12374件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

猪名川町議会 2022-12-13 令和 4年生活文教常任委員会(12月13日)

そうなった場合に、安定した医療を受けられるんか、県は市町村一般会計へ入れるなっていうんですから、県も入れないんじゃないかなと思うんですけど、そうなった際には何か危機感があるんですけど、その辺どうなんでしょうか。2点だけお願いします。 ○藤本保険課長  確かに県全域で急激な医療の上昇があった場合にといったところは懸念されるところではございますが、県は県で、今基金のほうを保有してございます。

猪名川町議会 2022-12-12 令和 4年総務建設常任委員会(12月12日)

対する支援要望について (2)令和5年度町補助金等に関する要望書 (3)令和5年度新年互礼会予算に関する要望書 (4)令和5年度いながわ桜まつり予算に関する要望書 (5)「検証委員会調査報告書住民説明会資料(道の駅事業用地取得判断・評価)等に関し    て」の陳情書 (6)「道の駅事業用地買収について、事業者内定後購入する約束を、反故にしたことに関    して」の陳情書 3 継続調査事項防災危機管理対策

三木市議会 2022-12-12 12月12日-04号

段差解消が済んでいない学校の現況につきましては危機管理課とも情報共有をしており、現在のところ車椅子等の方の避難所につきましては校舎の利用を考えております。 次に、6点目のプールの改修、水漏れプールサイド熱対策についてお答えさせていただきます。 プール水漏れ水槽底の損傷の対策について、部分修繕による対応を実施しています。

姫路市議会 2022-12-08 令和4年12月8日厚生委員会−12月08日-01号

姫路防災会議委員についても、女性の意見を反映して避難所等の改善が図られたことから、防災への女性の参画が大変重要であることは認識しており、危機管理室とも議論を重ねてきたところである。同室としても充て職委員を改善したりしているが、防災会議として機能するに当たって、企業等の責任ある立場の人に委員となってもらうことも必要である。  

姫路市議会 2022-12-08 令和4年12月8日文教・子育て委員会−12月08日-01号

要望   太市や林田町伊勢の自治会長などは、安富北小学校莇野小学校小規模特認校になることについて、自分たち学校もやがて小規模特認校になるかもしれないという危機感を持って、両校に注目している。  教育委員会も、そのような自治会の動きがあることをよく認識し、今後も可能な限り、様々な形で小規模特認校の取組を支援してもらいたい。

三木市議会 2022-12-07 12月07日-02号

その中で、少し余談にはなるんですけども、世界金融危機が始まった間もない2008年11月、エリザベス女王が居並ぶ経済学社会的権威たちを前にして、なぜ誰も危機が来ることが分からなかったのですかと尋ね、彼らは絶句していたという事件がありました。 また、日本の中でもよく似たことがあります。政府は著名な経済学者諮問機関に集め、今後の日本経済成長について議論を繰り返しているはずです。

芦屋市議会 2022-12-07 12月07日-02号

この4年間において、新型コロナウイルス感染症への対応は、市政における危機管理の在り方が問われ、私が日々申し上げております「誰ひとり取り残さない」支援体制の整備が求められた最大の課題でございました。手探りの状況から出発し、苦難の連続ではございましたが、市民の皆様の御理解と御協力、そして、芦屋市民の命を守るという職員たちの強い信念の下、心を一つにこの苦境を乗り越えてきたと確信しております。 

姫路市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会-12月06日-04号

そのような危機に備えるものは多いですが、体験談を記載するパンフレットはありません。  東日本大震災による津波からの逃避で「津波てんでんこ」と昔から言い伝えられた地域には、津波被害者が出なかったという話です。  言い伝われていたことが実践されたという逸話ですが、体験談に基づいた話は記憶に残るとも言われています。

播磨町議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第1日12月 6日)

議長河野照代君)  岡本浩一企画総務部危機管理担当部長。 ○企画総務部危機管理担当部長岡本浩一君)  今、予算に上げておりますこの金額なんですけども、これにつきましては電柱の位置図の場所のデータです。今回これ令和元年度から、全国電力会社からそういったデータの整理ができたということで、そういったものの販売が始まりました。

姫路市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会−12月05日-03号

本市の教育委員会危機感はないのですか。  当局のご所見をお聞かせください。  次に、市立高等学校統廃合・新設について質問いたします。  私は、令和3年第4回定例会で、急速に進む少子化の中で、市立3高校の統廃合姫路市として、審議会の答申を踏まえて積極的に進めるべきだとの趣旨で質問をいたしました。  

姫路市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会−12月02日-02号

健康福祉局長         岡 本   裕   こども未来局長        白 川 小百合   観光スポーツ局長       大 前   晋   産業局長           柳 田 栄 作   都市局長           三 輪   徹   建設局長           佐々木 康 武   会計管理者          樫 本 公 彦   消防局長           松 本 佳 久   危機管理担当理事

加東市議会 2022-12-01 12月01日-01号

だから、そういう点でやはりもう少し危機感を持っていただきたいなと思います。  それから、36ページで、「懇談会等市政に参加する市民割合」というのがこれよく意味が分からないんですが、昔は市長が出席されて市民の人と広く語り合うみたいなまちづくり懇談会をやっておりました。それは途中からやめてしまいましたけれども、こういう懇談会に出席する割合を増やすということであればそういうものを増やすんですかね。

播磨町議会 2022-11-30 令和 4年11月臨時会(第1日11月30日)

   博 議員 1.会議に欠席した議員    な  し 1.会議に出席した説明員(14名)           佐 伯 謙 作    町長           平 野 祐 次    副町長           平 郡 秀 幸    教育長           野 村 眞 一    教育次長           松 本 弘 毅    企画総務部長           岡 本 浩 一    企画総務部危機管理担当部長