64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊岡市議会 2021-03-09 令和 3年第1回定例会(第3日 3月 9日)

それから、コロナ影響でありますが、当局にお話を聞いたら、今のところコロナによる倒産だとかいうようなことはあまり聞こえてこないようなんですが、これが春を迎えて、1年たってどうなるのかなというとこら辺がちょっと分からないので、心配というか、危機感を持っておることは、皆さん共有していることだというふうに思いますけれども、特にGoTo等々で観光業については、非常なダメージを受けています。

豊岡市議会 2020-10-13 令和 2年第5回臨時会(第1日10月13日)

商業施設弱体化、約30店弱の専門店の閉店、倒産、廃業が起こり、アイティ内の雇用の消失、第三セクターの倒産それにより市の貸付金7億円が返済不能に。また、1から6階の閉鎖、同様に7階、市民プラザ子育て総合センター閉鎖可能性が大きくなります。そして、市の玄関口幽霊ビルが出現し、市のイメージが極端に悪化する。このようなことが考えられます。  

豊岡市議会 2020-09-24 令和 2年第4回定例会(第6日 9月24日)

倒産はどんどん出てる。これから私はもっと出るというふうに感じております。それから、廃業もどんどんと進んできます。こういったことを考えるときに、さとうさんの問題は大変大きな市としての課題だということも理解するんですけれども、しかし、同等に大変な問題があるときに、それだけにのめり込んでいいんでしょうかというスタンスもございます。  

豊岡市議会 2020-09-10 令和 2年第4回定例会(第5日 9月10日)

大家にしても、もともとそこでの商売は活発になされることを願ってそのビルを建ててるわけですから、比喩という言い方ですけども、したがって、可能ならば駐車料金を下げていって、自らの経営を痛めて倒産させるなんていうところまでは無理ですけれども、そのような努力をするというのはむしろ当然だろうと思います。

豊岡市議会 2020-09-08 令和 2年第4回定例会(第3日 9月 8日)

もうそのときには既に当時は賃料の不払い駐車料金不払い、それからもう目の前に金融機関へのほうとの返済が待っておりますので、倒産がすぐ目の前にあると。ですので、水面下議論するというようなことでは全くない。それどころか関係者はむしろ水面下に隠してきたと。議員もご存じのとおり、当時の市長は何か問題があれば金融機関との関係は市が全て責任を負うという念書まで出していた。

豊岡市議会 2020-09-07 令和 2年第4回定例会(第2日 9月 7日)

過去の蓄えでありますとか行政の支援とかいうことを受けながら、何とか従業員解雇せず、それから倒産もそれほど出ずに頑張っていただいてますけれども、このまま社会経済活動を止めたままになりますと、一気に大量な倒産、解雇豊岡でも起きてくる可能性があります。したがいまして、そろりそろりと社会経済活動を動かしていくということもまた不可欠なことだと考えております。  

豊岡市議会 2020-06-09 令和 2年第3回定例会(第3日 6月 9日)

さらに長引けば倒産危機だという事業者もあります。非正規で働く国保加入者は、失業危機だともいいます。市民の暮らしを応援する立場から、税の引下げという選択肢はなかったのかお聞きをします。  国保税を高い税額に引き上げてる理由一つ応益割一つ均等割にあります。応能・応益割を50対50とし、応益割均等割35%、平等割15%と、均等割は4万900円とされています。

豊岡市議会 2020-04-27 令和 2年第2回臨時会(第1日 4月27日)

その趣旨は、先ほど言いましたように、結局その企業のところが経営状況がおかしくなって、例えば倒産をしたりとか、あるいは、職員、従業員の首を切ったりし始めると、そのことが結局は個々人にはね返っていくわけですから、根元のところで今止めようと思えば止めることができるかもしれないということで、そこに資金を集中すべきだという、このように考えているところです。

豊岡市議会 2020-03-26 令和 2年第1回定例会(第6日 3月26日)

さまざまな市民要望に対して十分に応えられているとは言いがたい実態があることに加えて、今回、新型コロナウイルス感染症影響を受け、倒産廃業危機に直面している事業者等がふえることが予想される。景気の後退による市の歳入の見通しがつかない中にあっても、今後、市独自の経済対策等への需要が高まることが想定される。

豊岡市議会 2017-12-11 平成29年第7回定例会(第2日12月11日)

要は、期間で償却されてるということなんですけども、私はその期間ではなくて、償却する内容によって定めるべきではないかということを提案してるわけで、料金の中にはお客様が亡くなられたとか、あるいは倒産されたとか、転宅先不明であるとかいった、その内容に応じて、私はもう償却をちゃっちゃっとやって、未収の債権を減らすべきではないかと。

豊岡市議会 2017-03-14 平成29年第1回定例会(第3日 3月14日)

このところの経済状況の中で倒産が少なくなっているという実感確かにありますが、全国的な問題でもあります隠れ倒産と言われる休業や廃業の増加について、平成26年の第2回定例会でも井上部長とたくさんの議論をしました。その後の状況について、またどう把握されてるのかお答えいただければと思います。  次に、内発型産業育成についてです。  

豊岡市議会 2016-09-14 平成28年第3回定例会(第4日 9月14日)

この報告書を拝見いたしますと、近年における急激な経済社会の変化に伴う社会不安やストレス、ひきこもりや虐待、あるいはリストラによる失業倒産、多重債務、低所得者単身世帯ひとり親世帯障害者世帯や、通常は見えにくい若年層社会からの孤立など、多くの社会福祉問題点課題が提起されているとともに、新たな社会福祉の考え方が提言としてまとめられています。

豊岡市議会 2015-12-08 平成27年第5回定例会(第3日12月 8日)

しかしながら、この各年度で出た5億4,200万円の利益を使ってもなお補填財源が今回の7億6,200万円不足するという見込みでございまして、いわゆる黒字倒産状態になっているということでございます。今回の料金改定に先立ち、一般会計からの繰入金を大幅に増額をしてもこの不足額が解消できないために、やむを得ず下水道使用料の値上げをお願いしようとするものでございます。  

豊岡市議会 2015-10-29 平成27年全員協議会(第1日10月29日)

これらは生活困窮など経済的に納付困難な方や遠方への転出などにより行方不明の方、会社の倒産などが主な理由でございます。財源を確保するという観点のみならず、使用料負担公平性を確保する上からも厳格な収納対策が必要というふうに考えております。  滞納者に対する督促訪問徴収電話による督促の実施は当然のことでございますけれども、下水道料金水道料金と一緒に集めさせていただいてます。

豊岡市議会 2015-03-12 平成27年第1回定例会(第4日 3月12日)

別のB社からA社倒産し、収益金は入らない、A社コンテナ所有権を整理するその手続に対して105万円さらに必要と言われ支払った。相談員B社と交渉をし、73万5,000円の返金で合意解約したという事例がございました。  2つ目は、別のA社でございますけれども、A社から以前の商品先物取引での損失が取り戻せる、手付金として300万円振り込んでほしいと電話があり振り込んだ。

豊岡市議会 2015-02-27 平成27年第1回定例会(第1日 2月27日)

しかし、多額の企業債元利償還負担経営を圧迫し、今後、返済資金不足から、いわゆる黒字倒産事態に陥る可能性があるため、下水道使用料を見直す作業を行ってまいりました。経営改善アドバイザーの指導、助言を得ながら検討を進めた結果、平成25年度決算及び平成26年度上半期の収支状況から、平成27年度中での資金不足は生じない見込みが立ったため、平成27年度中の使用料改定は必要ないと判断しました。