210件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊丹市議会 2019-11-07 令和元年11月7日総務政策常任委員協議会−11月07日-01号

まず最初に、開館20年を迎えました文化会館では、4月に氷川きよしコンサート、「日本全国 歌の渡り鳥3」でスタート、古典バレエ最高傑作とも言われます「白鳥の湖」をオーケストラの生演奏とともにお届けするキエフバレエ白鳥の湖」や会館、いたみホールが保有する3台のフルコンサートピアノを使った演奏会、スタインウェイ、ベーゼンドルファー、ヤマハのフルコンサートのピアノでございますが、そちらを使いましたコンサート

宝塚市議会 2019-10-23 令和 元年度決算特別委員会−10月23日-04号

◆横田 委員  今の出版業界っていうか、は非常にスピードが速くて、意外に古典のものは、文学に関していうと、安定しているんですけれども、最近の作家のものというのは売れなかったら即もう品切れになってしまって、読もうと思ったときにはもう手に入らないというのが私も何回か経験しているんですね。もう品切れイコール絶版ですから、今の状態で言うと。

伊丹市議会 2019-07-24 令和元年7月24日総務政策常任委員協議会−07月24日-01号

講座では能、狂言、文楽、歌舞伎の各分野で活躍する実践者からの伝統のわざを学ぶワークショップを交えながら、古典現代化を実践的に体験するものです。  普及啓発事業でございますが、昨年初めて開催し、好評を得ましたいたみ・まちなか劇場「味わう舞台」、これを継続実施いたします。市内、ことしは4つの飲食店を会場に、料理を楽しみながら朗読や一人芝居、ダンス公演を鑑賞するという催しでございます。

西脇市議会 2019-06-14 令和元年文教民生常任委員会( 6月14日)

アトリエでは、近隣作家による古典シリーズと美術館講座受講生によるグループ展を開催し、来年度開催予定の第12回全国公募西脇サムホール大賞展の準備を始めます。美術普及事業では、美術館講座ワークショップ等を計画しております。  3ページの、西脇市民会館では、市民企画委員会0が中心となり、第21回あなたが主役フェスティバル三遊亭円楽独演会を予定しております。

加西市議会 2019-03-26 03月26日-04号

こういった形で播磨国風土記をとおして伝統文化に触れるというか、加西の昔からの風土記で言われた加西の繁栄というものも忍びならば、そしてまた古典芸能、能や狂言を味わうということで伝承文化といいますか、そういったものが定着しつつあるんではないかと思います。 特に、こども狂言については第6期生を迎えるに至っております。

西宮市議会 2019-03-12 平成31年 3月12日予算特別委員会総務分科会−03月12日-01号

非常に古典的なやり方の目安箱というか、中央病院で同じことをやってますね。入ったところに、何か意見があったら書いて入れてくださいと。大風呂敷を広げたけれども、一番古典的な、誰でもできる、お金もかからない方法になってきておるんですね。だから、言うは易し行うはかたしになって、なぜそのようなことになってきたのか。  それで、11月の施行以来、何件ぐらい投函箱投函がありましたか。

西宮市議会 2018-12-10 平成30年12月(第16回)定例会-12月10日-04号

また、緊急性の高いものがトップページに表示されることで必要な情報が瞬時に得られることが今のホームページのいいところのようにお答えいただきましたが、トップページに緊急もしくは近況を掲載すること自体は、古典的かつ当たり前のことです。この当たり前な点を特に言及するあたりに、この分野における後進性が露呈しています。  

明石市議会 2018-12-06 平成30年第2回定例会12月議会 (第3日12月 6日)

明石市立市民会館は、昭和46年9月に1,268名の大ホール、450名の中ホール会議室4室と和室1室を有する文化施設として開館し、以来今日まで市民文化芸術活動の拠点として、吹奏楽や合唱のコンサートダンスや演劇、古典芸能発表会講演会など、年間延べ25万人の方々に利用されております。

伊丹市議会 2018-07-10 平成30年7月10日総務政策常任委員協議会−07月10日-01号

まず、主催事業といたしまして、古典バレエ最高傑作とも言われます「白鳥の湖」をオーケストラの生演奏とともにお届けするキエフバレエ白鳥の湖」を上演いたします。文化会館では、市内外の多くのバレエスタジオ発表会公演など、特に8月などは非常にたくさんのこういったスタジオが御利用いただいております。バレエを学ぶ皆様にとりましても有益な公演になるものと考えております。

西宮市議会 2018-06-25 平成30年 6月(第13回)定例会−06月25日-04号

私は、どっちかと言うと自分のことを古典派自由主義に多分近いと思っています。それもいろいろ見解があると思うので、それはどこでもいいところやと思うんですけど。そういうところで議論するのは余りここの場にはふさわしくないと思ってます。  しかしながら、市が行う産業への支援について私が申し上げたいことはそういうことではないんですよ。言いたいことは大きく二つあります。  

伊丹市議会 2018-03-14 平成30年一般会計予算等審査特別委員会−03月14日-01号

当然古典芸能にしたって、仮に例えば1000年前の芸能の全てが今に残ってるかといったら、当然そんなことはないわけで、当然大衆に受け入れられてきたものが続いてきてる。もちろんその中で、その時々の政権によって支えられたものもあるかもわからないんですけども、結局みんなに受け入れられたかどうかというところは大きいと思うんですね。そうじゃないものは当然廃れていったわけですから。  

加西市議会 2018-03-08 03月08日-02号

ふるさと創造部長森井和喜君) 小学6年生の国語教材に、日本古典芸能である狂言を学ぶカリキュラムがございます。こども狂言塾事業は、今から1300年以上前から残る加西市に語り伝えられた根日女物語を、新作狂言根日女という形で現代によみがえらせ、今を生きる子供たち自分で理解して演じ、生まれ育ったふるさとを誇りに思い愛する心を育む、情操教育の一面が大いにあると思っております。

西宮市議会 2018-03-07 平成30年 3月 7日総務常任委員会-03月07日-01号

あと、上司の確認とおっしゃいましたけど、上司年休とかでいないときどうやって確認するんだというところで、ほかの部分では結構いろんなICT機器とかも入れている中で、ここだけすごい古典的なので、今回、介護制度も時間単位で取得できるようになったので、そこはしっかり時間単位で把握できるタイムカードみたいなシステムを導入することを真剣に検討してくださいということで、要望だけさせていただきます。  

丹波市議会 2017-12-06 平成29年第93回定例会(第2日12月 6日)

そういう見聞を広めるという部分での得る方法子供たちに対して、今後も、今までもされたと思いますけれども、今後もいろんな方面でしていただきたいと思うんですけども、特に古典芸能にしても、逆に、ちょっとこれは違うかもしれませんけども、落語にしろ、漫才にしろ、人との会話という部分の中でのプロのものを子供たちが知る、見聞するということの必要性を、私は思うわけなんですけども、どしどし、そういう方向に進んでいただいているという

宝塚市議会 2017-10-26 平成29年度決算特別委員会-10月26日-04号

同時に琴であったりとか、そういう日本古来の楽器を演奏したり、地域に伝来している古典的な芸能に親しんだりするということも非常に大事なことやなと思いますので、これも続けていっていただきたいなというふうに思います。  続いて、いじめ対策のところなんですけれども、今、体罰について聞いたんですけれども、どうなんでしょうかね。体罰というここの定義についてまず聞きたい。