層の努力工夫を重ねなければなりません。また、安全を守る取り組み即効薬はないことを肝に銘じておくべきだと思います。 そこでお伺いいたします。

播磨町議会 2005-12-13 平成17年12月定例会 (第2日12月13日)

昨年11月に奈良市で起きた女児誘拐殺害事件、この11月には大阪での姉妹殺人事件に加えて、広島市では小学1年、木下あいりちゃんが殺害され、その犯人逮捕の12月1日に行方不明になり、翌日には死体となって発見された栃木県での同じ小学1年女児吉田有希ちゃんの下校途中で殺害された事件には誰しもが嘆き、悲しみ、犯人への憎しみを抱かずにはおられず、小学1、2年生の女児登下校中の殺害事件は約10年間で9件10人

三田市議会 2005-12-13 12月13日-03号

どういうことかと申しますと、当時飛鳥時代奈良にいるよりも三田で昼寝をしていてもいろんな人が集まってきていろんな情報が入るんだ。三田はそんなにすばらしいまちなんだ。昭和62年でした。ちょうど人口増加率日本一の初年度でありました。そういった意味からも、これから議会人として頑張っていくためには、三田は大変おもしろいところである。当然のように全国各地からいろんな人が三田を目指して集まってこられました。

芦屋市議会 2005-12-13 12月13日-02号

確かに今回の広島栃木、それから昨年の奈良県平群町の事件は、いずれも学校からの帰りに起きているのであります。 したがいまして、学校下校時の対策を徹底して行うべきではないかというふうに思います。集団下校実施はもちろん、保護者による学校までの出迎えや、地域住民によるパトロール実施など、あらゆる取り組みを行わなければならないというふうに思います。 私たちもできることはやってるんです。

豊岡市議会 2005-12-12 平成17年第8回定例会(第2日12月12日)

昨年の奈良におけるあの痛ましい事件も記憶に新しく、今、市内では地域ぐるみでのパトロール実施されるなど、子供たちの安全を守る取り組みが展開をされていますが、行政サイドの施策、方針についてお知らせをください。  以上、第1回の質問とし、あとは自席にて行います。 ○議長(綿貫 祥一) 答弁願います。  市長。

伊丹市議会 2005-12-12 平成17年第5回定例会−12月12日-03号

それから、A子さんに関してはITまだですけれども、ガイドラインもつくっていただいたということで、いまこのITを活用した学習活動に関しては、愛媛県の松山市とか、奈良県の大和郡山市、また岐阜県の可児市などでかなり盛んに行われておりますので、ぜひ参考にしていただいて、伊丹の教育に役立てていただきたいと思います。これは要望をしておきます。  

西宮市議会 2005-12-12 平成17年12月(第11回)定例会-12月12日-05号

2004年11月、奈良県において小学校1年の女の子誘拐殺害、2005年2月には、寝屋川市の小学校に刃物を持った男が侵入し、教諭が刺され、死亡、そして、11月22日、広島市においては、小学校1年の女の子下校中に殺害、遺棄され、また、それに続く栃木県、長野県、そして、きのう、おとといと報道されてます京都の件、子供安全確保が一層求められる事件が続いています。

香美町議会 2005-12-12 平成17年第6回定例会(第3日目) 本文 開催日:2005年12月12日

相手方は奈良県生駒市在住の男性ということでございます。  なお、損害賠償の額でございますけれども、26万1,849円。事故の概要でございますが、町道を横断しております側溝のグレーチングが車両通過の際にはね上がりまして、車体に当たり損傷を負わせたものでございます。  なお、この事故賠償につきましても、17年の10月8日に示談が成立いたしております。  

淡路市議会 2005-12-09 平成17年第5回定例会(第3日12月 9日)

昨年の奈良市での事件に引き続き、最近では広島市、大宮市と続けて悲惨な事件が起き、子を持つ親のみならず多くの人々に衝撃を与えています。現在の犯罪情勢は、本年10月の兵庫県警発表によりますと、認知件数減少傾向にあるものの、子供に対する犯罪、引ったくり、路上強盗等街頭犯罪が多発するなど、厳しい状況にあるとされています。  

西宮市議会 2005-12-09 平成17年12月(第11回)定例会−12月09日-04号

大阪池田小学校事件奈良事件を機に、学校への不審者対応策危機管理マニュアル化が進んでおり、危険箇所の点検、地域特性を生かした通学安全マップの作成、学校安全ボランティアの育成、子供への防犯ブザーの配付、地域住民、自治会独自のパトロールなど、一層の努力工夫が必要かと思われます。  

上郡町議会 2005-12-09 平成17年第6回定例会(第2日12月 9日)

奈良県の事件から始まりまして、広島県、栃木県と何か最近の子供たちをめぐる大きな事件は、質的に昔と様相が変わったような気がします。それぞれの自治体が対応に非常に苦慮しているところです。  上郡町におきましては、本年度に入りまして、不審者情報というんですか、そういうものが非常に少なくなっております。ほとんどそういう子供にまつわるようなことはございません。

宝塚市議会 2005-12-09 平成17年第 6回定例会−12月09日-04号

その辺を私はしっかり今改めて認識する必要があると思うんですけれども、奈良県の河合町というところで、議会事務局で調べていただいたんですが、ちょっと行く時間がなかったんですが、西大和ニュータウンという大規模なニュータウンがありまして、ここは日本生命とかその他、大阪ガスとかが共同して開発している新しい街でありますけれども、そこではニュータウンのまさに中心地域に、開発者と協力しまして、社会福祉法人健康福祉財団

尼崎市議会 2005-12-08 12月08日-04号

そこで、今回、奈良医科大学車谷教授が行ったアスベスト汚染疫学調査をもとに、加害者責任について質問を行わせていただきます。 疫学調査とは、病気の原因となる環境因子を設定し、その因子病気を引き起こす可能性を調べる統計的な調査です。よく知られている例としては、喫煙肺がんの関係があります。たばこを吸う集団肺がん発生率と吸わない集団発生率を比較して、喫煙量に対する危険の度合いを調査する。

淡路市議会 2005-12-08 平成17年第5回定例会(第2日12月 8日)

通学路についてでございますが、今、新聞紙上とかそういったものを見ますと、耐震構造の偽造と通学路の問題で非常に話題を呼んでおるわけですけども、奈良事件に続いて広島事件と続きました。そしてまた栃木事件と、そしてまた出てきているようでありますけれども、要するにみんな通学路下校時に犯罪が行われていると。

姫路市議会 2005-12-07 平成17年第4回定例会−12月07日-04号

また、昨年、奈良市、斑鳩町、吉野町と設立した日本「木造の世界遺産市町村連絡協議会では、海外旅行エージェントへの招聘やフォーラムの開催などを行うとともに、国内の世界遺産をめぐる新たな広域観光ルートの設定も検討していきたいと考えております。  各協議会においてもこのような取り組みを進め、国内外からの観光客誘致拡大に努めてまいりたいと考えております。