78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小野市議会 2020-12-18 令和 2年第425回定例会(第3日12月18日)

4点目、中小零細企業個人事業倒産廃業防止対策について。  ご答弁は、地域振興部長にお願いをいたします。  緊急事態宣言を受けて苦境に立った中小零細企業個人事業主に対して、国は持続化給付金等支援してきました。また小野市も国の支援対象にならなかった事業者中小企業者等持続化支援金を創設し、支援してきました。  

小野市議会 2020-11-30 令和 2年第425回定例会(第1日11月30日)

そうとはいいましても、このたびの状況は、大変厳しい社会経済情勢ではあるものの、一方では、世界の4分の1の企業最高益となっている中での、そして株価の動き、あるいは地価の状況企業倒産や、あるいはリストラの状況等を客観的に見ますと、あのオイルショックから派生した危機を初め、これまでの大不況を民間において肌で感じてまいりましたが、そのときとは異なり、社会全体が疲弊してどん底状態にあるというような状況ではないと

小野市議会 2020-09-15 令和 2年第423回定例会(第3日 9月15日)

8月18日時点での帝国データバンク情報によりますと、新型コロナウイルス影響を受けた倒産が全国で443件に達し、兵庫県でも21件と示されていますが、9月14日時点では518件に達し、兵庫県では24件が最新の情報となっております。個人商店等細かく拾えば、実際にはもっと多いのではないかと推測されます。  

小野市議会 2020-06-12 令和 2年第422回定例会(第2日 6月12日)

私も調べる限り、帝国データバンク情報とか見ましても、やはり4月の倒産の件数がやっぱり急激に4月から増えていたりとかしますので、4月からというのはそういうような理由もあるのかなと思ったんですが、パートさんですとかアルバイトさんだとか、自主退職という方々も今回対象にしていただけるということなのであれば、学校の臨時休業というのがやはり3月頃から始まりましたので、それに合わせて例えばお子さんを家庭で見るから

小野市議会 2019-12-18 令和元年第419回定例会(第2日12月18日)

オンビジネスという意味、そのビジネスが成り立たない、倒産しますよ。間違いなく撤退せないかんという問題になります。  それを規制できますかという問題、だから、鮮度については、賞味期限がある、安心安全のためにこれはだめやな。価格価格破壊もやってもいいということならば、もうこれはどうせ捨てるんやと思ったら価格破壊をやって自由にやるというのは、これはもう大変な社会になります。

小野市議会 2019-03-12 平成31年第415回定例会(第3日 3月12日)

将来負担比率300%を超える、普通やったら倒産やから全員職員ボーナスカット、2分の1以下、県民局は全部廃止し、土木事務所と保健所だけ置いといて、あとにおる人全部リストラしてやめさせてやったって、県政が我々に対して何か影響を与えるか、何にもないですわ。間違いなくむだを省いたといって、県会議員2分の1にしてしもうたらええ、そんなもの。何にも問題ないですわ。

小野市議会 2018-12-19 平成30年第414回定例会(第3日12月19日)

現在、我が国では人手不足が加速し、企業事業継続に深刻な影響が出ており、2018年の人手不足による倒産がことし10月までに324件と、過去最悪だった2015年の年間340件を上回るペースだと新聞等で報じられています。  企業においては、定年後の雇用延長定年制の廃止などの対策を講じられておりますが、70歳以上の高齢者を雇用している企業もふえてきているようです。  

小野市議会 2018-09-20 平成30年第413回定例会(第2日 9月20日)

ところが、現実問題として、最後に倒産してしまったらどうなるかというと、それはそのままになってくるという非常に怖い結果、20年後に果たして太陽光発電がどうなるかとなったときに、一時のこのゴルフ場と一緒で、会員権を時期が来たら戻さないかんときには、計画倒産はできませんけれども、その時期になると経営が変わったりして、500万円で買った会員権がたった20万円になってしまったと。

小野市議会 2017-09-21 平成29年第408回定例会(第2日 9月21日)

でも、小野市のお墨つきをもらって、私たちはその銀行がいいと思って融資作戦に乗ったけれども、事業がうまくいかなくてもしこれが倒産の憂き目になったときに、じゃあそのときの一翼、1つの側面を片棒担いだのは行政、小野市役所やったんじゃないですかと、あなた方が勧めるから融資に応じたんやと。その責任はどうあるんですかと言って、もし私が小さな中小企業経営していてそうなったら、そうなりますよ。

小野市議会 2016-06-21 平成28年第402回定例会(第2日 6月21日)

ということは、民間の、ちょっとご理解できるかがわかりませんが、売り上げが上がったとしても、そのうちの5%分は全部収益に上げてはだめであって、いわゆる例えば急に倒産した等における、いわゆる引当金勘定ですね、そういうものとか、あるいは修繕引当金というように、損金として計上できるような形で本来は収益の中からおかなければならないんですね。

小野市議会 2016-03-25 平成28年第400回定例会(第4日 3月25日)

このような答弁をしたその翌日に見事に新電力をやってたところが倒産するというようなこともありました。私たちは見抜く力を持って先行きをしっかりと見定め、小野市における安定電力供給を目指すと、まさにこれは場当たり的対応ではなくて、先ほど申し上げましたように、銀行取引におけるまさに民間の感覚と感性を持った、それがこの新電力利用の切りかえにもかかわってくると。

小野市議会 2013-03-13 平成25年第384回定例会(第3日 3月13日)

それといいますのも、私の住んでいる地域住宅開発業者開発中に倒産などの状態になり、切り刻んだ開発、販売により、今でもまだ完売できておりません。この状態、それが幸いしてと言えば聞こえはいいのですけれども、投機目当て土地取得の結果で、いい投機先のなれの果てという感も否めない状態で、町内各所空き地が点在しておりました。その空き地がここ数年で次々となくなっております。

小野市議会 2013-03-11 平成25年第384回定例会(第2日 3月11日)

さらに、平成22年4月より、会社倒産解雇雇用期間満了など、本人のご都合ではない理由で失業した非自発的失業者への軽減措置が開始されたことは御存じのとおりでございますが、本年1月末時点では160世帯の方が前年の給与所得を100分の30とみなして算定する軽減措置世帯となっております。  次に、4点目、市民への説明責任についてお答えいたします。  

小野市議会 2011-06-21 平成23年第374回定例会(第3日 6月21日)

しかし、キャッシュフローでありまして、払うものが減ったからといって、黒字でも倒産することがあるわけです。だから、資金を回転させないかんということになりますね。そういう問題が出てくるというのは事実なんです。  そういうことになってきたときに、じゃあ神戸電鉄さんの親会社阪急阪神ホールディングスですわ。今、阪急グループに入ってるんですよね。

小野市議会 2011-03-10 平成23年第372回定例会(第3日 3月10日)

また、再質問に対しても、小野市内には2つの葬儀会館経営されているので、経営を圧迫して倒産にでもなれば大変なので、民間社会資本で整備されたいとの答弁をされております。  また、私も、平成11年の6月定例会セレモニーホール必要性にかんがみ、当局必要性を問いました。それから今日まで多くの議員から一般質問当局の考えを質問され、約12年が経過しようとしています。