9458件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

芦屋市議会 2022-12-08 12月08日-03号

一方、お住まいを選ぶ子育て世帯転入増加という面で見ますと、通勤の利便性であったり、自然環境であったり、公園とか住環境の魅力、あるいは収入や世帯構成とか暮らしに見合う住居が供給されているか、あるいは保育であったり幼稚園教育義務教育の充実など様々総合的に御判断されてお住まいを選ばれるというふうに考えておりまして、1点、医療費無料化なり所得制限の廃止をもってこれを選択肢とするというのは、今のところは

三木市議会 2022-12-07 12月07日-02号

また、使用することとなれば供給は可能なのか、お伺いします。 次に、国産小麦を使用することを前提に令和5年度の予算を立てる用意はあるのか、お伺いいたします。 以上で終わります。 〔教育長大北由美登壇〕 ◎教育長大北由美) 私には2つ御質問をいただいております。 まず、一般質問全国学力学習状況調査について、今回の結果をどう捉えているのかという御質問にお答えいたします。 

芦屋市議会 2022-12-07 12月07日-02号

プラスになるのはなるんですけれども、一応カバーできているということと、あと飲料に関しても、そんなに量を供給できませんので、どちらかというと補完的な役割かなというふうに思っておりまして、市長のほうからも御答弁させていただきましたように、今ところは積極的にとまでは考えておりません。 ○議長松木義昭君) たかおか議員

播磨町議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第1日12月 6日)

あと物資の支給・供給状態もありますので、中学校から優先して工事を行って、できれば早く新年度に間に合うような形で行っていきたいと考えております。 ○議長河野照代君)  岡田千賀子議員。 ○11番(岡田千賀子君)  学校によって在学生が違うわけですよね。そういうのも考慮されてかなと思ったんですけど、まあ中学校からということで分かったんですけれども、そのあたりいかがなんでしょうか。

香美町議会 2022-12-05 令和4年第136回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年12月05日

次に、ごみ処理費でございますが、こちらも修繕料160万1,000円の追加でございまして、最終処分場水処理施設汚泥供給ポンプ、汚泥中和槽攪拌機、タイヤショベルバケットなどの修繕に係る費用でございます。  北但行政事務組合負担金279万3,000円の減額でございますが、こちらは、運営費分では433万2,000円の減額施設整備分では152万9,000円の増額となるものです。

姫路市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会−12月02日-02号

一方で、タクシー事業者向け次世代自動車導入助成制度につきましては、対象車両の年度内供給が困難な社会経済情勢が影響し、申請がございませんでした。  このため、制度の内容を見直し、本年10月からLPGハイブリッドタクシー補助対象車両として追加したところ、当該車両に係る申請を受理しております。  

宝塚市議会 2022-11-25 令和 4年11月25日産業建設常任委員会-11月25日-01号

◆山本 委員  すみません、少しお聞きしたいんですけれども、原油国原油価格が高騰している問題、そして川下川と一庫の県水渇水状況ということでの補正予算ということでお聞きしているんですが、阪神水道供給されている範囲というか、左岸側阪神水道は入っていないのかなと思うんですが、どの範囲ぐらいまでのあれを増やされるのかなということをお聞きしていいですか。 ○江原 委員長  下野施設部長

宝塚市議会 2022-11-24 令和 4年11月24日文教生活常任委員会-11月24日-01号

ここのクリニカルパスという手法というのは一定評価ができるのかなとは思うんですけれども、患者さん側の求めているものと需給と供給のバランスというところが今後すごく難しくなってくると思うんですね。ただ、ここをしっかりやっていってもらいたいと思っているので、そこはよろしくお願いします。  以上です。 ○北野 委員長  ほかに質疑はありませんか。  浅谷委員

宝塚市議会 2022-11-21 令和 4年11月21日産業建設常任委員会-11月21日-01号

今後も継続して阪神水道の受水量を増量することにより、一定川下川ダムの貯水量確保し、来年度の当初からの安定供給を図るため、必要な増量分の受水費を増額しようとするものでございます。  この状況につきまして、お配りしております資料2、資料3を用いて御説明をさせていただきます。  資料のほうを御覧ください。  

宝塚市議会 2022-10-11 令和 4年10月11日行財政経営に関する調査特別委員会-10月11日-01号

先日、イチゴ農園さん、ちょっと回らせていただいて、何とか扱ってもらえませんかというお願いをさせてはいただいているものの、実はそういったところに関しては生産量供給量がやっぱりどうしても少ないのでというところから話が実は入ってしまいまして、なかなか獲得はちょっとできていないというようなところがございます。

猪名川町議会 2022-10-05 令和 4年生活文教常任委員会(10月 5日)

近年の物価高騰を踏まえてというようなご意見でございますが、冒頭、先ほど課長のほうからもご説明さしあげましたように、この福祉金制度の趣旨といったものは物価高騰ではなくて、やはり地域資源といいますか、福祉サービス資源が、特に猪名川町、他都市といいますか、と比較した際に、多くの、非常に一千数百名の障害者手帳をお持ちの方がいらっしゃいますけれども、そういった方々に、皆さんのニーズに合わせた形でのサービス供給

明石市議会 2022-10-03 令和 4年文教厚生分科会(10月 3日)

一方、申込者数につきましては、同時期で5,500人から9,000人に増加しておりまして、需要に対して供給量がようやく追いついた形でございます。  今後ですけれども、申込者数は現在も増加傾向にございまして、また、現在保育所入所をお待ちの方もおられますので、今後も一定程度保育所等整備は必要と考えておりまして、今年度予算ベースですけれども、300人規模の整備を計画しております。