623件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

明石市議会 2021-03-09 令和 3年生活文化常任委員会( 3月 9日)

訪問看護利用者につきましては、何らかの形で在宅での医療行為が必要となる方ということになります。介護サービスを利用しておられる場合は、介護保険による給付が原則となること、また、障害者手帳をお持ちの方は、重度障害者医療費助成対象となる場合が多いことから、本事業対象となる方は数人程度と見込んでおります。  

明石市議会 2021-03-08 令和 3年文教厚生常任委員会( 3月 8日)

13款 使用料及び手数料、1項 使用料、3目 衛生使用料、1節 保健衛生使用料の夜間休日応急診療所使用料、及びあかしユニバーサル歯科診療所使用料につきましては、記載の施設での医療行為に対する診療報酬等でございます。保健所使用料につきましては、あかし保健所1階多目的ホール使用料でございます。  7目 教育使用料でございます。  次の46、47ページをお願いします。

明石市議会 2021-03-03 令和 3年第1回定例会 3月議会 (第3日 3月 3日)

また、特に医療行為が必要とされる重度心身障害児・者が利用できる施設が市内には少なく、数が限られており、お隣の神戸市や加古川市、播磨町などの施設を利用されている方もいるとお聞きしています。市外の施設となると、保護者の送迎が必須になる場合が多く、保護者負担も大きく、今後への不安の声も上がっています。

宝塚市議会 2021-03-02 令和 3年 3月 2日総務常任委員会-03月02日-01号

◎赤井 健康福祉部長  業務に精通という点なんですが、医療行為的なワクチンということとは別に、市民からの問合せに対しての相談対応ですとか、それから事務処理的な話で申し上げますと、一般的にシステムを使って入力したりというような、そういった事務処理がまずできるというようなことが一つございます。

伊丹市議会 2020-12-24 令和2年12月24日市立伊丹病院検討特別委員会-12月24日-01号

ただ一方で、今よりは大きくなるとはいえ、600床規模病院でありまして、今、尼崎総合医療センターはもっと大きい、1000床規模の大病院もいっぱいあるわけでありまして、全ての医療行為がここでできるということではない。ですから、私もできるだけやりたいとは思ってますけれども、できるかどうか、この段階でお約束はなかなか難しい。

明石市議会 2020-12-14 令和 2年文教厚生常任委員会(12月14日)

我々が思ってる医療行為とは少し観点がずれるような内容も加味されてくるのかなと感じておりまして、我々がしっかりとここで内容を、高校生を持つ家庭負担軽減という、事故に遭ったりとか、病気であったりとか、けがであったりとか、そういったところでそもそもの生活水準がぎりぎりなところにプラスアルファで医療費がかかるのはしんどいっていう御家庭の方にこういった制度を設けて、安心して子育てできるんですよということを行政

明石市議会 2020-12-09 令和 2年第2回定例会12月議会 (第4日12月 9日)

メディアで流れるPCR検査のイメージから一般の感覚では、PCR検査といえば隔離された部屋医療関係者防護服などを着て、完全防備体制で行われる専門の外来で受ける医療行為という認識ではないかと思います。新型コロナ感染症が広がり始めた当初から、検査医療体制は刻々と変わってきています。ですが、医療関係していない私も含めた市民にとっては、現在の検査体制などの正確な状況というものは伝わりにくいです。

加西市議会 2020-12-08 12月08日-02号

総務部長奥隅一博君) 従前の改正内容でいきますと、生命等に危険があるような場合で、緊急に対応すべき医療行為等を想定しておったと思うんですが、今回の場合、緊急性のない作業として、国のほうで想定されておる事業でまいりますと、空港検疫員入国拒否対象地域からの入国者に対して行うPCR検査等対象業務として想定されておるというふうに伺っております。

西宮市議会 2020-12-04 令和 2年12月(第10回)定例会−12月04日-03号

また、病院独自でラピッドレスポンスカーを配備し、救急患者病院到着前から医療行為を行うなど、救命救急に特化した機能を有しております。統合新病院においても、救命救急センターが設置され、3次救急医療を担うことになりますが、現在の県立西宮病院救急機能が原則継承されることになります。

西宮市議会 2020-10-07 令和 2年10月 7日総務常任委員会−10月07日-01号

次に、救急救命士の処置の範囲、医療行為はどこまでできるのか。それから、市民から電話がかかってきたときの通信司令員救急に関するスキルの教育はどういうふうにされていますか、どこまでいっていますかということです。  以上、8点、一問一答ですので…… ○たかのしん 副委員長   一括でよろしいですか。 ○大石伸雄 委員長   いや、一問一答でいきます。

西宮市議会 2020-09-24 令和 2年 9月24日決算特別委員会健康福祉分科会−09月24日-01号

ただ、コロナ影響がありまして、今、正確な収益の見込みが立てられないということで、医師医療行為での貢献も正確な評価ができないということで、今作業は一旦ストップしております。ただ、コロナ状況が一定落ち着きましたらまたその分についての検討作業は始めたいなというふうに、今途中で中断しているような状況でございます。  以上です。 ◆河崎はじめ 委員   分かりました。

西宮市議会 2020-09-10 令和 2年 9月10日健康福祉常任委員会−09月10日-01号

生活支援課長   特に入院が必要ですとか医療行為が必要であるということであれば、施設の中でできない行為というふうになってまいりますので、その場合は対象から外させていただくというふうに考えております。  以上でございます。 ◆かみたにゆみ 委員   対象から外れるということは、その方々はここのお金、利用者負担なしでは入れないという考えでよかったんでしょうか。

宝塚市議会 2020-09-04 令和 2年 9月 4日文教生活常任委員会-09月04日-01号

と申しますのは、同じ医療行為でありますと、目的を達成するのに最低限短縮した日数でやることで入院単価を高めることが相対的にできますので、この出口のところをなるべく円滑に行うということで、これはプロジェクトチームのCとして、紹介率・逆紹介率のアップということで、これは長年、この窓口を務めております部長をチームリーダーとして、現在、取組を始めております。

西宮市議会 2020-08-19 令和 2年 8月19日総務常任委員会-08月19日-01号

現状で考えているのは、派遣型のワークステーションということで、要するに新病院でできる365日24時間ずっと救命士が詰めるようなものではないですが、今の中央病院の既存の部屋をどこか使って、救急車救命隊救急士の3人に詰めていただいて、そして週に1回あるいは2回の運営で、それも平日に、そういった必要が出たら、うちの医師が行って、消防士救命士教育と、それとうち自身もそういった現場での医療行為について

たつの市議会 2020-06-25 令和 2年第3回たつの市議会定例会(第4日 6月25日)

その後、和田議員は、福祉文教常任委員会などで野本議員ハラスメント行為に対して反省、謝罪を求めるとともに、再発防止を訴えたが、当議員委員会医療行為に準ずるものであった旨の反論を受けた。その反論が独り歩きすることによるセクハラの二次被害に苦しむ中で、解決の手段がほかに見つからず、議長宛て再発防止を求める文書を提出するに至ったが、事実関係については議会内で取り扱われていないのが現状である。  

芦屋市議会 2020-06-18 06月18日-04号

ただし、コロナ不安とか、企業のほうから、一度、熱が出たから医療機関のほうでPCR検査で陰性の結果を持ってこないと出勤させないよということも時にはあるようでございますが、医療行為といいますのは、これはコロナに限らず全てに共通なんですが、症状も何もない状況での検査というのは本来できないことになっています。