78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西宮市議会 2020-09-28 令和 2年 9月28日決算特別委員会民生分科会−09月28日-01号

一つ公契約条例について、二つ目コロナでの労働相談状況三つ目はさっきからありましたプレミアム付商品券事業についてです。  一つ目公契約条例は、働きやすいまちづくりプランの中で、5年間の中で検討するということだったと思って、前年度はたしか事業者とか働いている人たちアンケートをするということだったと思いますが、そこら辺、アンケート状況とか検討状況をお願いします。

西宮市議会 2020-09-10 令和 2年 9月10日健康福祉常任委員会−09月10日-01号

昔から言うているけど、公契約条例ね。これがあれば解決するかというたら、派遣にはなかなか手が届かんかもしれんけども、ないことによって全く見えないというところもあるよね。  だから、その辺もうちょっと、今はもう増やせというのでしようがないというところもあるやろうけども、配慮をせんと、言うたらやっぱり法律的にも引っかかることになるん違うかなと。

西宮市議会 2019-09-30 令和 元年 9月30日決算特別委員会民生分科会−09月30日-01号

一つ公契約条例について。二つ目は新中央体育館の整備ですね。三つ目農業振興、主に市民農園について。四つ目は、消費税対策についてで、これは、プレミアム商品券ポイント還元のレジスターのことについてお聞きします。五つ目食肉センターについて。  一つ目公契約条例これは、この間一般質問で取り上げたんですけども、改めて、働きやすいまちづくりプランの中で今後検討すると。

西宮市議会 2019-09-05 令和 元年 9月(第 2回)定例会−09月05日-02号

そして、日本でも、まず公的な機関、いわゆる国や自治体が発注した仕事に携わる人たちからワーキングプアを生み出さないようにと、2008年に千葉野田市が全国に先駆けて公契約条例制定し、その後、我が党議員団は繰り返し公契約条例制定を求めた質問を行い、市は、公契約条例研究をするためのプロジェクトチームを立ち上げ、2010年度と2011年度の2年間で検討しました。

西宮市議会 2019-08-30 令和 元年 9月(第 2回)定例会−08月30日-目次

評価等報告の件(株式会社鳴尾ウォーターワールド)     報告第27号 処分報告の件{〔和解の件(国家賠償請求事件)〕専決処分} 第2日目(令和元年9月5日午前10時開議)  第1  一 般 質 問  発言順序          氏    名       発言時間(答弁を含む)    1         ま つ お  正  秀        52分           15    (1)公契約条例

西宮市議会 2019-03-08 平成31年 3月 8日民生常任委員会-03月08日-01号

それと、この条例理念を具体化するための施策・事業の中に産業振興計画と働きやすいまちづくりプランというのが入っていまして、先日のまつ議員一般質問で、公契約条例について尋ねているんですが、公契約条例について先進市の取り組み状況公契約条例に関する調査結果等分析、どのような方法が効果的かを検討する、本市の今後の方向性結論を得ると言うてはりまして、条例制定も含め、現在さまざまな方法について検討

西宮市議会 2019-03-01 平成31年 3月(第17回)定例会-03月01日-05号

特に、その中で、私たちが求めてきた公契約条例についても、プラン中の5年内に結論を出すと書かれていることから、そのこともあわせて具体的な質問を行います。  1点目、今回の条例案について、他の自治体などでこれまで制定されているものと違う点や特徴などについて伺います。  2点目、今回の産業振興計画の中では、中小企業小規模事業者を支援する制度はどのようなものが盛り込まれているか。  

西宮市議会 2019-02-20 平成31年 3月(第17回)定例会−02月20日-目次

10時開議)  第1 一 般 質 問  発言順序          氏    名        発言時間(答弁を含む)    1         河  崎  は じ め        54分           219    (1)開発事業等におけるまちづくりに関する条例及び指導要綱等の住民の安全、安心について    (2)改正入管法(4月施行)による外国人労働者受入拡大に備えて       公契約条例

西宮市議会 2018-09-28 平成30年 9月28日決算特別委員会民生分科会−09月28日-01号

そこで、なぜ公契約条例が出てきたのかというと、例えば今、民間業務委託をするとか、指定管理者制度をするとか、そういった中で、市が今まで行ってきた業務民間に発注するようになっています。そんな中で、公の仕事をしながらこんな安い賃金でいいのかということで、官製ワーキングプアをつくらないということで出てきたのがこの公契約条例で、千葉県の野田市で一番最初にこれを条例化して、今全国でもふえてきています。

西宮市議会 2017-12-14 平成29年12月14日建設常任委員会-12月14日-01号

河崎はじめ 委員   多分、渡し切り費用の中に人件費が入っているんやと思うんやけど、議場でもいろんな人が言うているけども、西宮公契約条例がないじゃないですか。ですから、やっぱりこの辺、総合評価――普通の入札でもそうやけども、今の世の中、やっぱり公契約条例というものがセットやと思うんやけどね。これは意見やけどもね。

西宮市議会 2017-11-30 平成29年12月(第11回)定例会−11月30日-目次

        39            65    (1)防犯カメラの設置について    (2)投票立会人の事故について    3         佐  藤  み ち 子        65            70    (1)保育所問題について      ア 待機児童対策      イ 高須東小学校跡地に建設されるパーク&ライド方式保育所      ウ 送迎ステーション事業    (2)公契約条例

西宮市議会 2017-10-31 平成29年10月31日民生常任委員会-10月31日-01号

ここはちょっと所管と違いますけれども、やはり公契約条例必要性がますます高まってきたのじゃないかなというふうには思います。意見として言うておきます。  以上です。 ◆篠原正寛 委員   やめようかなと思ったんですけど、きれいにこの順番で来たので。私が避けたら申しわけないということで、させていただきと思います。  3点だけです。

西宮市議会 2017-10-25 平成29年10月25日健康福祉常任委員会-10月25日-01号

ただ、1点言うと、非正規にどんどんしていってええのかというのも一方では問われている問題ということもあわせて申し上げておきたいなと思うし、非正規化しようというのであれば、公契約条例のことだとか、公務にふさわしいあり方というようなこともやっぱりあわせて考えていくべきじゃないかなということを思います。  これは意見です。  以上です。