19351件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宝塚市議会 2023-01-23 令和 5年 1月23日産業建設常任委員会−01月23日-01号

今、御案内、委員長のほうからございました宝塚地域公共交通計画の案について、概要版を基に御説明のほうをさせていただきます。  これまで本市では、平成23年に策定いたしました宝塚地域公共交通総合連携計画に基づきまして、地域公共交通の充実により、市民生活利便性を高め、地域活性化を図っていこうとしております。

加東市議会 2022-12-23 12月23日-04号

デジタル化を推進するためには仕方がないことだとは思いますが、これを受けて、加東市においても法律と整合させるため条例制定をするわけでございますが、制定理由説明にもありましたように、現行条例地方公共団体間、地方公共団体と国、または民間との間での情報の共有、活用の支障になっているからこういう改正がされて条例を制定すると、こういう理由でございました。  

三木市議会 2022-12-22 12月22日-05号

開催しない理由として、県内他市の特別職等の給料、報酬は比較しても妥当な金額であり、他市においても審議会を開催していないところもあり、開催している市も据置きの回答が多い、また、ボーナスの支給月数は、この特別職報酬等審議会対象になっておらず、ほとんどの地方公共団体特別職の賞与を人事院勧告に準じて改正しているため、三木市も同様の方法で改定をしているというのが三木市の見解であります。

香美町議会 2022-12-20 令和4年第136回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年12月20日

第3条、公共福祉の記述がありますが、今、多分営利活動されていて、そこにさらに公共福祉という言葉が加わります。恐らくこれは法律に基づいて記載がされると思うんですけども、この公共福祉は何を求めているのか。何を想定しているのか。公共福祉について具体的に国民宿舎に何をしてほしいと思ってこれを記載しているのか、教えていただきたいと思います。  あと、第8条です。決算との違いが分からないんです。

芦屋市議会 2022-12-20 12月20日-05号

質疑では、まず委員は、様々な社会情勢の中で、養護老人ホーム公共が担っていくべきであるが、市として養護老人ホーム設置をいつまで担っていこうと考えているのかとただし、当局からは、時期は明言できないが、高齢者人口増加に伴い、身寄りのない方などが今後も増える見込みであるため、今後の措置が必要な方の動向も踏まえて、施設を継続していきたいとの答弁がありました。 

加東市議会 2022-12-16 12月16日-03号

公共施設適正化を併せた総合的な視野を持つべきではないかということです。  バスターミナルの設置均一運賃制度、来年度予定されているバス路線再編など、公共交通政策については一歩ずつステップアップしていると感じます。  さて、加東市では合併以来、行財政改革の一環として、公共施設適正化を最重要課題に掲げて取り組んでいると加東市のホームページにも書かれています。

猪名川町議会 2022-12-16 令和 4年第412回定例会(第2号12月16日)

地域公共交通計画全国の様々な自治体がこの計画策定に取り組む中で、本年3月、猪名川地域公共交通計画策定されました。先ほど来、2名の議員の方が、チョイソコいながわを含め、この交通計画に関係する質問をされていて、今、猪名川町内で大変注目される重要なテーマだと私も認識しております。先日、全国市町村国際文化研修所JIAM主催地域公共交通テーマにした研修を受けてまいりました。

香美町議会 2022-12-16 令和4年第136回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年12月16日

将来を見据えた公共交通インフラに対しての今後のビジョンについてでございます。公共交通に求められる具体的な役割は、運転ができない学生や高齢者等交通手段の確保、外出機会増加による町のにぎわいの創出や、公共交通利用を通じた健康福祉の増進、町の中心拠点居住地を結ぶ交通手段の提供などが挙げられますが、公共交通の果たす役割はいずれも必要不可欠であり、今後も必要であると認識をしております。

加東市議会 2022-12-15 12月15日-02号

市民のニーズに基づいた加東公共交通の在り方を問います。  まず1点目、先日、上三草地区加東市が市民に配布した公共交通ガイドブックについて、「字が小さくて読めない、自分たち地域には全く関係ないので捨てた、税金の無駄遣いや」ということで、私が発行していないのに叱られました。この点について、加東市の見解を問います。  2点目、乗合タクシーの現状を知るために2回乗車をしました。

香美町議会 2022-12-15 令和4年第136回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年12月15日

運行経路乗降地点運行時刻が定められている一般的な路線バスとは異なり、運行経路乗降地点運行時刻のいずれかに柔軟性を持たせることで利用者の要求に応えて運行いたします乗り合い型の公共交通サービスデマンド交通と言われており、現在、町民バス奥佐津線及び余部線において導入をしております。

播磨町議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会(第3日12月14日)

通勤時間帯での渋滞への対策としては、公共交通利用する等の通勤手段の見直しや、時差出勤等の啓発が現実的であると考えられますが、新島の拡張や新島への橋の複数化は事故・災害対策の観点からも県への要望を続けてまいりたいと思います。  3点目の御質問市街化調整区域についてお答えいたします。  

播磨町議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会(第2日12月13日)

2、これからの公共施設は。  (1)公共施設長寿命化計画は。  第5次播磨町総合計画序論第2章策定の背景の2.時代の潮流と課題の(7)地方分権自治体財政に、公共施設老朽化が進む中、国ではインフラ長寿命化基本計画策定し、国や地方が一丸となってインフラの戦略的な維持管理更新等を推進することとあります。  そこで以下の質問をします。  

猪名川町議会 2022-12-13 令和 4年生活文教常任委員会(12月13日)

光熱水費につきましては、全体で約5,300万円の増額補正を行っておりますが、主な理由といたしましては、本年度当初予算では、令和年度に引き続いて新規参入小売電気事業者、いわゆる新電力との電気供給契約を見込んでおりましたが、公共施設への電気供給に係る入札について新電力事業者応札がなかったため、関西電力との契約となり、月々電気代が上昇したことや、ウクライナ情勢円安等によりガス料金値上げとなっているため

猪名川町議会 2022-12-12 令和 4年総務建設常任委員会(12月12日)

光熱水費につきましては、全体で約5,300万円の増額補正を行っておりますが、主な理由といたしましては、本年度当初予算では、令和年度に引き続いて新規参入小売電気事業者、いわゆる新電力との電気供給契約を見込んでおりましたが、公共施設への電気供給に係る入札について、新電力事業者応札がなかったため、関西電力との契約となり、月々電気代が上昇したことや、ウクライナ情勢円安等によりガス料金値上げとなっているため

三木市議会 2022-12-12 12月12日-04号

朝日ケ丘中団地11、12、13、14号棟に32戸、新田山団地に8戸、朝日ケ丘南団地2号棟特定公共賃貸住宅の4戸、以上44件という状況でございます。 ◆12番(板東聖悟議員) 議長。 ○議長堀元子) 板東議員。 ◆12番(板東聖悟議員) 今の答弁でありますと、朝日ケ丘地域にほぼ固まっているというのが実態じゃないかなというように思います。 

姫路市議会 2022-12-09 令和4年12月9日総務委員会−12月09日-01号

公共施設マネジメントや市全体のバランスから、同署の移転跡出張所規模施設を新たに造るのは難しいと言うのかもしれないが、例外はたくさんある。 建て替えの結論を先延ばしにした結果、タイムリミットが迫り、やむを得ず移転というのでは、地域住民の理解は得られず、落としどころが出張所ではないかと思うがどうか。

三木市議会 2022-12-09 12月09日-03号

最後に、中央公民館での公共施設再編についてお尋ねいたします。 先日、三木商工会議所中央公民館複合施設計画に参画することを表明され、市も前向きに検討を進めるとの説明がありました。計画対象地は、火事から再建されました三木駅にもほど近い、まさに中心市街地の開発となります。 これまでの市の再編計画は、公共施設配置計画に基づいた公共施設の削減というものが主眼であったと思います。

明石市議会 2022-12-08 令和 4年第2回定例会12月議会 (第4日12月 8日)

1つは、普通地方公共団体である明石市としての意思決定を意味する議決ですね。もう1つは、その普通地方公共団体の中の一機関であるこの市議会としての意思決定を意味する議決。この2つ意味があって、自治法の96条でありましたり、179条でありますとか、このあたりでいう議決というのは、前段の議決、すなわち普通地方公共団体であります明石市としての意思決定を意味する議決