10668件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2022-12-20 令和4年第4回定例会−12月20日-05号

宮本吉秀 議長   厚生委員会委員長 有馬剛朗議員。 ◎有馬剛朗 厚生委員会委員長  (登壇)  ご報告申し上げます。  本委員会に付託されました議案について、12月8日に委員会を開催し、慎重に審査いたしました結果、お手元に配付の委員会審査報告書のとおり、いずれも原案を可決すべきものと決定いたしました。  

香美町議会 2022-12-20 令和4年第136回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年12月20日

この点につきましては、国民宿舎建設に活用しました地方債が、当時、厚生福祉施設整備事業債で、これは普通交付税措置等全くない起債でございますが、兵庫県に対します当該起債の申請に当たりまして、地方公営企業として収支計画を提出、審査の上、発行の許可を当時頂いているものでございまして、ですから、この当時、地方公営企業としての運営を行うものとして兵庫県と協議をして、地方公営企業の中の観光施設事業ということでスタート

播磨町議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会(第2日12月13日)

⑤についてですが、11月の児童虐待防止月間に合わせて、厚生労働省が「たたかれていい子供なんて、いないんだよ」というリーフレットやパンフレットを作成し、市町に配布しております。本町でも町内保育施設や幼稚園、子育て支援センター町内小児科等に配布し、希望者が持ち帰れるように啓発をお願いしております。

明石市議会 2022-12-13 令和 4年生活文化常任委員会(12月13日)

2、方針改定の経過といたしまして、(1)関係団体との意見交換としまして、厚生館運営委員会代表者会明石高年クラブ明石障害当事者等団体連絡協議会明石連合PTA明石文化国際創生財団等各種団体意見交換及び意見聴取を行いまして、資料にありますように御意見を頂きました。(2)パブリックコメントを実施いたしました。13人の方から15件の意見を頂きました。

猪名川町議会 2022-12-13 令和 4年生活文教常任委員会(12月13日)

丸山委員  国保対象者が6,000人と今、聞けて、厚生年金もその規模いうか、規模が小さい企業でも入るようにして、今100人ぐらいかな、の規模も入るようになって、だんだんだんだん、そういうそこを充実すればするほど国保が減るということにもなりますので、ぜひお願いしたいのは、全国はともかく、猪名川町に住めば、良質な医療を受けられる猪名川町であるということをPRしてほしいなと。

三木市議会 2022-12-12 12月12日-04号

厚生労働省が発表した2019年国民生活基礎調査によると、大人が2人以上いる世帯貧困率は10.7%に対して、大人が1人の世帯、つまりひとり親世帯貧困率は48.1%と、ひとり親世帯貧困に陥りやすいことは明らかであります。 ひとり親世帯がなぜ貧困に陥るのかを考えると、婚姻時に専業主婦であったり不安定就労に従事する割合が高く、キャリアがないため、離婚後に安定職に就くことが難しいこと。

芦屋市議会 2022-12-09 12月09日-04号

あくまで私どもは、厚生行政といいますか、厚生労働省の指示する報告、あるいは指示に基づいて、これをお伝えするというのが立場上でございますので、結果的に誤ったものがあるかもしれないということは承知しておりますが、我々の現在の立場でそういうことに疑問を呈するというのは問題かと思っております。 現時点で我々が行うことは、一応、中央で指示されている、あるいは決定されていることを伝える。

姫路市議会 2022-12-08 令和4年12月8日厚生委員会−12月08日-01号

令和4年12月8日厚生委員会−12月08日-01号令和4年12月8日厚生委員会 令和4年12月8日(木曜日) 厚生委員会 第3委員会室 出席委員  有馬剛朗石見和之山崎陽介竹尾浩司、  竹中隆一杉本博昭谷川真由美大西陽介、  妻鹿幸二 開会                 9時55分 健康福祉局              9時55分 前回の委員長報告に対する回答 ・姫路市こどもの未来健康支援

姫路市議会 2022-12-08 令和4年12月8日厚生分科会−12月08日-01号

令和4年12月8日厚生分科会−12月08日-01号令和4年12月8日厚生分科会 令和4年12月8日(木曜日) 予算決算委員会 厚生分科会 第3委員会室 出席委員  有馬剛朗石見和之山崎陽介竹尾浩司、  竹中隆一杉本博昭谷川真由美大西陽介、  妻鹿幸二厚生委員会健康福祉局)の審査開会                10時45分 健康福祉局             10時45

明石市議会 2022-12-08 令和 4年第2回定例会12月議会 (第4日12月 8日)

さて、市民病院の今後については、本年3月議会文教厚生常任委員会に今後の病院体制のあり方に関する報告が提出され、説明を受けました。築30年を過ぎ、施設老朽化が進んでいること、これによる修繕費が年に1億5,000万円程度かかっていること、このほか、病院にとって特に重要なボイラー、空調設備等で不具合が生じており、これを改善するためには施設の再整備が必要であることをお聞きいたしました。

明石市議会 2022-12-07 令和 4年第2回定例会12月議会 (第3日12月 7日)

厚生労働省が公表しております2021年度雇用均等基本調査によりますと、日本における男性の育児休業取得率は13.97%となっており、増加傾向にはあるものの、いまだに低い水準にとどまっております。取得期間につきましても、2週間未満取得が5割を超えるなど、まだまだ十分とは言えない状況でございます。

芦屋市議会 2022-12-07 12月07日-02号

厚生労働省のホームページによると、平成19年1月29日に厚生労働省雇用均等児童家庭局母子保健課長からの通知である新生児聴覚検査の実施についての中で、全ての新生児に対し、新生児聴覚検査が実施されるように受診の有無を確認し、受診勧奨を行うこと、受診結果を確認し、要支援児とその保護者に対する適切な指導援助を行うこと、検査に係る費用について公費負担を行い、受診者経済的負担の軽減を積極的に図ることが要望されています

姫路市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会-12月06日-04号

介護保険制度は、現在、2024年の3年に1度の改定に向けて、厚生労働省社会保障審議会保険部会において議論が行われています。  厚生労働省は、見直しの具体的項目として、サービス利用料の2割負担と3割負担対象拡大、要介護1、2の訪問通所介護の保険外し、ケアプラン作成有料化老健施設などの多床室室料有料化などを上げています。  最大の問題は、利用料負担増です。