60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宝塚市議会 2022-10-07 令和 4年第 3回定例会−10月07日-06号

しかし、新施設では、さらにそれ以外の事業がSPCの下で行われることになるため、さらに別の事業者業務委託され、またその下の業務委託に関しては、公契約条例が棚上げになっている現在、実際の労働者たちには市の影響力が及ばない仕組みになってしまいます。現クリーンセンター委託労働者たちも大きな不安を抱えていると聞いています。市がヤミ労働に手を貸さないためにも、公契約条例早期成立を願ってやみません。  

宝塚市議会 2022-09-12 令和 4年 9月12日産業建設常任委員会-09月12日-01号

そうじゃなくても、今、公契約条例が結局できていないので、先ほどの道路の話でもそうだったけれども、入札価格が低くなればなるほど、どこで結局調節するかといったら、やっぱり人員削減という形になったり、収入が低収入ということに落ち着いてしまうので、そこしか減らすところがなくなってくるので、その辺はやっぱりきちっとチェックができるようにしておいてほしいんですよ。

宝塚市議会 2019-09-11 令和 元年 9月11日産業建設常任委員会-09月11日-01号

中西 契約課長  これにつきましては、今まさに公契約条例検討委員会とかでも話が出ておりますけれども、今現状については、できる限り市内業者を活用するように努めてくださいというふうなお願いというふうな事情でございます。  以上です。 ○岩佐 委員長  江原委員。 ◆江原 委員  なるべく早くそれを検討してください。ほかのところの建築の新庁舎のあれもそうやけれども、大手はとってくれないんですよ。

宝塚市議会 2019-06-18 令和 元年第 3回定例会−06月18日-02号

守るために  (1) 国保の一部負担金減免制度拡充を  (2) 特定健診受診率向上の取り組みは  (3) 生活保護における通院移送費の周知を  (4) 障がい者スポーツの普及を  (5) 仁川循環バス試走利用状況について    ア 目標に対する利用者数は    イ 今後のスケジュールは 2 循環型地域経済の実践に向けて  (1) 商工費の位置づけは  (2) 建設産業政策課題は  (3) 公契約条例制定

宝塚市議会 2019-02-26 平成31年第 1回定例会−02月26日-02号

   ウ 学校給食無償化を    エ 給付型奨学金拡充を    オ 教職員の増員、多忙化解消を 4 環境施策について  (1) ソーラーシェアリング支援について  (2) 多様な再生可能エネルギーの研究について  (3) 新たな公園整備計画について  (4) 公園リノベーション事業について 5 観光・文化産業について  (1) 市立文化芸術センター庭園整備事業進捗について  (2) 公契約条例

宝塚市議会 2018-09-26 平成30年第 3回定例会-09月26日-02号

現在、公契約条例検討を行っておるんですが、そこの中でもそういった意見もいただいておりますので、今後また、どういった形かというところにつきましてはまだ定まっておりませんが、そういった形で事業者の方々からの御意見も頂戴できるような、そういった話し合いの場は持っていきたいというふうに考えております。  以上です。 ○三宅浩二 副議長  岩佐議員。 ◆2番(岩佐まさし議員) そうですね。

宝塚市議会 2018-06-15 平成30年第 2回定例会−06月15日-05号

また、今度、公契約条例検討を今始めておりますので、その中でもこういった話が出てこようかと思います。その中の話も通しまして、最低制限価格については引き続き研究してまいりたいというふうに思っております。  以上です。 ○北野聡子 議長  梶川議員。 ◆9番(梶川みさお議員) 西宮、尼崎はやっていますからね。

宝塚市議会 2018-03-16 平成30年度予算特別委員会−03月16日-05号

それは決めておられると思うんだけれども、ただ、人件費が主なものを占めているような、そういう事業の中では、やっぱり今公契約条例も頑張ってつくろうとしておられますけれども、やっぱりそういう劣悪な労働条件賃金設定を避けるためには、最低制限価格を設定すべきではないでしょうか。いかがですか。 ○大河内 委員長  近成総務部長

宝塚市議会 2018-03-08 平成30年度予算特別委員会-03月08日-01号

公契約条例検討委員会委員報酬、以前ちょっと資料をいただいたので、個人的に、ごめんなさい。委員さんの8人という中身は簡単に書いてあるんですけれども、もうちょっと詳しく、知識経験者ぐらいに書かないで、どういう知識経験者かとか御専門とか、そういうような、お名前までは結構ですから、そういう内容を教えてください。  

宝塚市議会 2018-03-02 平成30年 3月 2日総務常任委員会−03月02日-01号

梶川 委員  ぜひ、特に人件費にかかわるところは、公契約条例にもかかわってきますけれども、見直しを検討してください。  次に、先ほど細川委員も言われましたふるさと納税の、新しい資料のナンバー5番ですけれども、この表を見ますと、前年度の決算額とほぼ同じ額を予算額に大体設定していますよね。それがことごとく予想が外れて、特に平成28年度は先ほど5.3倍やったか。

宝塚市議会 2018-02-23 平成30年第 1回定例会−02月23日-02号

拡充を  (9) 保育所の充実を    ア 認可保育所の増設による待機児童解消    イ 保育の質の維持・向上を    ウ 保育料負担軽減    エ 保育士待遇改善  (10) 教育条件整備を    ア いじめの根絶    イ 少人数学級    ウ 学校給食無料化    エ 給付制奨学金拡充 2 地域の力を活かす産業振興  (1) 労働相談窓口  (2) 非正規から正規への転換  (3) 公契約条例

宝塚市議会 2017-11-27 平成29年11月27日文教生活常任委員会-11月27日-01号

それは、今言われた6割というのが根拠になって、5億円のところが落札するということになるんですけれども、市においては公契約条例も考えていこうと言っている自治体なんだけれども、果たして、例えば5億円のところが落札して本当にこの工事で下請であるとかそこの労働者賃金が守られるという保障があるのかと考えたときに、やっぱりそういう角度からの検証は今後必要じゃないのかなというふうに思うんですよ。

宝塚市議会 2017-11-24 平成29年11月24日総務常任委員会-11月24日-01号

◆藤岡 委員  先ほどもあったように、公契約条例に関してはたしか平成22年ですか、全国で初めて千葉県野田市で、結構賃金規定とか、がちっと労働者の方の権利を守るような形での条例ができたところからずっと全国的に広がってきて、7年ぐらいたっている中で、近年の条例制定の動向をいろいろ見てみると、そういう今の野田市のような賃金条項をしっかりと設定するいわゆる条例型の条例と、あと、そこまでしなくても市の責務とか

宝塚市議会 2017-11-20 平成29年11月20日総務常任委員会−11月20日-01号

本件は、昨年度に設置をいたしました公契約条例制定に向けましたパブリックコメント、こちらのほうで、多々意見がございました。その意見や、その後、事業主団体さん、それから労働者団体さんとの意見交換を進める中で、それぞれの代表も含めました協議の場を設置いたしまして、議論を求める意見というものが多くございました。